by 森脇稔 on 2022年04月16日(土) 12時30分
ランボルギーニは4月12日、『ウラカン・テクニカ』(Lamborghini Huracan TECNICA)を欧州で発表した。
◆0〜100km/h加速3.2秒で最高速は325km/h
ウラカン・テクニカは、2WD(後輪駆動)の『ウラカンEVO』をベースに、『ウラカン』のレーシングカー「スーパー・トロフェオ」の公道バージョンとして開発されたAWDスーパーカー、『ウラカンSTO』のパワートレインを搭載するニューモデルだ。
ミッドシップ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年04月12日(火) 23時00分
ランボルギーニは4月12日、『ウラカン・テクニカ』(Lamborghini Huracan TECNICA)を欧州で発表した。
ウラカン・テクニカは、2WD(後輪駆動)の『ウラカンEVO』をベースにしながら、『ウラカン』のレーシングカー「スーパー・トロフェオ」の公道バージョンを目指して開発され、レーシングカーのテクノロジーとスリリングな感覚を兼ね備えた公道を走れるAWDスーパーカー、『ウラカンSTO』のパワートレインを搭載するニューモ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年04月05日(火) 11時30分
ランボルギーニ(Lamborghini)は4月4日、新型車を4月12日にワールドプレミアすると発表した。
ランボルギーニは、この新型車のティザー写真を1点配信した。「V10」の文字が見えることから、この新型車は『ウラカン』ベースの可能性が高い。
最新モデルの『ウラカンSTO』のミッドシップには、直噴5.2リットルV型10気筒ガソリン自然吸気エンジンを搭載する。最大出力は640hp/8000rpm、最大トルクは57.6kgm/6500・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年02月21日(月) 20時00分
ランボルギーニがミッドシップ・オフロードモデルを開発中という情報に驚きが走ったばかりだが、同じく『ウラカン』をベースとした別の派生モデルの存在が明らかになった。その姿をスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
オフロードモデルの『ウラカン ステラート』は、ウラカンEVOをベースに開発。SUV『ウルス』のDNAを受け継ぎ、ブームの兆しを見せるハイライディング市場に投入される。一方、今回スウェーデン・ラップランドで捉えたプ・・・
ニュースを読む
by 竹岡圭 on 2021年10月30日(土) 18時00分
ランボルギーニ『ウラカン』にはGT3の下に「スーパートロフェオ」というレーシングカーがあるのですが、その公道モデルといった位置づけが「STO」。「ペルフォルマンテ」の上の超スポーツ公道モデルとなります。
ちなみにSTOというのは、スーパートロフェオオモロガータの頭文字を取ったネーミングなんだそうです。
◆バランスよく徹底的に軽量化
特徴はバランスのよい軽量化。ボンネット、フェンダー、バンパー一体型パーツとなる、コファンゴを開発し・・・
ニュースを読む
by 中谷明彦 on 2021年10月09日(土) 12時00分
今回は『ランボルギーニ ウラカン』のニューモデル『STO(スーパートロフェオホモロゲート)』に試乗した。試乗した場所は富士スピードウェイ。国際格式の本格的なサーキットである。この車はまだナンバーも取得できていない卸したての特別な仕様だが、ほとんどレース仕様と変わりないスペックを誇っているという。
実は、私は数年前にランボルギーニのワンメイクレースシリーズ「スーパートロフェオ」に参戦したことがあり、韓国や中国、ここ富士スピードウェイのレ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年08月06日(金) 16時00分
ランボルギーニは8月3日、2020年11月に初公開した『ウラカンSTO』(Lamborghini Huracan STO)に関して、初年の2021年生産分が完売した、と発表した。
ウラカンSTOは、『ウラカン』のレーシングカー「スーパー・トロフェオ」の公道バージョンを目指して開発され、レーシングカーのテクノロジーとスリリングな感覚を兼ね備えた公道を走れるスーパーカーを標榜する。車名の「STO」とは、「スーパー・トロフェオ・オモロガータ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年06月28日(月) 20時15分
ランボルギーニは6月24日、『ウラカンEVO』(Lamborghini Huracan EVO)が、イタリアのボローニャ・ボルゴ・パニガーレ国際空港において、航空機の誘導車に起用された、と発表した。
ボローニャ空港では近年、誘導車にランボルギーニが使用されている。ウラカンEVOの誘導車(フォロー・ミー・カー)は、ランボルギーニのデザイン部門の「チェントロ・スティーレ」が手がけた特別なカラーリングを採用した。
誘導車の車体には、「Ve・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年05月28日(金) 12時30分
ランボルギーニは5月26日、『ウラカン』のレーシングカー「スーパートロフェオEVO2」(Lamborghini Huraccn Super Trofeo EVO2)を欧州で発表した。
◆2022年の世界3大陸のランボルギーニのワンメイクレースで使用
同車は、ランボルギーニのモータースポーツ部門の「スクアドラコルセ」が開発を担当した。世界3大陸で行う2022年シーズンのランボルギーニのワンメイクレースシリーズ、「スーパートロフェオ」で・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月26日(月) 17時00分
ランボルギーニは4月21日、『ウラカンSTO』(Lamborghini Huracan STO)が、『ロケットリーグ』でゲームデビューした、と発表した。
ウラカンSTOは、レーシングカーのテクノロジーとスリリングな感覚を兼ね備えた公道を走れるスーパーカー、と自負する。『ウラカン』のレーシングカー「スーパー・トロフェオ」の公道バージョンを目指して開発された。車名の「STO」とは、「スーパー・トロフェオ・オモロガータ」を意味する。
◆最・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]