コンチネンタルのセルラーV2Xの実証実験

コンチネンタル(Continental)は12月13日、日本国内で初となる「セルラーV2X」の実証実験に成功した、と発表した。

セルラーV2Xは、3GPP(3rd Generation Partnership Project)が、安全運転支援への適用を想定して規格化した通信技術だ。セルラーV2Xは、「V2V」(車車間)、「V2I」(交通インフラと車間)、「V2P」(歩行者と車間)の直接通信と、車から基地局を経由して行う通信の「V2N」で構成される。

この実証実験には、コンチネンタルの他に、エリクソン、日産自動車、NTTドコモ、沖電気、クアルコムが参画した。実証実験は日本国内のテストコースなど、複数の実験場所で行われ、追い越し禁止警告、急ブレーキ警告、ハザード警告、交差点通過アシスト、歩行者警告を想定した走行試験を実施した。これらの試験は、通信技術の基本的な特徴を検証するものとして選定され、V2V通信に限らず、V2I、V2P、V2N通信をさまざまな走行環境と走行速度の下、実験を行った。

直接通信の実験では、大型トラックを含めて、最高110km/hで走行する車両同士のすれ違い、車両間に遮蔽物が存在する環境などで基本的な通信性能を確認した。その結果、中央値20ミリ秒の通信遅延、見通し環境で最大伝送距離1.2kmを達成。セルラーV2Xの有効性を確認した、としている。

セルラーV2X実証実験システム構成図 実験車両の1台(日産リーフ)