by ヤマブキデザイン on 2025年06月22日(日) 15時00分
ブリッツが販売するスロットルコントローラー製品「Power Thro(パワスロ)」とターボ車ブーストアップ製品「Power Con(パワコン)」に適合車種が追加された。
今回適合が追加されたのは、レクサス『LM500h』(TAWH15W 2023年12月〜)とトヨタ『GRカローラ』(GZEA14H 2025年3月〜)の2車種。
パワスロはアクセルレスポンスを自在に制御可能とする「Thro Con(スロコン)」機能にくわえて、パワーア・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年06月19日(木) 11時15分
ブリッツのスロットルコントローラー製品「Thro Con」(スロコン)・「Sma Thro」(スマスロ)に適合車種が追加された。
今回、両製品に適合が追加されたのは、トヨタ『GRカローラ』(GZEA14H 2025年3月〜)、ホンダ『フリード』(GT1, GT2, GT3, GT4 2024年6月〜)、スズキ『ソリオ/ソリオバンディット』(MAD7S 2025年1月〜)。
スロコンは電子制御式スロットル搭載車のアクセルレスポンスを自・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年06月16日(月) 12時15分
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)がマイナーチェンジ後のトヨタ『GRカローラ』(GZEA14H 2025年3月〜)適合の「サクションキット」を発売。ジョイントのシリコンによりレッドとブルーの2色展開で、税込み価格はいずれも2万2000円。
「BLITZサクションキット」はアルミパイプ+シリコンホースの組み合わせを採用したエアインテーク用パーツ。純正のゴムサクションパーツと比較して吸入時の形状変化を抑制し、吸入効率の向上・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2025年06月15日(日) 17時00分
3代目『カローラ』の登場は1974年(昭和49年)4月のこと。この世代はボディタイプが全5種に増やされたのが注目だった。その中の1台が、クラス初のハードトップとともに設定された“リフトバック”だった。
リフトバックはトヨタ独自の呼称で、初代『セリカ』が初出。カローラ・リフトバックはセリカに次ぐモデルとして、4代目登場から21か月後の1976年1月にお目見えした。
なおそのさらに1年後の1977年1月には兄弟車のスプリンターで先行して・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年06月07日(土) 08時00分
トヨタモーターヨーロッパは、2026年からトヨタモーターマニュファクチャリングUK(TMUK)で、高性能ハッチバック『GRカローラ』の生産を開始すると発表した。これに合わせて国内SNSでも「世界中の欲しい人にしっかり届くといいですね」と期待の声が寄せられている。
GRカローラは、「カローラのスポーツカーとしてのDNAを呼び覚まし、顧客を虜にするカローラを取り戻したい」とのモリゾウこと豊田章男会長の強い想いのもと生み出されたモデルだ。2・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年05月30日(金) 10時00分
トヨタは、小型SUV『カローラクロス』の改良型を5月23日に発売した。HEV(ハイブリッド)への一本化、走行モードの追加、内外装デザインの大幅な変更がなされており、SNS上では「カッコ良すぎる」「SNOW EXTRAモードが気になる」など話題となっている。
改良新型の外装では、バンパーやヘッドランプを刷新し、ボディ同色グリルを採用。フロント部は柔らかさのある従来型より、さらにSUVらしさのある印象に仕上がっている。先に発表された米国仕・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月28日(水) 18時00分
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「ストラットタワーバー」シリーズ・フロント用に、トヨタ『GRカローラ』、スズキ『スイフトスポーツ』の適合が追加された。
今回適合が追加されたのはマイナーチェンジ後のトヨタ・GRカローラ(GZEA14H 2025年3月〜)とスズキ・スイフトスポーツのファイナルエディション(ZC33S 2025年3月〜)の2車種。
ストラットタワーバーはGRカローラ用では幅50mm・厚さ15m・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月26日(月) 20時15分
チューニングパーツメーカー・HKSから、トヨタ『GRカローラ』用および『GRヤリス』用の「トランスファーオイルクーラーキット」が新発売。税込み価格はいずれも23万8700円。販売開始はGRヤリス用が5月26日より、GRカローラ用は7月28日より。
GRカローラとGRヤリスに搭載されている4WDシステムでは、サーキットなどの高負荷連続走行時にトランスファーオイル温度が上昇しやすい特性がある。そのため、トランスファーオイル温度の異常な高温・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月22日(木) 13時45分
ブリッツが販売中のスピードリミッターカット「Speed Jumper(スピードジャンパー)」が新たに適合車種を追加した。
今回適合が追加されたのは、ともに「G16E-GTS」エンジンを搭載するレクサス『LBX MORIZO RR』(GAYA16 2024年8月〜)、トヨタ『GRカローラ』(GZEA14H 2022年12月〜2025年3月/2025年3月〜)の2車種。税込み価格は3万5200円で、販売開始は5月23日より。
スピードジ・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年05月14日(水) 08時00分
トヨタ自動車の米国部門は、『カローラハッチバック』(日本名:『カローラスポーツ』)の2026年モデルに、限定車「FXエディション」を設定し、今秋発売する。
1984年にデビューした「FX16」を受け継ぎ、当時流行したスポーツハッチバックのスタイルと現代的なダイナミズムを融合させた一台だ。SNS上ではこの発表に「これカッコイイな!」「外装パーツだけでも売ってくれないかな」など話題となっている。
「FXエディション」は、カローラハッチバ・・・
ニュースを読む
今年4月から乗り始めました。住んでいる場所柄、郊外走行が多く毎日片道40...[ 続きを見る ]