by 園田陽大 on 2024年07月14日(日) 09時00分
トムスは7月15日に、日本自動車連盟(JAF)、レーシングチームあかつきと共に、「2024年全日本カート選手権EV部門」を、東京臨海都心でトムスが運営している「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」で開催する。トムスが7月10日に発表した。
全日本カート選手権EV部門は2022年に始まり、今年で3年目を迎える。トムスが製作した電動カート「TOM'S EVK22」のワンメイクで戦われ、2024年シーズンは4大会5戦が行われる。本・・・
ニュースを読む
by 小崎未@DAYS on 2024年06月13日(木) 16時00分
日本自動車連盟(JAF)とヤマハ発動機は、6月26日から6月28日に東京ビッグサイトで開催される自治体・公共Week2024「第4回スマートシティ推進EXPO」に共同出展する。今回の出展は、JAFとヤマハ発動機による導入支援の紹介やグリーンスローモビリティ(低速電動車両)の認知度の向上が目的。
出展ブースでは、ヤマハ発動機がこれまで活動してきた事例紹介に加え、グリーンスローモビリティ(GSM)を導入することの効果やJAFの役割を説明す・・・
ニュースを読む
by 宮崎巧郎 on 2024年05月18日(土) 06時45分
大阪シティバスは5月15日より、レシップのモバイルチケットシステム「QUICK TRIP(QUICK RIDE WEB版)」を活用し、ウェブアプリ上で購入ができる「バス1日乗車券」の販売を開始した。
大阪シティバスでは、現在、「バス1日乗車券」をスマホ乗車券アプリ「QUICK RIDE」で販売している。日常的に大阪シティバスを利用している人に便利なアプリ上での購入に加え、観光などの一時利用に便利な「QUICK TRIP(QUICK R・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2024年02月18日(日) 08時00分
2024年2月、三菱の新型『トライトン』が発売となった。そこで今回は、そのルーツでもあるピックアップトラックの『フォルテ4WD』に焦点を当て、当時のカタログで振り返ってみたい。
イタリア語で“強い”を意味する車名のフォルテ。日本市場では1978年9月に発売された。“Jeepの血統”の文字が目に飛び込んでくる写真のカタログは1980年のもので、設定されていたのは、「ASTRON80」の名で呼ばれた2リットル・4気筒のガソリンエンジン(4・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2023年12月14日(木) 18時30分
東京臨海都心に新しく誕生した『シティサーキット東京ベイ』を早大自動車部OBの中野龍太がインプレッション。同サーキットが謳う「都市型モータースポーツ」とは何なのか、レポートをお届けする。
◆りんかい線から徒歩3分、お台場の真ん中にサーキット現る
今年の夏、気になるニュースがネット媒体に掲載された。曰く、日本を代表するレーシングチーム「TOM’S(トムス)」が、東京・お台場地区にカートサーキットをオープンさせるという。しかも使用するマシン・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年11月29日(水) 12時00分
ヤマハ発動機は、フロント2輪の300ccコミューター『トリシティ300 ABS』をマイナーチェンジし、12月15日に発売する。価格は104万5000円。
トリシティ300は、「The Smartest Commuting Way」をコンセプトに開発。旋回時の優れた安定感や自然なハンドリングを生み出すLMW(リーニング・マルチ・ホイール)テクノロジーとパワフルで環境性能に優れるBLUE CORE(ブルーコア)エンジンを組み合わせ、安心感・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2023年10月28日(土) 11時45分
初代『シティ』&『モトコンポ』が蘇る? ホンダは「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開10月28日〜11月5日)で、四輪・二輪電動モビリティのコンセプトモデル『SUSTAINA-C Concept(サステナ・シー コンセプト)』と『Pocket Concept(ポケット コンセプト)』を世界初公開した。
ホンダは主力である二輪・四輪のコンセプトをはじめ、航空機のホンダジェットやeVTOL、バッテリーを核とした様々な電動製品など・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2023年10月01日(日) 15時00分
来たる10月28日〜11月5日の日程で開催されるジャパンモビリティショー。そこでホンダから展示が発表された4輪・2輪電動モビリティのコンセプトモデル『SUSTAINA-C Consept/Poket Concept』が登場するという。まさしく現代に甦ったあの初代『シティ』&『モトコンポ』。そこで今回は当時のカタログを振り返ってみたい。
◆既成概念にとらわれないトールボーイ
初代シティの登場は今から42年前の1981年10月。平均年齢2・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年09月29日(金) 18時30分
フィアットは9月19日、小型のシティコミューターEVの新型『トッポリーノ』(Fiat Topolino)にカスタマイズオプション「ドルチェ・ヴィータ」を設定し、クーペのイタリア本国での受注を開始した。オープン版は、2023年内に受注を開始する予定だ。
◆リアキャリアやヴィンテージクローム仕上げのドアミラー
「Dolcevita(ドルチェ・ヴィータ)」は、イタリア語で「甘い生活」を意味する。フェデリコ・フェリーニ監督の伊映画『La d・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年09月27日(水) 13時00分
ホンダは、ジャパンモビリティショー2023(JMS2023)にて、二輪車・四輪車・パワープロダクツ・航空機など、ホンダの夢をかたちにしたさまざまなモビリティを紹介する。
ホンダはグローバルブランドスローガンとして「The Power of Dreams How we move you.」を掲げ、取り組んでいる。このスローガンには、ホンダで働く一人ひとりの夢がホンダの原動力であり、その夢の力で生み出したさまざまなモビリティが、人を動かし・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]