by ヤマブキデザイン on 2025年07月27日(日) 14時00分
ブリヂストンが、小型トラック・バス用オールシーズンタイヤ「DURAVIS M807」(デュラビス エムハチマルナナ)と「ECOPIA M812 II」(エコピア エムハチイチニツー)を新発売。販売開始は9月1日より。
発売サイズは、DURAVIS M807が19サイズ、ECOPIA M812 IIは5サイズを展開する。
今回発売するタイヤは、ブリヂストンが「循環ビジネス時代の新たなプレミアム」として位置付ける商品設計基盤技術「ENL・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2025年06月24日(火) 17時00分
レクサスは19日、V8エンジンを搭載するスポーツセダン『IS500』に、特別仕様車「クライマックスエディション」を設定し、発売した。限定500台で価格は950万円。SNSでは「実質IS Fでは?」「500台限定すぐ無くなりそう」など盛り上がっている。
ISは1999年に初代が登場。コンパクトFRスポーツセダンとして「クルマを操る楽しさ」を追求してきた。四半世紀にわたり約40の国と地域で累計約130万台を販売してきた。
「クライマック・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月23日(金) 10時00分
レクサスは、スポーツセダン『IS 500』に北米で「Ultimate Edition(アルティメット エディション)」を設定し、今秋500台限定で発売すると発表した。
この限定モデルは、市場に残る数少ない自然吸気V8エンジンを搭載した高級車を祝福する限定車だ。『IS 500 F SPORT Performance』グレードをベースに、さらなる存在感と性能を加えている。
パワートレインには5.0リットル2UR-GSE V8エンジンを搭・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月27日(日) 15時30分
ZFは、「上海モーターショー2025」において、「シャシー2.0」をはじめとする乗用車および商用車向けの革新的な技術と製品を発表した。
ZFが今回発表した「シャシー2.0」コンセプトは、電動化、ソフトウェア定義車両(SDV)、自動運転という3つのメガトレンドに対応するシャシー技術だ。このコンセプトでは、ZFのシャシー専用ソフトウェア「cubiX」が、ステアリング、ブレーキ、ダンパーなどのアクチュエーターを連携させ、あらゆる走行状況に対・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月08日(火) 15時00分
マセラティは4月5日に開幕した国際テニス大会「ロレックス・モンテカルロ・マスターズ」において、『MC20チェロ』の1台限りのカスタマイズモデル「Less is More...?」の実車を初公開した。
大会会場となったモンテカルロ・カントリークラブでは、マセラティの最新モデルが展示された。その中の1台が、同社のカスタマイズプログラム「フォーリセリエ」によるワンオフモデル、『MC20チェロ Less is More...?』だ。この1台限・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月28日(金) 12時15分
マセラティは、オープンスーパーカー『MC20チェロ』のカスタマイズモデル 「Less is More...?」を欧州で発表した。この車両は、同社の「フォーリセリエ」プログラムの集大成として位置付けられている。
『MC20チェロ Less is More...?』は、20世紀初頭のドイツで生まれたバウハウス芸術運動にインスピレーションを得たデザインが特徴だ。車体全体に幾何学的な模様が施され、マットブルーのボディカラーに、ドット、ライン、・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年07月26日(金) 08時00分
スクープ班がレクサスの次世代BEVセダン、『HZ』に関する情報を入手、その情報をもとに予想CGを制作した。トリプルモーターの高性能スペックも期待できる。
HZは、ジャパンモビリティショー2023で公開された『LF-ZC』コンセプトをベースに開発が進められていると伝えられており、実質的には『IS』の後継モデルとなる次世代セダンだ。
初代ISは、1999年にトヨタ『アルテッツァ』のレクサス版として登場、第3世代となる現行型は2013年か・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月10日(水) 16時30分
ファルケンタイヤ(住友ゴム工業)は7月5日、欧州向けのアウディ『S3』改良新型に、ファルケンの高性能タイヤ「AZENIS RS820」が純正装着されると発表した。
アウディのコンパクトスポーツカーであるS3改良新型は、333hpのパワーと420Nmのトルクをクワトロとトルクスプリッターにより路面に伝える。このため、ファルケンの高性能タイヤが求められた。
ファルケンAZENIS RS820は、あらゆる走行条件下での正確なハンドリング、・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年02月05日(月) 15時40分
国産ホイールメーカー「RAYS(レイズ)」が2月10日から12日にインテックス大阪で開催される「第27回 大阪オートメッセ2024」への出展を発表。
今回のレイズのテーマは「The concept is racing.」をベースに、サーキットをイメージした内容で構成される。
「東京オートサロン2024」と同様に最新のレイズのホイールが多数展示されるとのことで、新製品のみならず、プロトモデル各種の展示も予想される。
また同社製品を装・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年10月13日(金) 11時45分
レクサスの米国部門は10月12日、スポーツセダン『IS』(Lexus IS)の2024年モデルを発表した。年内に、米国市場で発売される予定だ。
◆IS300に「F SPORTデザイン」を設定
2024年モデルの「IS300」には、「F SPORTデザイン」グレードが設定された。駆動方式は、RWD と AWDが選択できる。パワフルなパフォーマンスと並外れたクラフトマンシップを実現した、と自負する。19インチのF SPORTアルミホイール・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]