by ヤマブキデザイン on 2024年12月16日(月) 21時00分
“かわす性能”でライダーの頭を護り続けるアライヘルメットが、フルフェイス「アストロGX」の新グラフィックモデル『ジャングル2』を新発売。税込み価格は7万400円。販売開始は2025年2月上旬より。
ジャングル2は、すでに海外モデルとして好評を博している奇抜なデザインとカラフルな模様のグラフィックを採用。動植物のクリエイティブをちりばめて、さまざまな生物・植物などの生命で満ちている自然のエネルギーを感じるジャングルを表現した模様と構成で・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2024年03月11日(月) 17時15分
アライヘルメットは、オールラウンドフルフェイス「アストロGX」にカラーリングモデル「スター&ストライプ」を追加し、3月18日より発売する。
アストロGXは、安全性能を極めつつ、ツーリングや街中までを快適にする最新機能を搭載し、ロングツアラーのためにも進化したオールラウンダーヘルメット。帽体設計を一新して被り心地を高めたほか、アライ初となる前頭部ベンチレーションシステムなども搭載する。
アストロGXの2024年第1弾のカラーリングモデ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年04月05日(水) 17時00分
アライヘルメットは、オールラウンドフルフェイス「アストロGX」にカラーリングモデル「ロック」を追加し、5月下旬より発売する。
アストロGXは、安全性能を極めつつ、ツーリングや街中までを快適にする最新機能を搭載し、ロングツアラーのためにも進化したオールラウンダーヘルメット。帽体設計を一新して被り心地を高めたほか、アライ初となる前頭部ベンチレーションシステムなども搭載する。
アストロGX第4弾のカラーリングモデル「ロック」は、カラフルな・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年01月29日(日) 10時30分
アライヘルメットは、オールラウンドフルフェイス「アストロGX」にカラーリングモデル「スパイン」を追加し、4月上旬より発売する。
アストロGXは、安全性能を極めつつ、ツーリングや街中までを快適にする最新機能を搭載し、ロングツアラーのためにも進化したオールラウンダーヘルメット。帽体設計を一新して被り心地を高めたほか、アライ初となる前頭部ベンチレーションシステムなども搭載する。
アストロGX第3弾のカラーリングモデル「スパイン」は、王道の・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月30日(金) 18時30分
アライヘルメットは、新型フルフェイス「アストロGX」のカラーリングモデル第2弾「CHECKER(チェッカー)」を9月下旬(予定)より発売する。
アストロGXは、快適性・機能などの最新技術を投入した「アストラル-X」の後継モデル。さらにツーリングユースに特化させ、長時間でも被り疲れにくい頭全体を包み込むフィット感や脱ぎ被りがラクになるような設計など、被ることが楽しくなるような製品を目指した。
今回発売するアストロ-GX チェッカーは、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月13日(木) 12時30分
アライヘルメットは、新型フルフェイス「アストロGX」のカラーリングモデル第1弾「FACE(フェイス)」を6月下旬(予定)より発売する。
アストロGXは、快適性・機能などの最新技術を投入した「アストラル-X」の後継モデル。さらにツーリングユースに特化させ、長時間でも被り疲れにくい頭全体を包み込むフィット感や脱ぎ被りがラクになるような設計など、被ることが楽しくなるような製品を目指した。
今回発売するアストロ-GX フェイスは、街乗りやツ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年03月17日(水) 13時30分
アライヘルメットは、快適性と機能性を高めたツーリング向けフルフェイス「アストロGX」を4月下旬(予定)より発売する。
アストロGXは、快適性・機能などの最新技術を投入した「アストラル-X」の後継モデル。さらにツーリングユースに特化させ、長時間でも被り疲れにくい頭全体を包み込むフィット感や脱ぎ被りがラクになるような設計など、被ることが楽しくなるような製品を目指した。
新製品は、「間口が狭くて着脱しにくい」という声を反映して開発したニュ・・・
ニュースを読む
高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]