三菱 eKワゴン/eKカスタム

カーライフニュース - 三菱 eKワゴン/eKカスタム (7ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

三菱自動車の軽乗用電気自動車(軽EV)、『eKクロスEV』が5月20日にデビューした。軽EVとしてはかつて『i-MiEV(アイミーブ)』を市場投入し、早くからEV市場の創生を目指してきた三菱。時は過ぎ、改めて軽EVの価値が見直される中登場した新型車は、どのような想いで生まれ、そして進化したのか。開発責任者にその意気込みや課題について聞いた。

価格と航続距離が課題
三菱自動車 商品企画本部チーフ・プロダクト・スペシャリスト(Domest・・・

ニュースを読む

三菱自動車は5月20日、『eKクロス』をベースとした軽乗用電気自動車(軽EV)『eKクロスEV』を発表した。車両価格は239万8000円だが、最大55万円のEV補助金を受けた場合には実質200万円を切る価格でEVを手に入れることができることから、EV普及に向けて大きな後押しとなりそうだ。

また同日、日産自動車と車体の基本を共有する軽EV『サクラ』も発表されている。

軽EVのアドバンテージは「価格」
三菱によると、現在軽自動車は国内自・・・

ニュースを読む

日産&三菱の新型「軽EV」、生産開始…水島製作所でオフライン式

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年05月20日(金) 13時17分

日産自動車、三菱自動車とNMKVは5月20日、新型「軽EV」のオフライン式を三菱自動車水島製作所(岡山県倉敷市)で実施した。

新型「軽EV」は日産と三菱自動車の合弁会社NMKVの企画・開発マネジメントのもと、日産の先進技術と三菱自動車の軽自動車づくりのノウハウを融合し、両社の得意とする電動化技術を結集した新世代の軽自動車タイプの電気自動車。日産自動車モデルは日産『サクラ』、三菱自動車モデルは三菱『eKクロスEV』として発売する。

水・・・

ニュースを読む

三菱自動車の『K-EVコンセプトXスタイル』は、22年初頭に発売予定の軽規格のEV予告だ。コンセプトモデルなのでこの形で発売されるかわからないが、このまま発売してよいと思う。

新型軽EVの発表が近いはずなのに、発売中の『eKクロス』にそっくりな形のコンセプトカーを東京オートサロン2022で発表したことに驚いた人は少なくない。会場でのプレスカンファレンスで加藤隆雄社長は「EVは特別なものではないので意図したもの」と説明する。

筆者はこ・・・

ニュースを読む

三菱自動車は1月14日、東京オートサロン2022で軽自動車規格の新型電気自動車(EV)のコンセプトカー『K-EV コンセプトXスタイル』を世界初公開した。軽ハイトワゴン『eKクロス』をベースにしたEVで2022年度初頭の発売を計画している。

三菱の加藤隆雄社長は同日、東京オートサロン2022の同社ブース内で報道陣の取材に応じ、「うちのEVは特別な形をしているわけではなくて、『eKクロス』で出したような形がそのまま。これはある意味、意図・・・

ニュースを読む

三菱自動車と楽天グループは、自動車販売におけるDX推進の一環として、三菱自動車がインターネット・ショッピングモール「楽天市場」に「三菱自動車 楽天市場店」を出店。11月25日より新車の販売を開始した。

三菱自動車 楽天市場店では、『エクリプス クロス PHEV』『アウトランダー PHEV』『eKクロス』『eKワゴン』『eKクロス スペース』『eKスペース』、SUV 2車種、軽自動車4車種の計6車種を対象に、三菱自動車ファイナンスが取り・・・

ニュースを読む

「NMKV」創立10周年、日産と三菱自動車の合弁会社---累計152万台を生産

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月01日(火) 17時45分

6月1日、日産自動車と三菱自動車の合弁会社「NMKV」が創立10周年を迎えた。

NMKVは2011年6月1日、日産と三菱自動車の合弁会社(資本構成50%:50%)として設立。企画開発、デザイン、購買等の分野にて両社の強さを融合し、日本市場向けの軽自動車の商品企画やプロジェクトマネジメント等を担ってきた。

NMKV最初のモデルは、2013年6月発売の日産『デイズ』、三菱『eKワゴン』『eKカスタム』。その後、日産『デイズルークス』、三・・・

ニュースを読む

三菱自動車は5月27日、軽乗用車『eK』など4車種について、制動停止距離が想定より長くなるおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは三菱『eK』『eKスペース』、日産『デイズ』『ルークス』の4車種で2019年3月13日から2021年3月19日に製造された30万2097台。

対象車両は、エンジン制御装置(ECU)のプログラムが不適切なため、いくつかの条件が重なったシーンでエンジンからブレーキ・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、軽ハイトワゴン『eKクロス』と軽ス―パーハイトワゴン『eKクロス スペース』に安全装備を充実させ、購入しやすい価格とした特別仕様車「Gプラスエディション」を設定し、12月24日から販売を開始した。

特別仕様車は「G」グレードをベースに、マルチアラウンドモニター(移動物検知機能付)と自動防眩ルームミラー(マルチアラウンドモニター付)を標準装備し、安全性を向上させた。また、専用ディーラーオプションとして、LEDパッケージを設・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、『eKワゴン』『eKスペース』向けの後付け「ペダル踏み間違い時加速抑制アシスト」を全国の系列販売会社を通じて9月1日より販売を開始する。

本装置は、車両前後バンパーに装着する超音波センサーが、前方または後方約3m以内の壁やガラスなど障害物を検知した場合、室内に取り付ける表示機にランプ点灯とブザーで知らせる。それでもブレーキペダルと間違えてアクセルペダルを強く踏み込んだ場合には、表示機へのアラート表示とブザー音で注意喚起す・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針