by 森脇稔 on 2024年03月07日(木) 14時35分
ステランティス傘下のダッジブランドは3月5日、2ドアクーペ『チャージャー』(Dodge Charger)の新型に2025年、内燃エンジン搭載車を設定すると発表した。EVと併売される予定だ。
新型チャージャーの内燃エンジン車には、3.0リットル直列6気筒ガソリンツインターボ「ハリケーン」エンジンを積む。2種類のチューニングが用意され、高出力版の550hpエンジンを「SIXPACK H.O.」に、標準出力版の420hpエンジンを「SIXP・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年03月06日(水) 10時45分
ステランティス傘下のダッジブランドは3月5日、2ドアクーペ『チャージャー』の新型を米国で発表した。世界初の完全電動のマッスルカーになるという。
新型にはステランティスの「STLAラージ」プラットフォームを初めて採用し、高い柔軟性とEV専用設計を特徴としている。このプラットフォームは、車種ごとの性能目標に合わせて、様々なサスペンションモジュールやパワートレインを使用できる。
全輪駆動の「デイトナ」モデルは、400Vのプロパルションシス・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年03月04日(月) 07時30分
ステランティスのダッジブランドは、マッスルスポーツ『チャージャー』新型を3月5日に初公開する。
チャージャーはダッジを代表するマッスルカーだ。現行型の最終モデルが米国で発表されており、内燃エンジンの「HEMI」搭載の最終モデルにもなった。6.2リットルV型8気筒ガソリンHEMIエンジンをスーパーチャージャーで過給して搭載している。
新型チャージャーは、EVになるとの情報もある。ダッジブランドは1年前のCES 2023において、高性能・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年01月17日(水) 07時45分
フロントに“スリーダイヤ”に似たエンブレムを掲げた新型車。これは、三菱自動車ではない。ステランティス傘下のダッジブランドのマッスルスポーツ『チャージャー』次期型のプロトタイプだ。
ダッジブランドは、「カメラや記録デバイスは禁止」とコメントしながら、次期チャージャーのプロトタイプの写真を自ら公開した。2024年後半、米国市場で発売される予定だ。
チャージャーは『チャレンジャー』とともに、ダッジブランドを代表するマッスルカーだ。現行型の・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年01月02日(火) 08時30分
2024年も続々と新型車が登場予定だが、海外勢の中でも特筆すべきモデルを上げてみよう。
まず大きな流れとしては、既存モデルが大幅改良、またはフルモデルチェンジのタイミングで電動化されることだ。とくに注目はポルシェ『718ボクスター/ケイマンEV』、主力『911』の改良新型、そして16年ぶり復活するBMW『M5ツーリング』だろう。またメルセデスベンツ『Gクラス』は、AMG『E63』にならいV8からハイブリッド直列6気筒へダウンサイジング・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年05月16日(火) 21時00分
インペリアル・エンタープライズは5月16日、「セイコー ワイルド・スピード/ファイヤーブースト コラボウオッチ」の受注をPREMICOオンラインショップにて開始した。
新商品は、最新作「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」の公開を記念したセイコーのスタイリッシュなコラボウオッチ。ドミニクの愛車「ダッジ・チャージャー」をイメージしたブラックの文字盤とし、12時のインデックスには立体的に表現したスーパーチャージャーのモチーフをあしらっ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月22日(水) 09時45分
ステランティス傘下のダッジ(Dodge)ブランドは3月20日、米国ラスベガスで開催した「ダッジ・ラスト・コール」イベントにおいて、現行『チャレンジャー』の最終モデル「SRTデーモン170」を初公開した。
チャレンジャーは2ドアクーペで、ダッジブランドを代表するマッスルカーだ。今回発表された最終モデルは、内燃エンジンの「HEMI」搭載の最終モデルでもある。
SRTデーモン170では、6.2リットルV型8気筒ガソリンHEMIエンジンを大・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年02月08日(水) 18時30分
ステランティス傘下のダッジブランドは2月6日、高性能EVコンセプト『チャージャー・デイトナ SRT コンセプト』(Dodge Charger Daytona SRT Concept)を2月9日、米国で開幕するシカゴモーターショー2023に出展すると発表した。
このコンセプトカーは、ダッジブランドのマッスルカー、『チャージャー』にパワフルなEVパワートレインを搭載したモデルだ。排出ガスゼロのパワートレインを備えたコンセプトカーで、ダッジ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年01月30日(月) 12時45分
ステランティス傘下のダッジ(Dodge)ブランドは、3月20日に米国ラスベガスで開催する「ダッジ・ラスト・コール」イベントにおいて、現行『チャレンジャー』と『チャージャー』の最終モデルを初公開する。
チャレンジャーは2ドアクーペで、チャージャーは4ドアセダン。両車はダッジブランドを代表するマッスルカーだ。3月20日に発表予定の両車の最終モデルは、内燃エンジンの「HEMI」搭載の最終モデルでもある。
現行型では、6.2リットルV型8気・・・
ニュースを読む
by 家本浩太 on 2023年01月15日(日) 12時30分
日本発信型の本格オークションハウス「ビンゴ」は1月16日から「ヤフオク!」で、アウトドアライフスタイル「オレンジ」池田道夫社長コレクションのクラシックカー13台のネットオークションを開始する。終了は22日。
出品される車両はトヨタ『トヨエースTY10-Pバラクーダ』(1977年)、マツダ『クラフトトラックDUC9』(1973年)、ホンダ『バモス』(初代)、トヨタ『タウンエースE-TR15G』(1979年)、トヨタ『ランドクルーザー・ト・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]