by 森脇稔 on 2021年08月01日(日) 20時00分
レクサス(Lexus)は7月26日、イタリアで9月に開催される「ヴェネツィア国際映画祭」の公式車両に起用されると発表した。
ヴェネツィア国際映画祭は、イタリアのヴェネツィアで毎年開催されている映画祭だ。フランスのカンヌ国際映画祭、ドイツのベルリン国際映画祭と並んで、世界三大映画祭のひとつとされる。ヴェネツィア国際映画祭は2021年で第78回を数え、世界で最も長い歴史のある映画祭だ。
レクサスは、2021年のヴェネツィア国際映画祭の公・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年07月14日(水) 19時15分
レクサスは7月12日、米国で7月15日に開幕するシカゴモーターショー2021において、米国向け新型『NX』 (Lexus NX)の「NX 450h+」を初公開すると発表した。
◆2.5リットル直4エンジンに前後モーターの組み合わせ
同車は、レクサス初のプラグインハイブリッド車(PHV)だ。レクサスは、電動化ビジョン「Lexus Electrified」に基づき、レクサス初のPHVをグローバル中核モデルのNXに設定する。ハイブリッド車・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年07月14日(水) 12時15分
レクサスは7月12日、米国で7月15日に開幕するシカゴモーターショー2021において、米国向け新型『NX』 (Lexus NX)の「Fスポーツ」を初公開すると発表した。
◆内外装のスポーティさが強調されたFスポーツ
Fスポーツは、レクサス主要モデルに用意されているスポーティ仕様だ。新型NXにも、このFスポーツがラインナップされる。Fスポーツでは内外装を中心に、スポーツ性が引き上げられている。
新型レクサスNXのFスポーツのエクステ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年07月13日(火) 16時00分
レクサスは7月12日、米国で7月15日に開幕するシカゴモーターショー2021において、新型『NX』 (Lexus NX)の米国仕様車を初公開すると発表した。
◆新デザインのスピンドルグリル
新型NXは、2世代目モデル。新型のフロントマスクは、グリル面を垂直に立てながら、ボンネットフードをフロント先端間際まで伸ばし、塊感を強化した。直立したグリル面で効率的に空気を取り込むことで、ラジエーターの冷却性能を向上させているという。
新型で・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2021年06月19日(土) 12時30分
レクサスは6月12日、“次世代レクサス”の第1弾モデルとして新型『NX』を公開した。日本での発売は2021年秋頃を予定。レクサス初のPHEVをはじめ、カーボンニュートラル社会への貢献や多様化するニーズに添った多彩なパワートレインを採用する。
PHEV(NX450+)をはじめ、大容量バッテリーを搭載したHEV(NX350h)、新開発2.4L直列4気筒ターボエンジン(NX350)、2.5L直列4気筒自然吸気エンジン(NX250)など、いず・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年06月15日(火) 21時30分
トヨタ自動車の米国部門は6月11日、新世代のマルチメディアシステムを発表した。まずは2021年第4四半期(10〜12月)、新型レクサス『NX』に搭載され、トヨタブランド車にも同時期から、採用を開始する予定だ。
◆現行システムの5倍の処理能力
新世代のマルチメディアシステムは、車種に応じて8インチから14インチまでの複数のタッチディスプレイを設定する。とくに14インチの場合、大型のタッチディスプレイを採用したことで、多くの機能をディス・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年06月15日(火) 12時30分
レクサスは6月12日、新型『NX』 (Lexus NX)をワールドプレミアした。ブランド初のPHVを設定するなど、レクサスの新世代モデル第一弾に位置付けている。
レクサスNX初代は2014年4月、中国で開催された北京モーターショー2014で初公開された。『RX』の下に位置するクロスオーバー車で、現在では、レクサスの主力車種のひとつとなっている。6月12日にワールドプレミアされた新型NXは、2世代目モデルとなる。
◆新しいスピンドルグ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2021年06月13日(日) 20時00分
レスクサスは12日、“次世代LEXUS”の第1弾モデルとしてクロスオーバーSUVの新型『NX』を公開した。日本での発売は2021年秋頃を予定している。レクサスが「ライフスタイル+パフォーマンス=F SPORT」と標榜するスポーティ仕様の「F SPORT」も設定される予定だ。
NX F SPORTのエクステリアは、20インチ専用アルミホイール、バンパーロアのスポイラー、存在感のあるフロントサイドガーニッシュなどを設定する。
インテリア・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2021年06月12日(土) 13時39分
レクサスは11日、ラグジャリー・クロスオーバーSUVの『NX』をフルモデルチェンジ、2022年型として北米市場で発表した。「レクサス・インターフェイス」はじめ、ブランド初の機能が多数搭載される。
新型NXで注目すべきアップデートは、9.8インチ(オプションで14インチ)タッチスクリーンディスプレイに統合された、マルチメディアおよびデジタルサポートであるレクサス・インターフェイスだ。視覚、触覚、音声のバランスをとりながら、乗員の指先によ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年06月10日(木) 12時15分
レクサスの米国部門は6月7日、6月11日23時(日本時間6月12日正午)にワールドプレミアする予定の新型『NX』 (Lexus NX)の新たなティザーイメージを公開した。
レクサスNXは2014年4月、中国で開催された北京モーターショー2014で初公開された。『RX』の下に位置するクロスオーバー車で、現在では、レクサスの主力車種に成長している。6月11日にワールドプレミアされる予定の新型NXは、2世代目モデルだ。
レクサスは今回、新・・・
ニュースを読む
2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]