by Spyder7編集部 on 2022年02月03日(木) 08時00分
メルセデスベンツの人気オフローダー『Gクラス』が現行世代初の大幅改良を迎える。改良新型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが鮮明に捉えた。
初代Gクラスは1979年に発売。過去40年間ほぼ変わらぬエクステリアデザインをキープしながら進化し続けている。2018年には実に28年ぶりのフルモデルチェンジを敢行しており、これが現行「W463」型として初の大幅改良となる。
前回は夜間の撮影だったが、今回は白昼のためよ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年01月21日(金) 20時00分
ブラバスは1月20日、メルセデスAMG『G63』(Mercedes-AMG G63)をベースに、ピックアップトラック化を図ったブラバス『800アドベンチャー XLPスーパーブラック』(BRABUS 800 Adventure XLP SUPER BLACK)を欧州で発表した。
ブラバスは、メルセデスベンツのトップチューナーとして知られる存在だ。そのブラバスが、『Gクラス』のAMGバージョン、メルセデスAMG G63をピックアップトラッ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年01月11日(火) 20時00分
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は1月7日、サブブランドに位置付けている『Gクラス』の2021年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は4万1174台と、年間販売記録を更新している。
メルセデスベンツは、電動化の加速を中心にした新戦略を掲げている。メルセデスベンツの新戦略では、高い収益性を伴う成長を重視する。構造的に高い収益性を確保するために、最も収益が得られるカテゴリーと競合激しいセグメントに、製品開発リソースと資・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2021年12月27日(月) 16時15分
レクサスのフラッグシップSUV、『LX』がフルモデルチェンジした。この新型LXはレクサスのネクストチャプター第2弾として、これまでのLXとは違う視点も入れて開発されたという。開発責任者であるレクサスインターナショナル製品企画チーフエンジニアの横尾貴己氏に、その思いについて話を聞いた。
独自のポジションから多くの方の選択肢になるように
----:LXはこれまで3代に渡りレクサスのフラッグシップSUVとして君臨してきました。横尾さんが4代・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年12月23日(木) 12時30分
メルセデスベンツは12月18日、映画『マトリックス レザレクションズ』の米国初公開に合わせて、『Gクラス』(Mercedes-Benz G-Class)を使ったアート作品を発表した。
『マトリックス レザレクションズ』は、サンフランシスコのカストロ劇場で米国プレミアが行われた。会場に展示されたのが、Gクラスを使ったアート作品だ。映画には、Gクラスの「G 550」グレードが起用されている。
Gクラスを使ったアート作品は、赤いカプセルで・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2021年12月11日(土) 08時00分
メルセデスベンツの本格オフローダー『Gクラス』改良新型のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
オフローダーを意味する、「ゲレンデヴァーゲン」の頭文字を起源とするGクラスは1979年に発売。過去40年間ほぼ変わらぬエクステリアデザインをキープしながら進化し続け、2018年には実に28年ぶりのフルモデルチェンジを敢行した。これが「W463」型初の大幅改良となる。
豪雪のフィンランド山中で捉えたプロトタ・・・
ニュースを読む
by 渡辺慎太郎 on 2021年11月22日(月) 08時00分
メルセデスベンツの新型『Cクラス』は、実はCクラス史上初めてセダンとワゴンを同時に発表したモデルである。これまではセダンから遅れて1年後くらいにワゴンが追加されることが多かったのに、今回同時発表に踏み切った背景には昨今の時代背景があるのだろう。
セダンとワゴンの開発は通常ほぼ同時に進められていたが、両車の発表時期をずらすことにより、そのモデルに対する市場の注目を長い期間に渡って継続的に集められるといった販売面での戦略が主な理由だった。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年10月13日(水) 19時30分
メルセデスベンツは10月11日、メルセデスマイバッハ(Mercedes-Maybach)ブランドのコンセプトEVを12月1日、初公開すると発表した。
このコンセプトEVは、「プロジェクト・マイバッハ」と命名された。メルセデスベンツのチーフデザインオフィサーのゴードン・ワグナー氏と、ファッションデザイナーのヴァージル・アブロー氏のコラボレーションによって、開発される1台となる。
ヴァージル・アブロー氏は、米国イリノイ州ロックフォード出・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年10月09日(土) 17時00分
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は10月6日、サブブランドに位置付けている『Gクラス』の2021年1〜9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は3万1637台。前年同期比は29.6%増だった。
メルセデスベンツは、電動化の加速を中心にした新戦略を掲げている。メルセデスベンツの新戦略では、高い収益性を伴う成長を重視する。構造的に高い収益性を確保するために、最も収益が得られるカテゴリーと競合激しいセグメントに、製品開発・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月05日(火) 18時45分
個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、小売店や商業施設等の駐車場をカーシェアに活用する施策を本格的に開始。代官山T-SITEにメルセデスベンツ『Gクラス』とトヨタ『スープラ』を配備した。
今回の小売店、商業施設で開始したカーシェアリングは、「Anyca Official シェアカー」(レンタカー形態のカーシェア)としてサービスを提供。カーシェア受け渡し用の機器が取り付けられているため、無人受け渡し可能なレンタカーとして、・・・
ニュースを読む
ほぼ平地・一部山道 580Km 31.73L 18.2Km/L 達成しま...[ 続きを見る ]