DNPモビリティポートのイメージ《写真提供 大日本印刷》

大日本印刷(DNP)は5月26日、多様なモビリティをシームレスにつなぎ地域の周遊を促進する交通結節点「DNPモビリティポート」を開発したと発表した。

地方では少子高齢化や過疎化の進展に伴い、公共交通機関の維持・存続が困難となりつつあり、都市部では交通渋滞や環境問題などの課題もある。規制緩和により、様々なモビリティサービスが始まっているが、それぞれが連携していないため、使い勝手が良いものになっていない。

DNPモビリティポートでは、デジタルサイネージでさまざまな地域情報や公共交通の運行情報、デマンドタクシー・デマンドバスの呼び出し、小型モビリティ・シェアサイクルの貸し出し状況などの情報を提供。スマートフォンでの閲覧も可能とし、さまざまなモビリティサービスの連携を進め、交通の利便性および地域での人々の回遊性を高める。

DNPモビリティポートは、2020年から2021年にかけて複数の実証事業に導入。検証結果をフィードバックし、機能やユーザビリティを高めてきた。DNPでは2022年度からの本格展開を目指し、高齢者や観光客を含む様々な利用者の利便性を向上するとともに、モビリティを効率的に組み合わせることで温室効果ガス(GHG)排出量削減にも貢献していく。

DNPモビリティポートによる交通・サービス・モビリティの連携イメージ《写真提供 大日本印刷》