by 森脇稔 on 2025年01月29日(水) 17時15分
スズキ、ダイハツ工業、トヨタ自動車は、商用軽バン電気自動車(BEV商用軽バン)を2025年度中に導入することを決定したと発表した。
これにより、3社は共同で開発した軽商用車に適したBEVシステムを市場に投入する。
このBEV商用軽バンは、スズキとダイハツの小型車製造のノウハウとトヨタの電動化技術を融合させたもの。さらに、Commercial Japan Partnership Technologies株式会社(CJPT)も企画に参画・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月29日(水) 11時30分
BMWモトラッドは、大型クルーザーモデル『R18 B』の2025年モデルを欧州で発表した。機能性と外観をさらに向上させる新たな装備を採用している。
最も注目すべき変更点は、お気に入りボタンの標準装備だ。右側のハンドルバーのメーターパネルに配置されたこのボタンにより、ライダーは計器盤のメニューを操作することなく、グリップヒーターなどの機能に素早くアクセスできるようになった。
これまでこの位置にあったセントラルロックシステムのスイッチは・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年01月29日(水) 11時00分
ヨシムラジャパンからスズキ『ハヤブサ』用チタンサイクロンマフラーおよびスリップオン・サイクロンEXPORTスペックの計3製品が2025年式適合追加で販売開始。いずれも2本出し・政府認証付き、車検対応・排出ガス規制適合品・騒音規制適合品となっている。
「機械曲 R-11Sq R チタンサイクロン 2本出し 政府認証」はハヤブサ用フルエキゾーストマフラー。ヨシムラのアイコニックなR-11SqRサイレンサーにはレース活動で培ったマフラー造り・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月29日(水) 10時00分
日産自動車は、日産グループの学校法人日産学園 日産・自動車大学校の学生が制作したカスタマイズカー2台を、2月7日に開幕する「大阪オートメッセ2025」に出展すると発表した。
出展される2台のモデルは、2025年1月に開催された「東京オートサロン2025」にも登場し、学生ならではの発想と完成度の高さで来場者やメディアから好評を博した作品だ。
日産・自動車大学校は、全国5校に自動車整備の国家資格取得を目指す学科に加え、モータースポーツ系・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年01月28日(火) 21時15分
セルスター工業が2月7日から9日にインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2025」への出展内容を発表した。
セルスターブースでは、2025年新製品の先行展示をメインに展開。レーザー式オービスや移動式オービスMSSSにくわえてJMA-520/401新型取締機対応のセーフティレーダー「AR-925AW」や、従来モデルからデザインを一新して、鮮明で見やすく進化したデジタルインナーミラー「CS-2000SM」を展示する。
そのほか、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月28日(火) 20時15分
日産自動車は、2月7日から9日まで大阪市のインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2025」に出展すると発表した。
今回のショーで、改良新型『フェアレディZ』をはじめとするスポーツカーや、新たに2台の『エクストレイル』によるカスタマイズカーなどを展示する予定だ。
目玉となるのは、2024年11月に発表され注文受付が始まったフェアレディZの2025年モデルだ。ダイナミックなパフォーマンスと俊敏なレスポンスを特長とするこのモデルは・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月28日(火) 16時30分
KDDIは3月3日から6日にかけて、スペイン・バルセロナで開催される世界最大のモバイル関連展示会「MWC バルセロナ 2025」に出展する。同社は、通信とAIを中心とした未来社会像を提案し、多様な技術やサービスを紹介する予定だ。
展示では、社会に溶け込む通信とAIを軸に、生活インフラとなったコンビニにおけるリテールテック、安心・安全・快適なモビリティ技術、そしてこれらの実現を加速させるオープンイノベーションなどを、具体的なユースケース・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月27日(月) 20時30分
スズキは1月27日、小型乗用車の『スイフト』新型が、国際的に権威ある自動車賞「ワールド・カー・アワーズ(WCA)」の最終選考に進出したと発表した。
スイフトはこれまでに日本、欧州、インドなど169の国・地域で、歴代累計約968万台を販売しているスズキを代表するモデルだ。
アメリカのラスベガスで発表されたファイナリストに、「2025ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」のTOP10と「2025ワールド・アーバン・カー部門」のTOP5の両方・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月27日(月) 20時00分
ホンダの米国部門は、エントリーレベルのATV(全地形対応車)『TRX90X』の2025年モデルを発表した。このモデルは、若いライダーにオフロードの世界を紹介するための入門機として位置付けられている。価格は3449ドル(約53万円)。
TRX90Xは、スムーズな自動変速機と調整可能なスロットルリミッターを特徴としており、クローズドコースでは、子供たちが自分のペースで乗り方を学びながら自信をつけることができる。信頼性が高く耐久性に優れたこ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月27日(月) 15時00分
ノリモノ雑貨ブランドのCAMSHOP.JPが企画・販売する人気漫画『頭文字D』の単行本型ランチボックスが、2月7日〜9日に開催される「大阪オートメッセ2025」に登場する。300個限定生産のうち一部が展示される予定だ。
このランチボックスは、単行本そのもののデザインを忠実に再現しており、背表紙や表紙アートまで細部にこだわっている。『頭文字D』第1巻の名シーンが詰まったデザインで、ファンの心をくすぐるアイテムだ。
実用性も高く、パッキ・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]