CX-8

カーライフニュース - CX-8 (8ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

マツダ、CX-8 を一部改良 電動サンルーフなど利便性・快適性を向上

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月23日(水) 17時45分

マツダは、3列シートクロスオーバーSUV『CX-8』を商品改良し、10月23日より受注を開始し、11月28日より販売を開始する。

今回の商品改良では、電動スライドガラスサンルーフ(チルトアップ機構付)や、3列目シートに充電用USB端子を一部グレードに追加したほか、ルーフ部に塗布型制振材を採用し、雨粒が叩くことで発生する騒音を低減させ、上質感を高めた。

荷室は、サブトランクボックスの奥行きを拡大することで、丸畳式サンシェードなどのアウ・・・

ニュースを読む

マツダスタジアム来場2000万人達成、地元福祉団体に CX-8 を贈呈

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年09月12日(木) 16時00分

マツダは、8月13日に「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者数2000万人を達成したことを受けて、「社会福祉法人清流可部つちくれの家」(広島市安佐北区)にマツダ『CX-8』を贈呈すると発表した。

この取り組みは、マツダが広島市民球場の命名権取得の際に、社会貢献活動の一つとして広島市に提案したもの。来場者数が100万人を達成するごとに、社会福祉法人 広島市社会福祉協議会が選定した社会福祉団体に、マツダ車を1台贈呈・・・

ニュースを読む

マツダは、2019年5月14日に「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者数が1900万人を達成したことを受けて、「社会福祉法人 あさみなみ」(広島市安佐南区)にマツダ『CX-8』を贈呈すると発表した。

この取り組みは、マツダが広島市民球場の命名権取得の際に、社会貢献活動の一つとして広島市に提案したもの。来場者数が100万人を達成するごとに、社会福祉法人 広島市社会福祉協議会が選定した社会福祉団体に、マツダ車を1台・・・

ニュースを読む

マツダ車専門のチューニングパーツを展開するオートエクゼは、ボディ剛性向上をサポートする「モーションコントロールビーム」に、マツダ『CX-5』、『CX-8』、『アクセラ』、『アテンザ』用を追加設定し、販売を開始した。

モーションコントロールビームは、超高減衰の摩擦式ダンパーにより、ボディ前後末端部を補強し、捩じれ剛性を高める新アイテム。ボディ末端部は、大きな負荷が掛かるサスペンションの装着部位で捩じれやすく、ここを補強することで、より強・・・

ニュースを読む

オートエクゼは、「インテークサクションキット」にマツダ『CX-5』(KF)、『CX-8』(KG)ガソリンターボ車用を追加設定し、4月25日から販売を開始した。

信頼性が最優先される量産インテークホースのフレキシブルジョイントは、蛇腹形状ゆえ吸入空気の乱流を招き抵抗を増大させてしまう傾向にある。

オートエクゼのインテークサクションキットはフレキシブルジョイントを廃し、有効流路面積を最大限確保する。各エンジン別に専用デザインされたホース・・・

ニュースを読む

オートエクゼは、ブレーキングの安定感を求めた、スリット入り量産同形状1ピース構造「ストリートブレーキローター」に『CX-8』と現行型『アテンザ(GJ系-400001〜ディーゼル車)』対応品を追加設定した。

ストリートブレーキローターは、量産ローターと同形状1ピース構造FC鋳鉄製ながら、カーボンやシリコンなどの含有率をコントロール。加えて、綿密な熱処理加工を施すことで金属結合組織を安定化させ、熱による歪みを抑制し強度を高めている。また、・・・

ニュースを読む

オートエクゼは、『CX-5』『CX-8』『アテンザ』向けに、純正ワイパーアームに装着するエアロワイパーディフレクターセットを発売した。

新製品はトップロック式ワイパーを装備するマツダ車専用品。ワイパーアームに装着し、風圧を受け止め、雨天高速走行でのワイパーリフトを抑制する。

トップロック式ワイパーには、既存のU字クリップ式エアロスポーツワイパーブレードが装着できないため、純正ワイパーブレードをそのまま活用する本製品が開発された。

・・・

ニュースを読む

2018年の3列シートSUVというカテゴリーでは販売台数がNo.1に輝いたというマツダ『CX-8』。敢えてミニバン市場から撤退してこれを作った甲斐があったのかもしれない。

そのCX-8に2列シートの『CX-5』同様、2.5リットルのターボエンジンが搭載された。CX-8はこれまでディーゼルユニットの設定しかなく、昨年の商品改良時に新たに2種のガソリンエンジンが追加設定され、そのうちの一つが今回試乗した2.5Tということだ。

今回の2.・・・

ニュースを読む

オートエクゼ、CX-8 ガソリンNA車用ローダウンスプリングを発売

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年03月08日(金) 21時00分

オートエクゼは3月7日、マツダ『CX-8』(ガソリンNA)用に「ローダウンスプリング」を新設定し、販売を開始した。

ガソリンNA車は、ディーゼル車と比べ、フロント軸重が約100kg軽く(リアは同等)、既存品ではフロント車高が下がらず、前後バランスや乗り心地面で不都合が生じる。

今回、バネ定数を変更し車高をアジャスト。ローダウンのセッティングで鍵となるバンプストッパーへの移行もスムーズに、硬質だけどゴツゴツ感の少ない乗り味を心掛けた。・・・

ニュースを読む

オートエクゼは、「ラムエアインテークシステム」にマツダ『CX-5』『CX-8』のガソリン2.5リットルターボ車用を追加設定し、販売を開始した。

ラムエアインテークシステムは、量産ECUのA/F(Air/Fuel空燃比)補正マージン内で、吸入空気量を増やすことで、燃料の噴射を促して、パワーとトルクを向上。バンパー前部よりフレッシュエアを取り込むインテークダクト、吸気経路を専用設計した大容量クリーナーボックス、付属のメインテナンスキットに・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針