by 森脇稔 on 2023年11月27日(月) 20時00分
BMWは、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』新型のEV『i5』の高性能グレード「M60 xDrive」の新写真を公開した。オーストリアのスキーリゾート、ゼルデンの氷雪路において、601hpのパワーを解放している。
M60 xDriveでは、モーターの最大出力をフロントが261hp、リアが340hpとした。システム全体で、517hpのパワーと81.1kgmのトルクを引き出し、4輪を駆動する。「マイモード・スポーツ」を選択すると、パワ・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2023年10月28日(土) 17時00分
BMW初の電動ワゴン『i5ツーリング』にも、BMWらしい高性能モデルが登場する。i5セダンにも設定された「M60 xDrive」がそれだ。開発テストをおこなうプロトタイプの姿をスクープした。
ニュルブルクリンクで捉えた車両は、Bピラー以降がカモフラージュされている。フロントはマットグレー(フローズン・ピュア・グレー)のボディカラーが露出。マット仕上げによってフードのエッジや力強いフェンダーの膨らみが強調されている。
足まわりには純正・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年10月20日(金) 20時00分
BMWは10月18日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』新型のEV『i5』の高性能グレード「M60 xDrive」の納車を10月21日、ドイツ本国で開始すると発表した。現地ベース価格は、10万0570ユーロ(約1595万円)だ。
◆0〜100km/h加速3.8秒で最高速は230km/h
M60 xDriveでは、モーターの最大出力をフロントが261hp、リアが340hpとした。システム全体で、517hpのパワーと81.1kgmの・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年10月20日(金) 18時00分
BMWは10月18日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』新型のEV『i5』の納車を10月21日、ドイツ本国で開始すると発表した。現地ベース価格は、7万2020ユーロ(約1140万円)だ。
◆最大出力340hpのモーターが後輪を駆動
i5の標準グレードが、「eDrive40」だ。リアアクスルに搭載された電気モーターが後輪を駆動する。モーターの最大出力は340hp、最大トルクは43.8kgmを引き出す。スポーツブーストまたはローンチ・・・
ニュースを読む
by 渡辺敏史 on 2023年10月08日(日) 17時00分
72年に発表された初代E12型以降、現在までの販売台数は1000万台を超えるというBMWの収益的な大黒柱といえば『5シリーズ』。昨今は先進国市場を中心にセダン退潮の兆しがみられるが、BMWのエンジニアは自らのクルマづくりのど真ん中として、3・5・7シリーズに軸足を置くことにまったく変わりはないと意気軒昂だ。
先日登場した新型メルセデスベンツ『Eクラス』の試乗会でも、開発担当役員は同じようなことを口にしていた。恐らくはアウディも含めたジ・・・
ニュースを読む
by 渡辺慎太郎 on 2023年10月06日(金) 15時00分
BMW『5シリーズ』は1972年に初代がデビューし、50年以上の時を経て8代目となった。歴代の5シリーズと比較して決定的に異なるのは、新型5シリーズにはBEV版があるということである。『7シリーズ』のBEVを『i7』と呼ぶように、5シリーズのBEVも『i5』の称号が与えられた。
◆998万円、挑戦的な日本価格の『i5』
ポルトガル・リスボンで開催された国際試乗会にずらりと並んだのはi5のみ。残念ながら内燃機搭載モデルは見当たらなかった・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年09月14日(木) 15時45分
BMWは8月10日、ミドルクラスの新型EVセダン『i5』に、欧州で「Mパフォーマンスパーツ」を設定すると発表した。i5のMパフォーマンスパーツは、10月に欧州市場で発売される予定だ。
◆カーボン製フロントアタッチメントやリアスポイラー
Mパフォーマンスパーツは、BMWの純正用品の新シリーズだ。BMWの子会社のBMW M社が、BMW主力モデルのスポーツ性能を引き上げる目的で用意したアイテム群を指す。すでに、BMWの主力車種の多くに、M・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年09月01日(金) 18時30分
BMWは8月8日、新型『5シリーズセダン』のEV、『i5』のロングホイールベース仕様車を中国市場で発売すると発表した。
◆31.3インチの「BMWシアタースクリーン」
同車は、ミドルクラスのEVセダン、i5のホイールベースを延長して、後席乗員の快適性を高めた中国専用モデルだ。中国で現地生産され、中国の顧客に向けて販売される。
後席は、ゆったりとしたレッグルームと専用の装備が特長だ。中でも、31.3インチのパノラマディスプレイ、8K・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年08月11日(金) 11時30分
BMWは8月10日、ミドルクラスの新型EVセダン『i5』に、欧州で「Mパフォーマンスパーツ」を設定すると発表した。
Mパフォーマンスパーツは、BMWの純正用品の新シリーズだ。BMWの子会社のBMW M社が、BMW主力モデルのスポーツ性能を引き上げる目的で用意したアイテム群を指す。すでに、BMWの主力車種の多くに、Mパフォーマンスパーツが設定済み。新型EVセダンのi5にも、Mパフォーマンスパーツが設定された。
Mパフォーマンスの外装用・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年08月09日(水) 19時30分
BMWは8月8日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』新型のEV『i5』の高性能グレード「M60 xDrive」を8月17日、米国で開幕する「モントレー・カー・ウィーク」で北米初公開すると発表した。
◆0〜100km/h加速3.8秒で最高速は230km/h
M60 xDriveでは、モーターの最大出力をフロントが261hp、リアが340hpとした。システム全体で、517hpのパワーと81.1kgmのトルクを引き出し、4輪を駆動する・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]