JR東海

カーライフニュース - JR東海 (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

JRグループは10月26日、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州におけるシーズン別の指定席特急料金を2023年4月1日乗車分から改定すると発表した。JR北海道とJR東日本は2022年4月に実施済みのため、JR旅客全社の指定席特急料金が改定されることになる。

現在、4社の指定席特急料金は通常期・閑散期・繁忙期の3段階に分かれており、閑散期は通常期の200円引き、繁忙期は通常期の200円増しとなっているが、改定ではこれに加えて、ゴール・・・

ニュースを読む

JR東海の次期特急型HC85系、営業運行は7月1日から

by 佐藤正樹(キハユニ工房) on 2022年06月15日(水) 17時15分

JR東海の次期特急型HC85系の営業運行が7月1日から高山本線の特急『ひだ』で開始される。

同車は、ディーゼルエンジンにより発電した電力と蓄電池の電力を併用するハイブリッド方式の車両で、「主電動機」と呼ばれるモーターで走行し、形式名も電車と同じくクモハ、クモロ、モハとなる。通常の電車とは集電方式が異なるだけのため「パンタグラフがない電車」とも言われる。

2019年12月に量産先行車4両編成1本(D1編成)が登場。量産車は最終的に64・・・

ニュースを読む

JR東海は5月27日、東海道新幹線のN700Sを2023〜2026年度に計19編成増備すると発表した。

バッテリー自走システムやフルアクティブ制振制御装置の搭載、地震時のブレーキ距離の短縮化、省エネ化など、安全性や快適性、環境性能を追求したN700Sは2018年4月に確認試験車1編成が登場。2020年7月から量産車による営業運行が開始され、2022年4月1日時点で26編成が投入されているが、今後は総額約1140億円を投じて、2023年・・・

ニュースを読む

東海道・山陽新幹線に個室ビジネスブース…N700Sの7・8号車間 5月9日から試験導入

by 佐藤正樹(キハユニ工房) on 2022年04月08日(金) 06時45分

JR東海とJR西日本は4月7日、東海道・山陽新幹線にビジネスブースを5月9日から試験的に導入すると発表した。

このビジネスブースはN700Sのうち、3編成の7・8号車間デッキ部に設けられる個室タイプのもので、室内にはテーブルやハイチェア、コンセントなどを設置。一時的な打合せやウェブ会議、通話などに利用できる。

7号車の乗客が1グループ2人まで利用でき、利用時間は1回につき30分以内。利用できる列車は各日の朝にJR東海とJR西日本のウ・・・

ニュースを読む

JR東海、新幹線車両の検査周期を拡大へ…N700S、N700A新製車が対象 4月から

by 佐藤正樹(キハユニ工房) on 2022年02月20日(日) 06時45分

JR東海は2月17日、新幹線車両の検査周期を拡大すると発表した。

鉄道車両は安全性を考慮して定期点検が義務付けられているが、これは期間や走行距離に応じた「検査周期」に基づき車種ごとに行なわれる。

従来、新幹線車両の基本的な検査周期は、運用後に機器の機能確認などを行なう「仕業検査」がおおむね2日に1回、車両の状態や機能を在姿状態で点検する「交番検査」が45日または6万km以内、車両の状態や機能を点検する「状態・機能検査」が30日または・・・

ニュースを読む

東海道本線・関ヶ原-野洲間が麻痺状態 12月28日15時時点の鉄道運休情報

by 佐藤正樹(キハユニ工房) on 2021年12月28日(火) 15時15分

12月28日も大雪の影響が続き、JR線を中心に次のような運行見合せや終日運休が相次いでいる(いずれも12月28日15時時点のまとめ)。とくに積雪が多い東海道本線関ヶ原〜米原〜野洲間は夕方〜夜頃の再開が見込まれている。

■JR北海道
室蘭本線は追分〜岩見沢間が15時50分頃まで運行見合せ。

■JR東日本
津軽線は青森〜蟹田間が20時まで運行見合せ。蟹田〜三厩(みんまや)間は12月29日まで終日運休。
大湊線は野辺地〜大湊間全線が16時・・・

ニュースを読む

全国的な大雪で終日運休が多発 12月27日の鉄道運休情報

by 佐藤正樹(キハユニ工房) on 2021年12月27日(月) 13時45分

12月27日は全国的な大雪な影響で、JR各線や私鉄で終日運休が多発している。13時時点の情報は次のとおり。

JR北海道
札沼線(学園都市線)桑園(札幌)〜北海道医療大学間が17時まで運行見合せ。


JR東日本
奥羽本線(山形線)庭坂〜米沢間、上越線水上〜宮内(長岡)間全線、飯山線戸狩野沢温泉〜越後川口間、只見線小出〜只見間が終日運休する。

また、大湊線では野辺地駅構内のポイント点検により野辺地〜大湊間全線で運行を見合わせており、再・・・

ニュースを読む

JRグループは12月17日、ダイヤ改正を2022年3月12日に実施すると発表した。

JR旅客各社の輸送量は対2020年度比では持ち直してきているが、コロナ禍前の対2019年度との比較では依然、マイナスであることから、今回の改正でも新幹線、在来線問わず減便が中心の内容となっており、運行形態の見直しやパターンダイヤ化も目立っている。

■特急の減便…JR東日本の新幹線では多数が臨時化
新幹線では、JR東日本の新幹線(北陸新幹線のJR西日本・・・

ニュースを読む

JRグループは12月17日、ダイヤ改正を3月12日に実施すると発表した。JR北海道、JR東日本、JR西日本、JR九州では次のように駅の開業・移転・改良、新車の追加投入といった新たな動きが見られる。

JR北海道 20年ぶりに新駅、キハ261系とH100形を追加投入
札沼線(学園都市線)では、2002年4月に開業した函館本線流山温泉駅以来の新駅となる「ロイズタウン」駅があいの里公園〜石狩太美間に開業する(しかし、流山温泉駅は今改正で入れ替・・・

ニュースを読む

JRグループは12月17日、ダイヤ改正を2022年3月12日に実施すると発表した。JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本では次のように車両の撤退、列車の廃止、駅の廃止が行なわれる。

JR北海道 『おおぞら』から振子式消滅、7駅が廃止に
札幌〜釧路間の特急『おおぞら』から振子式のキハ283系特急型気動車が撤退する。同車は1997年3月のダイヤ改正で特急『スーパーおおぞら』にデビューしてからちょうど四半世紀で『おおぞら』系統から消え・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2022-2023
e燃費アプリ

車レビュー

運転志

給油ノズルを奥まで突っ込んだからか...

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

燃料警告灯と警告音が再三鳴くので初の給油。………アレ?20L過ぎた辺りで...[ 続きを見る ]

rickpchani

細い道と狭い駐車場以外は割と乗りや...

車種名:トヨタ グランエース
投稿ユーザー:ric***** さん
総合評価:

偶に同じ車、更に自分の様な一般の所有者様とすれ違うと嬉しい。 燃費は気に...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2024 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針