パリモーターショー

カーライフニュース - パリモーターショー (13ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

プジョーの2輪ブランド「プジョースクーター(Peugeot Scooters)」は、パリモーターショーの開催に合わせブランド名を「プジョーモトシクル(Peugeot Motocycles)」へと変更することを発表した。プジョーの2輪ブランドは今年120周年を迎えている。

従来の名の通り、スクータータイプをラインアップのメインとしていたプジョーだが、今回のパリモーターショーではカフェレーサータイプとロードスタータイプのコンセプト『P2X・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパは、フランスで開催中のパリモーターショー2018において、『カムリ ハイブリッド』(Toyota Camry Hybrid)の欧州仕様車を初公開し、『カムリ』を14年ぶりに西欧市場に投入すると発表した。

カムリは初代モデルを1982年に発売。現在、世界100か国以上で販売されており、累計販売台数は1900万台を超えている。現行モデルは、8世代目モデル。世界年間販売台数は70万台以上。トヨ・・・

ニュースを読む

ロータスカーズは、フランスで開催中のパリモーターショー2018において、『エキシージ スポーツ 410』(Lotus Exige Sport 410)をワールドプレミアした。

同車は、『エキシージ』の新グレード。サーキット走行を重視した『エキシージ・カップ430』のノウハウを生かしながら、完璧なロードカーを目指して開発されたのが、エキシージ スポーツ410となる。

エキシージ スポーツ410では、エアロダイナミクス性能を追求。カーボ・・・

ニュースを読む

◆原点の上質な快適性を進化

レクサスはパリモーターショー2018において、新型レクサス『ES』(Lexus ES)の欧州仕様車を初公開した。7世代目となる新型ではESの原点の上質な快適性を進化。フラッグシップモデルの『LC』や『LS』同様、新世代レクサス車として、デザインや走りの面でも大きな変革を追求する。

具体的には、低重心な「GA-K」プラットフォームを生かして、流麗かつ引き締まった外装と広く快適な室内空間を両立。新たなプラット・・・

ニュースを読む

◆M2コンペティションはM4クーペやM3セダンと同じエンジン

BMWはパリモーターショー2018において、『M2コンペティション』(BMW M2 Competition)の「Mパフォーマンスパーツ」をワールドプレミアした。

M2コンペティションは、BMWの小型クーペ、『2シリーズクーペ』の頂点に立つハイパフォーマンスモデル、『M2クーペ』の後継モデル。そのハイライトは、M2 クーペよりも上級の『M4クーペ』や『M3セダン』と共通仕様・・・

ニュースを読む

BMWグループ(BMW Group)は、フランスで開催したパリモーターショー2018のプレスカンファレンスにおいて、現在開発中の「i」ブランドの新型EV、BMW『i4』を2021年に発売すると発表した。

i4はEVおよびプラグインハイブリット車(PHV)の『i3』、PHVスポーツカーの『i8』に続いて投入される iブランドの電動モデル。2017年秋に発表されたEVコンセプトカー、BMW『iビジョン ダイナミクス』の市販版となる。

i・・・

ニュースを読む

◆48Vマイルドハイブリッドを採用

アウディはフランスで開幕したパリモーターショー2018において、新型『A6アバント』(Audi A6 Avant)をワールドプレミアした。

新型A6アバントには、新型『A8』、新型『A7スポーツバック』に導入されたアウディの最新デザイン言語を採用。シングルフレームグリルは、さらに大型化され、表情に力強さを増した。ボディサイズは、全長4940mm、全幅1890mm、全高1470mm。ボディサイズの大・・・

ニュースを読む

PSAグループの高級車ブランド、DSはフランスで開幕したパリモーターショー2018において、パリモーターショー2018のDSブースが場所や時間を問わず体験できる「3D仮想ツアー」を導入すると発表した。

3D仮想ツアーは、パソコンやスマートフォン、タブレット端末を通じて、パリモーターショー2018のDSブースを臨場感たっぷりに紹介するもの。VR(仮想現実)のヘッドセットを装着するなどして、ユーザーは3DのバーチャルツアーでDS車に乗りな・・・

ニュースを読む

◆メガーヌR.S.をさらに高性能化

ルノーはフランスで開幕したパリモーターショー2018において、新型『メガーヌR.S.トロフィー』(Renault Megane R.S.Trophy)をワールドプレミアした。同車は、新型『メガーヌR.S.』をベースに開発された、さらなる高性能モデル。

ベースとなった新型メガーヌR.S.のエンジンは直噴1.8リットル直列4気筒ガソリンターボ。新型メガーヌR.S.トロフィーでは、ターボチャージャーや排・・・

ニュースを読む

◆M5のさらに上

BMWはフランスで開幕したパリモーターショー2018において、新型『M5』のさらなる高性能モデル、『M5コンペティション』(BMW M5 Competition)をワールドプレミアした。

新型M5コンペティションには、最新世代の4.4リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを強化して搭載。最大出力は625hp/6000〜6700rpm、最大トルクは76.5kgm/1800〜5800rpmを引き出す。ベース車両・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針