MC 450F《画像提供 GASGASジャパン》

GASGASジャパンが2025年モデルのモトクロスモデル4機種およびエンデューロモデル4機種を発表した。国内販売価格はモトクロスモデルが税込み109万2000円〜137万9000円、エンデューロモデルが税込み133万円〜147万8000円。販売開始は8月より。

モトクロスモデルには新たに2ストロークモデルの『MC 300』と『MC 250』が導入され、2ストロークモデル3機種、4ストロークモデル1機種の合計4機種のラインアップに。

おもな改良点は、フレームの見直しによる高速走行時の安定性とコーナリング性能の改善、カットアウト追加でシャシーの柔軟性が向上した新しいエンジンマウント、低摩擦リンケージシールと小型ボルトによるスムーズなショックパフォーマンスと重量軽減など。

さらに、シャシーのアップデートに合わせた新しいサスペンション設定、黒い太字のGASGASグラフィックを採用したフレッシュなスタイリング、新しいインテークシュノーケルや燃料タンクサポート、改良されたダイキャストアルミスイングアーム、リアブレーキペダルとキャリパーなど、多岐にわたる改良が施されている。

エンデューロモデルは2ストロークモデル2機種と4ストロークモデル2機種の計4機種で構成。

おもな改良点は、黒い太字のGASGASグラフィックを採用した新しいスタイリング、新しいリンケージシールと小型ボルトによるショックパフォーマンスの向上、新しいスタート/ストップボタンによる操作性の向上、新しい燃料タンクサポートによるフレームの摩耗低減などが挙げられる。

また、Braktec製ブレーキの改良や改良されたダイキャストアルミスイングアーム、WP製XPLORオープンカートリッジフロントフォーク、WP製XACTリンケージ付リアショックなど、さまざまな技術改良が施されている。

MC 450F《画像提供 GASGASジャパン》 MC 300《画像提供 GASGASジャパン》 MC 300《画像提供 GASGASジャパン》 MC 250《画像提供 GASGASジャパン》 MC 250《画像提供 GASGASジャパン》 MC 125《画像提供 GASGASジャパン》 MC 125《画像提供 GASGASジャパン》 EC 350F《画像提供 GASGASジャパン》 EC 350F《画像提供 GASGASジャパン》 EC 250F《画像提供 GASGASジャパン》 EC 250F《画像提供 GASGASジャパン》 EC 300《画像提供 GASGASジャパン》 EC 300《画像提供 GASGASジャパン》 EC 250《画像提供 GASGASジャパン》 EC 250《画像提供 GASGASジャパン》