シティ

カーライフニュース - シティ

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

キャデラックは、全電動高性能クロスオーバーのコンセプトカー「エレベーテッド・ベロシティ」を「モントレーカーウィーク2025」で発表した。

同コンセプトは、キャデラックのVシリーズの性能思想を2+2クロスオーバーに注入したモデルで、オンロードとオフロードの両方で卓越した性能を発揮するよう設計されている。将来のキャデラックデザインの方向性も示唆している。

エレベーテッド・ベロシティは、極限の性能と最先端技術、シグネチャーとなる特注ラグジ・・・

ニュースを読む

ヤマハ『トリシティ300』、新カラー2色を追加してリニューアル発売

by レスポンス編集部 on 2025年07月02日(水) 19時15分

ヤマハ発動機販売は、LMWテクノロジーを採用したフロント2輪の300ccコミューター『トリシティ300 ABS』のカラーリングを変更し、7月31日に発売すると発表した。

新色は「ホワイト」と「グレー」の2色。「ホワイト」は「トリシティ155」や「トリシティ125」にも採用されている清潔感のあるカラーで、さまざまな用途や服装に合う汎用性の高い色合いとなっている。

「グレー」は各MAXシリーズやMTシリーズでも採用されているスポーティな・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、7月2日から4日まで東京ビッグサイトで開催される「自治体・公共Week 2025」内の「第5回スマートシティ推進EXPO」に出展する。

今回の出展では、地域の交通課題解決に寄与する低速小型EV「グリーンスローモビリティ(グリスロ)」の認知拡大と導入促進に向けたアプローチを行う。これを通じて地方自治体や民間企業への包括的な支援を提案し、持続的な社会への貢献を目指す。

グリスロは、20km/h未満で公道を走る電動車を活用・・・

ニュースを読む

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、SUPER GT 第3戦セパンのパブリックビューイングを6月28日12時から22時に、シティサーキット東京ベイ(東京都江東区)で開催する。

14時から14時30分には現地とパブリック会場をつなげた監督トークショーが開催される。出演するのは#1 TGR TEAM au TOM'Sの伊藤大輔監督、#19 TGR TEAM WedsSport BANDOHの坂東正敬監督、#37 TGR T・・・

ニュースを読む

アウディジャパンとアウディフォルクスワーゲンリテールジャパンは、8月3日まで期間限定で、アウディの最新EV『A6アバント e-tron』の欧州仕様車の先行展示を開始した。

『A6 e-tron』シリーズは2024年7月31日に欧州で発表されたアウディの最新電気自動車だ。PPEプラットフォームを採用した2番目のモデルであり、フラットフロアコンセプトを採用した初の電気自動車でもある。

新型車は高効率な電動モーターと新開発のリチウムイオン・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は欧州で、前2輪の3輪スクーター「LMW」シリーズの新型『トリシティ125』を発表した。SNSでは「かなり雰囲気かわったね〜。イイ感じ」といった期待の声が多く集まっている。

新型では統合ブレーキシステム「UBS」を採用したことで、クラス最高のブレーキ性能を手に入れたとしている。220mm径のフロントディスクブレーキと230mm径のリアディスクブレーキの制動力を自動調整することで、三輪への制動力伝達を最適化、スムーズな減速を・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は欧州で、前2輪の3輪スクーター「LMW」シリーズの新型『トリシティ125』を発表した。2025年モデルとして改良された新型は、より精悍なフロントマスクをはじめデザインの刷新や統合ブレーキシステムの新装備など、アップデートを果たしている。

トリシティ125は、125cc水冷4ストロークエンジンを搭載し、通勤や通学をはじめ都市での移動に適したモデル。コンパクトなサイズに前2輪のLMW(リーニング・マルチホイール)システムを組・・・

ニュースを読む

トムスが運営するEVカート体験施設「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」は、4月15日より新たなサービスを開始する。

シティサーキット東京ベイは、騒音や排気ガスを出さないEVカートを使用し、都市部でのサーキット体験を提供する施設だ。2023年12月のオープンから1年が経ち、より多くの人々にモータースポーツを楽しんでもらうため、新サービスを導入する。

新サービスの目玉は、キッズEVカートの乗り放題・・・

ニュースを読む

ホンダは「バンコクモーターショー2025」で、新型『シティハッチバック』の限定車「DRIVAL」を発表。82万9000バーツ(約366万円)で1000台限定販売。スポーティなデザインが特徴で、専用エアロパーツや黒いルーフ、「DRIVAL」ロゴを装備。ボディカラーはプラチナホワイト・パール×ブラックの2トーン。若年層や都市部の顧客をターゲットにする・・・

ニュースを読む

ホンダは、タイで開幕した「バンコクモーターショー2025」において、新型『シティハッチバック』の限定車「DRIVAL」を発表した。現地ベース価格は82万9000バーツ(約366万円)で、販売台数は1000台限定となっている。

新モデルは、スポーティな外観デザインが特徴だ。フロントとリアのアンダースポイラー、フロントセンターガーニッシュ、フォグランプガーニッシュ、リアバンパーガーニッシュなどが装備される。また、ルーフが黒く塗装され、「D・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針