by 森脇稔 on 2019年08月29日(木) 11時00分
コンチネンタル(Continental)は、9月にドイツで開催されるフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、新開発のドライビングシミュレーターを初公開すると発表した。
コンチネンタルは、フランクフルトモーターショー2019のブースに来場者を招き、このドライビングシミュレーターのデモを行う予定だ。コンチネンタルによると、ドライビングシミュレーターはフルにコネクトされており、インテリジェン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年08月26日(月) 15時00分
コンチネンタル(Continental)は、9月にドイツで開催されるフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、自転車や歩行者を検出する性能を高めた新型短距離レーダーを初公開すると発表した。
この新しい短距離レーダーは、他の道路利用者や障害物を非常に高い精度で検出できる特長を備える。交差点を右左折する際に、ドライバーから死角となる自転車や歩行者を検知するのが目的だ。
新開発の短距離レーダ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年08月26日(月) 10時00分
コンチネンタル(Continental)は、9月にドイツで開催されるフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、通信機能を備えたタイヤを初公開すると発表した。
コンチネンタルは、タイヤのトレッドにセンサーを組み込んだ。このセンサーは、トレッドの溝の深さや損傷の有無、タイヤの温度、空気圧に関する情報を送信することができる。コンチネンタルによると、将来的には、ホイールのリムにエアポンプが装備さ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年08月21日(水) 15時00分
コンチネンタルタイヤのスポーツコンフォートタイヤ『プレミアムコンタクト6』が、BMWの新型SUV『X7 xDrive35dデザインピュアエクセレンス』と『X7 xDrive35d Mスポーツ』に、新車装着タイヤとして採用されている。
タイヤは「285/45R21 113Y XL プレミアムコンタクト6 SSR ☆」で、パンクなどで空気圧がゼロになっても継続走行可能なSSRテクノロジー採用のランフラットタイヤ。また、サイドウォールにはB・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年08月09日(金) 13時00分
コンチネンタル(Continental)は8月7日、電動化とeモビリティを重視するパワートレイン部門の新戦略を発表した。
パワートレイン部門は今後、電動化のための効率的な48ボルトテクノロジー、ハイブリッド車とEV用の電気モーターとパワーエレクトロニクス、燃料電池車用のテクノロジーなどに注力していく。
コンチネンタルは、今後のパワートレインは、電動化がさらに加速すると予想する。しかし、電動化の過渡期においては、現在の燃焼エンジンも引・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年08月08日(木) 13時15分
コンチネンタル(Continental)は8月7日、2019年第2四半期(4〜6月)の決算を発表した。
同社の発表によると、第2四半期の売上高は、112億6400万ユーロ(約1兆3390億円)。前年同期の113億7380万ユーロに対して、1%減とマイナスに転じた。
また、第2四半期の純利益は、4億8480万ユーロ(約576億円)。前年同期の8億2210万ユーロに対して、41%の減益となっている。
そんな中、シャシー&セーフティ事業・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年08月03日(土) 18時00分
コンチネンタル(Continental)は、9月にドイツで開催されるフランクフルトモーターショー2019において、「スマートボイスアシスタント」を初公開すると発表した。
コンチネンタルの研究から生まれたひとつのテクノロジーが、直感的に設計されたオペレーティングシステムだ。インテリジェントなスマートボイスアシスタントと3次元ディスプレイにより、ドライバーと車両間のやり取りが簡単になり、新たな車両技術の導入の可能性が高まるという。
コン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年07月31日(水) 15時00分
コンチネンタル(Continental)は、ドイツで9月に開催されるフランクフルトモーターショー2019において、予測的横滑り防止システムの「プレビューESC」を初公開すると発表した。
コンチネンタルは、新しいレーダーセンサーとカメラセンサーをクラウド内のインテリジェントデータ処理と組み合わせ、支援システムの機能強化を支援している。
そのひとつの例が、フランクフルトモーターショー2019で初公開される予定の予測的横滑り防止システム、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年07月26日(金) 16時13分
コンチネンタル(Continental)は7月25日、「インテリジェント・ガラス・コントロール」の最新版を開発していると発表した。
インテリジェント・ガラス・コントロールには、特殊なフィルムを使用。このフィルムがガラスに挿入されると、電気制御信号を通じて透明度が変化する。このフィルムにより、すべてのカーウィンドウの透明度をボタンのタッチで変化させることが可能になる。透明度は、ウィンドウごとに変化する。ユーザーは個別のウィンドウを制御し・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年07月23日(火) 16時00分
コンチネンタル(Continental)は7月22日、電動パワートレイン車向けの第3世代のパワーエレクトロニクスを発表した。
パワーエレクトロニクスは、電動パワートレイン車のモーターやバッテリーを適切に作動させるのに不可欠なコンピューターだ。コンチネンタルは2011年、初代のパワーエレクトロニクスを発表した。それ以来、性能、サイズ、重量を最適化してきた。最新の第3世代のパワーエレクトロニクスは、初代の6倍の性能を発揮しながら、重量は初・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]