キャンター

カーライフニュース - キャンター (3ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

三菱ふそうトラック・バスは、主力市場であるインドネシアの首都ジャカルタで10日に開幕した「GAIKINDOインドネシア国際オートショー(GIIAS)」で、電気小型トラック『eキャンター』を2024年に投入する計画を発表。さらに、インドネシアで三菱ふそう車を50年以上にわたり販売するKTB社とともに、複数の新型商用車を初公開した。

◆圧倒的シェアを誇る三菱ふそうと「キャンター」
インドネシアは乗用車市場においてはトヨタ、ダイハツ、三菱を・・・

ニュースを読む

ブリヂストンは7月31日、三菱ふそうトラック・バスの電気小型トラック『eキャンター』新型の新車装着用タイヤとして「R202」を納入すると発表した。納入サイズは205/70R17.5 115/113L。

eキャンター新型は、2017年に登場した国内初の量産型電気小型トラックの次世代モデル。今回、6年の運用経験に基づいて、シャシラインナップ大幅拡充や、モジュール式バッテリーを採用することでより多くの物流ニーズに対応し、カーボンニュートラル・・・

ニュースを読む

横浜ゴムは6月16日、三菱ふそうトラック・バスが国内で発売した小型EVトラック『eキャンター』新型の新車装着(OE)用タイヤとして「RY01C」の納入を開始した。

eキャンターは国内初の量産型小型EVトラックとして2017年に発売、今回が初のフルモデルチェンジとなる。

EVに装着されるタイヤには航続距離を拡大するための転がり抵抗性能、バッテリー搭載による高荷重かつ低回転からの高トルク出力に対応するための耐久性、エンジン音のないEVに・・・

ニュースを読む

三菱ふそう、eキャンター新型を豪州初公開…第4四半期より受注開始

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年05月26日(金) 18時45分

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、5月18日から21日まで豪州で開催された「ブリスベン・トラックショー」にて電気小型トラック『eキャンター』新型を同国で初公開した。

eキャンターは、2021年に従来モデルを豪州市場に導入して以来、複数の大手物流企業に採用されてきた。新型は電動アクスル(eAxle)を採用し、ドライブトレインをよりコンパクトに設計したことで、従来モデルから大きく進化。2023年第4四半期(予定)より豪州での受注を・・・

ニュースを読む

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、完全子会社の三菱ふそうトラック・ヨーロッパ(MFTE)のポルトガル・トラマガル工場で欧州市場向けの電気(EV)小型トラック『eキャンター』新型の生産を開始した。

eキャンターは、ダイムラートラックが生産する初のEV小型トラックとして2017年に発売した。以来、MFTBCは550台以上のeキャンターを世界中のユーザーに納車。eキャンターは日本のほか、欧州、米国、豪州、ニュージーランドで稼働してお・・・

ニュースを読む

少し前に寒冷地試験の様子をレポートした三菱ふそうの電気小型トラック『eキャンター』のニューモデルがいよいよ発売され、早くも市販車に触れる機会が訪れた。実際にハンドルを握って実感したディーゼルトラックとの違い、そしてeキャンターが描く物流の新時代とは。

◆「eアクスル」が実現した3サイズのバッテリー
2017年に初代が日欧米の3拠点で同時に発売されたeキャンターは、これにて3世代目となる。これまで広幅キャビンでバッテリーを6個積んでいる・・・

ニュースを読む

日本ミシュランタイヤは、「ミシュラン アジリス HD Z」が三菱ふそうの電気小型トラック『eキャンター』最新モデルの新車装着用タイヤとして採用されたと発表した。

ミシュラン アジリスは、都市輸送の安全・生産性・経済性を高次元で実現するミシュランのバン・ライトトラック用タイヤ。摩耗末期まで続く高い安全性、優れた低転がり抵抗とロングライフで、車両の稼働率最大化と高い経済性を同時に実現する。

eキャンターは三菱ふそうが2017年に国内小型・・・

ニュースを読む

EVトラックのパイオニア、三菱ふそうの電気小型トラック『eキャンター』新型が3月9日、日本での販売を開始した。新型は3つのバッテリーサイズに、28種類ものシャシーラインアップを用意。CO2削減だけでなく、様々なビジネスケースに対応することで「物流の新時代」をめざす。

そんな新型eキャンターの発売に先駆け、寒冷地試験をおこなう現場に独占取材を敢行した。三菱ふそうがEVトラックで寒冷地試験をおこなう理由、そしてそこから見えてきたEVトラッ・・・

ニュースを読む

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、フルモデルチェンジした電気小型トラック『eキャンター』新型を発表。3月9日より受注を開始した。

2017年に国内初の量産型電気小型トラックとして発売したeキャンターは、2020年の先進安全装備拡充を経て、シャシラインアップの大幅な拡大と多様なビジネスケースに対応した航続距離を実現した新型モデルに進化した。

価格はSサイズバッテリー/最高出力150ps/標準キャブ/標準ボデー/全低床が1370・・・

ニュースを読む

三菱ふそうトラック・バスから発表された2代目『eキャンター』は、オレンジやブルーをアクセントにデザインされている。エクステリアは『キャンター』と大きな違いはないものの、インテリアは大きく変更。その詳細についてデザイナーに話を聞いた。

◆EVだからとことさら変えない
---:2020年にフルモデルチェンジしたキャンターとeキャンターの変化点、デザインの特徴を教えてください。

三菱ふそうトラック・バス開発本部デザイン部マネージャーの土出・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針