by 森脇稔 on 2025年02月05日(水) 18時15分
ポルシェは、オーストリアのツェル・アム・ゼーにおいて、「第5回F.A.T.アイスレース」を開催した。約5500人の観客が訪れ、雪に覆われた山々を背景に、歴史的な名車から最新の電気自動車まで、様々なクラスのレースが繰り広げられた。
このイベントは、ポルシェ創業者の甥であるフェルディナンド・フェルディ・ポルシェ氏が2019年に復活させたもので、若い世代向けの伝統的モータースポーツイベントとして定着しつつある。雪と氷の上で行われるレースは、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月27日(月) 08時15分
ダイナミックマッププラットフォームのグループ会社、ダイナミックマッププラットフォームAxyzは、1月30日から31日に新潟県上越市で開催される「ゆきみらい2025 in 上越」に出展する。
ダイナミックマッププラットフォームAxyzは、高精度3次元データを活用した除雪支援システム「SRSS」を展示する予定だ。
SRSSは、自動運転車にも使用されるHDマップと高精度な位置情報を組み合わせ、除雪作業のガイダンスを行うシステム。道路の形状・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月24日(金) 07時30分
ダイナミックマッププラットフォームは、1月29日から31日の3日間、東京ビッグサイト南ホールで開催される「G空間EXPO 2025」に初出展する。
展示内容は3つの事業・サービスで構成される。まず、「産業DXのためのデジタルインフラ整備事業」における「自動運転支援道」事業がある。この事業は、NEDOの公募により採択され、BIPROGY、NEXT Logistics Japan、ヤマト運輸と共に物流分野での自動運転を支援するデータ連携シ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年11月25日(月) 10時30分
BMWモトラッドは、中型バイク『F 900 R』の改良新型を欧州で発表した。ダイナミックなロードスターバイクとして、スポーティな走りと長距離ツーリング性能を兼ね備えている。
改良新型F 900 Rは、895ccの2気筒エンジンを搭載し、最高出力77kW(105hp)を発揮する。このエンジンは最新のユーロ5+排出ガス規制に適合し、幅広い回転域でトルクフルな走りを実現している。
今回の改良では、標準装備の大幅な拡充が特徴だ。新たに「ダイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年11月03日(日) 16時00分
アウディは10月23日、新型ステーションワゴン『A5アバント』の写真を公開した。南フランスのコートダジュールで撮影されたという新写真とともに、あらゆるカーブが存在するクルマにとって厳しいコースだが、プレミアムプラットフォームの実力を試すには最適の場所だとアウディはアピールする。A5アバントは、『A4アバント』の後継モデルだ。
A5アバントは、ダイナミックで引き締まったルーフラインが特徴的。スポーティなフラットリアウィンドウにシームレス・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年09月30日(月) 10時00分
BMWはSUVの『X3』新型の新たな写真を公開した。「20 xDrive」グレードの「Mスポーツパッケージ」仕様だ。
Mスポーツパッケージは、オプションとして追加でき、車のダイナミックさを強化する。フロントの大型エアインテーク、BMWキドニーグリルのブラックバー、M専用サイドスカート、Mハイグロスシャドーライントリム、そして一体型ディフューザーエレメントを備えたリアバンパーが特徴。19インチのMライトアルミホイールもMスポーツパッケー・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年09月13日(金) 12時00分
無限ブランドを展開するM-TECから、新型ホンダ『シビック』用無限パーツ各種が新発売。順次全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店より販売が開始される。
新型シビック用無限パーツは「ダイナミック&スポーツ」をコンセプトに、スタイリングや走行性能にこだわるシビックユーザーに向けた、無限らしいスポーティさを高めるパーツをラインナップとなっている。
エクステリアでは、ワイドな印象を持たせ空気を切り裂くような疾走感のあるデザインとしたサイド・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年09月07日(土) 10時30分
トヨタ・コニック・プロが運営する、中古車のスタイルをアップデートし販売するブランド「CORDE by(コーデバイ)」は9月8日から、東京都内でマットブラック・ハイエース(『HIACE THE CREWVAN』)の展示イベントを開催する。
このイベントは「CORDE by」と「Tokyo basic car club」がコラボレーションして行うもので、1980〜1990年代に生産されたヤングタイマー車を中心に新しいカーカルチャーの普及を・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年06月19日(水) 16時45分
ダイナミックマッププラットフォームは、6月26日から6月28日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「自治体・公共Week 2024」に初めて出展することを発表した。
同社は、点群データ閲覧・計測Webサービス「3Dmapspocket」と、高精度3次元データを活用した除雪支援システム(Snow Removal Support System)を展示する予定である。
3Dmapspocketは、日本全国の自動車専用道路や国道を中心とし・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2024年03月26日(火) 15時00分
ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブと日本でBMWグループの金融サービスを提供するビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンスはMINIブランドの提携カード「MINIダイナースカード」を4月1日から発行すると発表した。
両社は2009年から「BMWダイナースカード」「BMWプレミアムダイナースカード」を発行しており、その提携カードに新たにMINIブランドが加わるもので、カードによる車両購入代金支払いを始めとする独自・・・
ニュースを読む
高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]