by 森脇稔 on 2025年03月26日(水) 19時15分
空飛ぶ車「ASKA A5」を開発するASKAは、JR東日本と連携し、3月27日に開業する「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)」において、ASKA A5の実物の3分の1サイズの模型を展示すると発表した。
ASKA A5は、4人乗り(パイロット1名、乗客3名)の陸空両用車両で、6つのプロペラによる垂直離着陸機能と、小型飛行機のような前方飛行モードを兼ね備えている。翼を格納するとSUV程の車両となり、走行も・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月24日(月) 09時30分
フィアットは、新型コンパクトカー『グランデ パンダ』が、スペインで開催された第13回モーターアワードにおいて「最優秀シティカー」に選ばれたと発表した。この賞は、マドリードにあるボセントの本社で行われ、スペインの女性誌『Mujer Hoy』が主催している。
グランデ パンダは、コンパクトなデザインに革新的なアイデアと実用的なソリューションを詰め込んだ電気自動車およびハイブリッド車として高く評価された。この賞は、スペインの自動車業界で権威・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月09日(日) 12時30分
トムスは、エピックゲームズが提供するオンラインゲームプラットフォーム『フォートナイト』上に、モータースポーツとテクノロジーが融合したエンターテインメント施設「シティサーキット東京ベイ」のメタバース空間を展開すると発表した。
このプロジェクトは、トムスがデジタル領域で推進する新たな実証事業として、Digital Innovation City(DIC)協議会と連携して進められる。すでにベータ版をリリースしており、3月13日に第一弾を正式・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月05日(水) 18時30分
ホンダカーズインディア(HCIL)は、インドで販売する小型セダンの『シティ』に新たな限定モデルとして、「Apex Edition」を設定すると発表した。
この新モデルは、シティのVグレードとVXグレードをベースに開発され、マニュアルトランスミッション(MT)と無段変速機(CVT)の両方で展開される。HCILによると、Apex Editionは限定生産になる。
シティは1998年の発売以来、インドで最も長く販売されているモデルの一つと・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年12月17日(火) 10時15分
トヨタ自動車は、2025年1月7日に米国ラスベガスで開幕するCES 2025において、「ウーブン・シティ(Woven City)」に関するプレゼンテーションを行うと発表した。トヨタの豊田章男代表取締役会長が出席し、革新的な都市開発プロジェクトの詳細を発表する予定だ。
ウーブン・シティは、トヨタが進める未来都市構想であり、コネクティッド技術、自動化、電動化を駆使した持続可能な社会の実現を目指している。このプロジェクトは、トヨタが掲げる「・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年12月12日(木) 20時00分
ヤマハ発動機は12月12日、ウェブサイトコンテンツ「あみぐるみ・羊毛フェルト」で、第15弾となる作品「トリ獅子」を公開した。この時期に公開される手芸コンテンツは、新年向けの恒例行事となっている。
これは、ウェブサイトに掲載された説明動画と、無料でダウンロードできるレシピをもとに、ユーザーが自ら作品を作り上げることができるコンテンツだ。
トリ獅子は、フロント二輪により高い安定感を実現するヤマハのLMWモデル第一弾『トリシティ125』を・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年09月09日(月) 11時15分
ヒョンデグループは9月3〜5日、韓国のKINTEXで開催された「World Smart City Expo 2024(WSCE)」に初めて参加。900平方mの展示ホールを用意し、「Inspiring Human Progress」というスマートシティビジョンを披露した。
このイベントは、最新のスマートシティ技術、政策、ソリューションを共有・議論する国際的な展示会であり、韓国国土交通部と科学技術情報通信部の後援のもと、2017年から8回・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年09月07日(土) 17時00分
英国のWhite Motorcycle Concepts(WMC)は9月4日、世界初のエアロ電動バイク『WMC300E+』を発表した。このバイクは、フリートや緊急対応用に特化して設計されており、急速充電が可能だ。
WMC300E+は、緊急サービスの厳しい運転サイクルで100マイル(約160km)の航続距離を持ち、標準運転サイクルでは125マイル(約200km)を達成する。MAHLE Powertrainが開発した独自のバッテリーにより・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年08月20日(火) 12時15分
キャデラックは8月16日、新世代電動ハイパーカーコンセプト『オピュレント・ヴェロシティ』を米国で発表した。このコンセプトカーは革新的なデザインと高性能を融合させたもの。キャデラック「Vシリーズ」の未来のビジョンを体現している。
キャデラックはEVと自動運転技術の先駆者を自負しており、オピュレント・ヴェロシティではこれらの技術を駆使して2つのダイナミックな体験を実現する。
まず、「オピュレント」モードでは、完全自動運転による個人の自由・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年07月23日(火) 15時15分
ヒョンデ・モビリティ・ジャパンは7月23日、日本市場のニーズに合わせた中型電気路線バス(EV)『ELEC CITY TOWN(エレクシティ・タウン)』を2024年末から販売開始すると発表した。
エレクシティタウンは、リチウムイオンバッテリーを搭載し、200km以上の航続を確保。充電方式はCHAdeMOを採用し、90kWh×2の入力に対応することで短時間での充電が可能である。駆動モーターはZF製セントラルモーターを採用し、静かで力強い走・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]