by 小松哲也 on 2022年09月29日(木) 19時30分
メルセデス・ベンツ日本は9月29日、ラグジュアリークラスの新型電気自動車(EV)『EQS』を発売した。EV専用プラットフォームを採用し、1充電当たりの航続は700kmを実現している。価格は1578万円からとなっている。
メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は同日都内で開いた発表会で「EQSは(EVブランドの)メルセデスEQ初となるラグジュアリーなEVで、大容量のリチウムイオンバッテリーと高効率な電気モーターを採用し、実に充電1回あた・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年09月29日(木) 17時15分
メルセデス・ベンツ日本は9月29日、初のラグジュアリー電気自動車(EV)『EQS』を発表し、『EQS 450+』(2WD・後輪駆動)の販売を開始。またメルセデスAMG初のEV『EQS 53 4MATIC+」(4WD)の予約受注を開始した。納車は10月頃の予定。
EQSは、『Sクラス』のEVバージョンに位置付けられる大型サルーン。メルセデスベンツ初のEV専用プラットフォームを採用し、日本で販売されているEV最長の航続700kmを実現する・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月04日(日) 07時30分
メルセデスベンツは8月25日、新型EV『EQS SUV』(Mercedes-Benz EQS SUV)の生産を、米国アラバマ州タスカルーサ工場で開始した。同工場はメルセデスベンツのSUVの主力工場で、EQS SUVは同工場のみで組み立てられる。
EQS SUVは、メルセデスベンツの最上位SUV『GLS』のEV版に位置付けられる。『Sクラス』のEV版の『EQS』とともに、EVブランドの「メルセデスEQ」のフラッグシップモデルとなる。
・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年08月26日(金) 10時45分
メルセデスベンツは8月25日、新型EV『EQS SUV』(Mercedes-Benz EQS SUV)の生産を、米国アラバマ州タスカルーサ工場で開始した、と発表した。同工場はメルセデスベンツのSUVの主力工場で、EQS SUVは同工場のみで組み立てられる。
◆EVブランド「メルセデスEQ」のフラッグシップモデル
EQS SUVは、メルセデスベンツの最上位SUV『GLS』のEV版に位置付けられる。『Sクラス』のEV版の『EQS』とともに・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年08月19日(金) 19時30分
ブラバス(BRABUS)は8月11日、メルセデスベンツの最上位EVセダン『EQS』のカスタマイズプログラムを欧州で発表した。EQSは『Sクラス』のEVバージョンの位置付けだ。
ブラバスは、メルセデスベンツEQS向けに、専用のエアロパーツを開発した。カーボン製フロントリップスポイラーは、前面の空気抵抗を低減するだけでなく、高速での走行安定性を高める効果を発揮する。フロントバンパーのサイドエアインテークには、カーボン製トリムを装着できる。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年08月17日(水) 20時00分
ブラバス(BRABUS)は8月11日、メルセデスベンツの最上位EVセダン『EQS』のカスタマイズプログラムを欧州で発表した。EQSは『Sクラス』のEVバージョンの位置付けだ。
◆カーボンファイバー製のエアロパーツ
ブラバスは、メルセデスベンツEQS向けに、専用のエアロパーツを開発した。フロントスポイラーなどのダイナミックなカーボン製パーツが、EQS にまったく新しいスポーティな表情を与えるという。
ブラバスのカーボンファイバー製フロ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年08月14日(日) 08時00分
メルセデスベンツの最高級ブランド「マイバッハ」初の高級電動SUV、メルセデスマイバッハ『EQS SUV』のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
コンセプトモデルは2021年9月のミュンヘンモーターショーで初公開。市販化も示唆されていたが、ブランド初のSUVがいよいよ現実のものとなる。
捉えたプロトタイプはボディ前後を中心にカモフラージュ。フロントエンドからは、コンセプトで見せたナンバープレートの下・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年08月12日(金) 12時30分
メルセデスベンツは8月9日、新型EV『EQS SUV』(Mercedes-Benz EQS SUV)の受注を欧州で開始した。スポーティ仕様の「AMGライン」が設定されている。AMGラインは、メルセデスベンツ各車に広くラインナップされているスポーティ仕様だ。EQS SUVにも、AMGラインが用意される。
◆専用デザインの内外装
EQS SUVのAMGラインのエクステリアでは、フロントバンパーを専用デザインとした。ハイグロスブラックとクロ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年08月12日(金) 11時45分
ブラバス(BRABUS)は8月11日、メルセデスベンツの最上位EVセダン『EQS』のカスタマイズプログラムを欧州で発表した。EQSは『Sクラス』のEV版に位置付けられる。
ブラバスならではのカスタマイズは、カーボンファイバー製エアロパーツ、22インチのアルミホイール、「SportXtra」と呼ばれるサスペンションキットなどを用意している。
ブラバスのカスタマイズプログラムは、「EQS 450 +」グレードが対象だ。現時点では、EVパ・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2022年07月14日(木) 17時00分
メルセデス・ベンツ日本はセダンタイプの新型電気自動車(EV)メルセデスベンツ『EQS』および『EQE』を2022年中に市場投入する。同社の上野金太郎社長が7月14日に都内で開いたコンパクトSUVタイプの新型EV『EQB』の発表会で明らかにした。
上野社長は「年内にはメルセデスベンツ初のEV専用プラットフォームを採用したフラッグシップモデルEQSおよびEQEを発表する予定となっている」と述べた。
EQSはメルセデスベンツが2021年8・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]