AT-HRD100《画像提供 オーディオテクニカ》

オーディオテクニカからデジタルトランスポートD/Aコンバーター「AT-HRD100」とデジタルトランスポートD/Aコンバーター・ワイヤレスエディション「AT-HRD300」が新発売。税込価格はそれぞれ2万3100円、3万800円で販売開始は5月24日から。

「AT-HRD100/300」はスマートフォンやタブレットなどのデジタル音源をカーオーディオやナビゲーションのアナログ外部入力端子に接続し、手軽に高音質な音楽再生を楽しめるデジタルデバイス。「AT-HRD100」はアシンクロナス方式に対応するUSB DACを内蔵し、スムーズなデータ交換を実現。Type-BのUSB入力端子よりスマホなどと接続する。「AT-HRD300」はBluetooth接続によるワイヤレス入力となる。

「AT-HRD100」はSAVITECH社製BRAVO-HD SA9123LのUSB Audio ICの搭載で、最大PCM32〜192kHz/24bitのハイレゾ再生に対応。「AT-HRD300」は最大PCM32〜96kHz/24bitまで再生可能で、ハイレゾ相当の高音質が聴けるLDACコーデックに対応している。

オペアンプにはESS社製のES9601Kを採用し、不要な歪みを抑えて透き通った中高域を再生する。また、DACにはESS 社製ES9018K2Mを採用し、ハイボルテージ出力により高音質サウンドを実現している。

AT-HRD100
価格:2万3100円(税込)
入力端子:USB Type-B(32〜192kHz、16〜32bit)×1

AT-HRD300
価格:3万800円(税込)
変調方式:GFSK、Pi/4DQPSK、8DPSK
対応Bluetoothプロファイル:A2DPv1.3.2、AVRCPv1.6.2
対応コーデック:SBC、AAC、LDAC
対応コンテンツ保護:SCMS-T方式
マルチペアリング数:1台

【共通】
出力端子:ライン出力(ピンジャック)×2(2,000mV)/角形光デジタル(32〜192kHz、16〜24bit)×1
外形寸法:H23.0×W95.0×D67.0mm(突起部除く)

AT-HRD100天面《画像提供 オーディオテクニカ》 AT-HRD100側面 電源・アース/アナログ出力端子/角形光デジタル出力端子《画像提供 オーディオテクニカ》 AT-HRD100側面 USB入力端子(Type-B)《画像提供 オーディオテクニカ》 AT-HRD100ケーブル《画像提供 オーディオテクニカ》 AT-HRD100ケーブル《画像提供 オーディオテクニカ》 AT-HRD300《画像提供 オーディオテクニカ》 AT-HRD300天面《画像提供 オーディオテクニカ》 AT-HRD300側面 電源・アース/アナログ出力端子/角形光デジタル出力端子《画像提供 オーディオテクニカ》 AT-HRD300側面 サービス用USB入力端子(Type-B)《画像提供 オーディオテクニカ》