86

カーライフニュース - 86

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

チューニングパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)からトヨタ・86/GR86/スバル・BRZ専用スポーツマフラー「ハイパワーSPEC-L2 THE BLUEST EDITION」が新発売。

搭載エンジンにより、ZN6/ZC6のFA20エンジン用が税込み価格21万7800円、ZN8/ZD8のFA24エンジン用は税込み価格23万9800円。いずれも数量限定での販売となっている。

今回発売の「THE BLUEST EDITION」は・・・

ニュースを読む

チューニングパーツメーカー・HKSからトヨタ『GR86』(ZN8 2023年11月~)/スバル『BRZ』(ZD8 2023年9月~)搭載のFA24エンジン用「ショートブロックFA24 2.5Lハイコンプ・ステップ2 クローズドデッキ」が新発売。税込み価格は178万2000円。

同製品は、FA24エンジンに「2.5L HIGH COMP STEP2」排気量アップキットを組み込み、過給機チューニングの高出力に対応できるようクローズドデッキ・・・

ニュースを読む

チューニングパーツメーカー・HKSが、同社製フルコンピューターの代表機種である「F-CON V Pro」シリーズを「電動スロットル・直噴・協調制御対応」の新世代コンピューターへモデルチェンジ。第一弾として「ZN6/ZC6」専用モデルがリリースされた。

「F-CON V Pro Ver 5.0 for ZN6/ZC6」として7月16日より販売が開始される新製品は、FA20型エンジンを搭載するトヨタ『86』(ZN6 2012年4月~202・・・

ニュースを読む

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)がパイオニアのカーナビ・カーAVブランド「carrozzeria」とのコラボレーションにより、両ブランドの製品をトヨタ『GR86』とホンダ『シビックタイプR』のデモカー2台で体感できるイベントを開催する。

「BLITZ」ブランドではサスペンションとレーザー&レーダー探知機を中心に、好評の「サスペンション同乗体感試乗」や「レーダー体感試着」を実施する。2台のデモカーには車高調「DAMPE・・・

ニュースを読む

日野自動車は6月27日、ワンマンバスなど5車種1867台のリコールを国土交通省に届け出た。

今回のリコールは、室内後写鏡(凸面鏡)において製造工程における寸法管理が不適切だったことが原因。鏡面幅が小さいものがあり、ワンマンバスの構造要件に適合しないおそれがある。

対象車種は『レインボー』、『ブルーリボン』、『ブルーリボンII』、、『ブルーリボン・ハイブリッド』の5車種37型式の1867台。製作期間は2012年6月21日から24年7月・・・

ニュースを読む

ブリッツが販売中のスピードリミッターカット「Speed Jumper(スピードジャンパー)」が、トヨタ『GR86』(ZN8)/スバル『BRZ』(ZD8)の適合を追加した。

スピードジャンパーは国産車の180km/hで制限がかかるスピードリミッターをカットする電子パーツ。接続することで、車両本来が持っている性能を全て引き出すことが可能となる。

車両のスピードメーターは180km/h以上の車速も正しく表示が可能。車種別専用ハーネスで接続・・・

ニュースを読む

スズキは、軽乗用車『ワゴンR スマイル』に特別仕様車「クリームコーデ」を設定し、発売した。価格は186万4500円から。

今回発売された特別仕様車「クリームコーデ」は、ワゴンR スマイルの「HYBRID X」をベースに開発。その最大の特徴は、おしゃれなクリームデザートをモチーフとした配色デザインだ。フロントグリル、ドアミラー、ドアピラーの一部をソフトベージュに変更し、外観に柔らかな印象を与えている。

インテリアにおいても、インパネカ・・・

ニュースを読む

ビートソニックが車種専用デッドニングキット「Air Baffle(エアバッフル)」を新発売。第1弾はトヨタ『GR86』(ZN8 2021年10月〜)/スバル『BRZ』(ZD8 2021年7月〜)向けで、税込み価格5万7200円。販売開始は4月25日より。

エアバッフルは、従来とは異なる新発想のデッドニングキット。特殊なウレタン「NBR素材」を内張り側に貼り付け、ウレタン内部の空気層がドア内部と密着することで、内張りとインナーパネルの不・・・

ニュースを読む

広汽ホンダ、新型EV『P7』発売…航続650km、約386万円から

by 森脇稔 on 2025年04月23日(水) 08時45分

ホンダと広汽集団の中国合弁、広汽ホンダは、新型の電気自動車(EV)『P7』を発売した。この新モデルは、クラウドインテリジェント設計を採用し、電動化時代における新たな運転の楽しさを追求している。

P7は、シングルモーターの後輪駆動と、デュアルモーターの四輪駆動の2つの駆動方式を提供し、合計3つのバージョンがラインナップされている。価格は後輪駆動の長距離Proバージョンが19万9900元(約386万円)から、四輪駆動の長距離Maxバージョ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は4月16日(日本時間同日22時)、米国で開幕する「ニューヨークモーターショー2025」に出展。『GRスープラMkVファイナルエディション』と『GR86ユズエディション』、2台の特別なスポーツカーの実車を展示する。

これらの特別仕様車は、先日のロングビーチグランプリでデビューを飾ったばかり。GRスープラMkVファイナルエディションは、トヨタのスポーツカーへの情熱を体現した一台で、独特の外観デザインとエンジニアリングの卓越性・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針