by 森脇稔 on 2021年04月03日(土) 12時30分
ランボルギーニは3月31日、『ウラカンEVO』(Lamborghini Huracan EVO)の2021年モデルを欧州で発表した。
◆ランボルギーニとアマゾンの戦略的提携で実現
ウラカンEVOの2021年モデルでは、アマゾン(Amazon)の音声アシスト、「アレクサ(Alexa)」を車載化し、音声によって車内のさまざまな機能の操作を可能にした。
これは、ランボルギーニとアマゾンの戦略的提携によって実現したものだ。また、ランボルギ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年03月19日(金) 17時45分
ランボルギーニ(Lamborghini)は3月18日、2020年通期(1〜12月)の決算を発表した。
同社の発表によると、売上高は16億1000万ユーロ(約2090億円)。前年の18億1000万ユーロに対して、11%減とマイナスに転じた。
2020年の世界新車販売台数は7430台で、前年比は9%減と、10年ぶりに前年実績を下回った。全販売台数7430台のうち、SUVの『ウルス』が4391台を占めた。前年実績に対して、およそ12%減と・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月14日(月) 21時00分
ランボルギーニは12月9日、レディ・ガガと協力して、最新ミュージックビデオ『911』に起用された『ウラカン・エボRWD』 を、オンライン募金プラットフォームの「Omaze(オメイズ)」を通じて販売すると発表した。応募は12月16日まで受け付けている。
◆自然吸気の5.2リットルV10は610hp
同車は、ランボルギーニの主力モデル『ウラカン』の大幅改良モデル『ウラカン・エボ』の駆動方式を、4WDから2WD(後輪駆動)に変更したモデル・・・
ニュースを読む
by 滑川寛 on 2020年11月28日(土) 12時30分
東京・六本木は“THE LOUNGE TOKYO”にて本邦初公開となったランボルギーニ『ウラカン』の特別モデル「ウラカン STO(Super Trofeo Omologata)」は、北米、アジア、欧州の世界3大陸にて開催されるランボルギーニのワンメイクレース「スーパートロフェオ」にて使用される「ウラカン スーパートロフェオ エボ」や世界各地のGT3レースに参戦する「ウラカン GT3 EVO」で培われた技術を用い開発された、サーキットから・・・
ニュースを読む
by 工藤貴宏 on 2020年11月23日(月) 12時30分
ランボルギーニといえばイタリアのスーパーカーメーカーだが、実は日本は、販売台数で世界トップ3の座を争うほど同社にとって大きな市場である。
そんな背景もあり、オンラインでのワールドプレミア翌日という早いタイミングで東京での実車公開が行われた最新作『ウラカンSTO』。レーシングカーのテクノロジーを投入しつつ、公道走行可能なスーパースポーツカーというコンセプトとなっている。
軽量化のためにボディパネルの75%以上はカーボンファイバーで作ら・・・
ニュースを読む
by 工藤貴宏 on 2020年11月22日(日) 12時30分
前日のオンラインワールドプレミアに続き、20日には東京で実車公開がおこなわれたランボルギーニ『ウラカンSTO』(Lamborghini Huracan)。V10エンジン搭載モデルである「ウラカン」の後輪駆動をベースとし、徹底した軽量化と空力対策を実施したうえで最高出力640ps、最大トルク565Nmのエンジンを搭載するスーパースポーツカーだ。
0-100km/hはわずか3.0秒、0-200km/hは9.0秒という加速力を誇り、最高速度・・・
ニュースを読む
by 工藤貴宏 on 2020年11月21日(土) 12時30分
ランボルギーニはイタリア現地時間の11月19日、V10搭載モデル『ウラカン』(Lamborghini Huracan)の特別なモデル「ウラカンSTO」をオンラインでワールドプレミアした。同社のモータースポーツ部門の知見が生かされ、軽量化とエアロダイナミクスを磨き上げて作り上げた、さながら“公道を走れるレーシングマシン”といっていいだろう。
このモデルは、ワンメイクレース車両「ウラカンSuper Torofeo EVO」やデイトナ24時・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年11月19日(木) 19時30分
ランボルギーニは11月18日、『ウラカンSTO』(Lamborghini Huracan STO)をデジタルワールドプレミアした。『ウラカン』のレーシングカー「スーパー・トロフェオ」の公道バージョンを目指して開発された。
ウラカンSTOは、レーシングカーのテクノロジーとスリリングな感覚を兼ね備えた公道を走れるスーパーカーだ。車名の「STO」とは、「スーパー・トロフェオ・オモロガータ」を意味する。
ランボルギーニが数々の歴史的な勝利に・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年11月17日(火) 19時45分
ランボルギーニ(Lamborghini)は11月17日、11月18日(日本時間同日16時)にデジタルワールドプレミアする新型車のティザー映像を、公式ツイッターを通じて配信した。
ランボルギーニは、この新型車について、「新しいV10ランボルギーニ」とだけ明かしていた。今回配信されたティザー映像からは、この新型車が『ウラカン』ベースであることが確定している。
ウラカンのミッドシップには、直噴5.2リットルV型10気筒ガソリン自然吸気エン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年11月06日(金) 07時15分
ランボルギーニは11月3日、『ウラカンEVO』の2021年モデルを欧州で発表し、「フルオカプセル」(Lamborghini Huracan EVO Fluo Capsule)を設定すると発表した。
ウラカンEVOのフルオカプセルは、SUVの『ウルス』の「カプセルシリーズ」にインスパイアされて開発された。明るく大胆なカラーとツートンカラーの効果によって、ウラカンEVOの外観をリフレッシュしている。
◆明るい5色のボディカラーにフルブラ・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]