by 嶽宮 三郎 on 2025年02月05日(水) 11時00分
神奈川県川崎市の複合スポーツ施設「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu」横広場および「等々力球場」前広場で1月26日、『ティーポ』創刊400号記念読者ミーティングが開かれ、イタリア車やフランス車をはじめ普段ではなかなかお目にかかれない趣味車など250台以上が集結した。
1989年に創刊した自動車専門誌『Tipo(ティーポ)』(ネコ・パブリッシング刊)が2025年1月6日発売号で400号となったのを記念した、読者参加型の・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2025年02月05日(水) 10時00分
トヨタは2025年モデルの『ヤリスクロス』を欧州で発表。最上位「GRスポーツ」には新色「ストームグレー」や18インチマットホイールを追加し、内装も洗練されたデザインに刷新。全グレードで新色「フォレストグリーン」を展開し、最新のハイブリッド技術や運転支援機能を搭載。デジタルメーターや最新マルチメディアシステムも充実し、2024年20万台超の人気をさらに強化する。・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年02月05日(水) 08時30分
横浜ゴムは、2月7日から9日にインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2025」への出展内容を発表した。同社のタイヤおよびホイールを軸に展示が行われる。
タイヤ商品ではグローバルフラッグシップタイヤ・ADVAN Sport(アドバン・スポーツ)の最新モデル「ADVAN Sport V107」をメインにアピール。ハイレベルな走行性能の訴求にくわえ、レーシングドライバー・松田次生選手の愛車『スカイラインNISMO』と、人気のエアロパ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月05日(水) 08時15分
ステランティスのダッジブランドは、初のマッスルEV、『チャージャー デイトナ』を2月8日に米国で開幕する「シカゴモーターショー2025」に出展する。
チャージャー デイトナは、ダッジブランドの伝統を受け継ぎながら、電動化時代に対応した次世代のアメリカンマッスルカーとして位置付けられている。最高出力670hp、最大トルク627ポンドフィートを誇り、0-60mph(約96km/h)加速は3.3秒、1/4マイル(約400m)加速は推定11.・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月04日(火) 21時00分
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(NMC)は2月4日、2025年のモータースポーツ活動計画を発表した。電気自動車レースのフォーミュラEから、国内最高峰のSUPER GT、さらにはカスタマーレーシングプログラムまで、幅広い活動を展開する。
フォーミュラEでは、今シーズンからGEN3 Evo規則が導入され、四輪駆動やボディキットの強化などが行われた。日産は23号車のオリバー・ローランド選手と17号車のノーマン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月04日(火) 15時00分
ジーライオングループは、2月7日から9日の3日間、インテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2025」において、小学生向けの新コンテンツ「こどもビリティ」に出展する。
同社は、大阪オートメッセの「家族や子供と一緒に楽しめるモーターショーを目指す」という指針に共感し、新コンテンツ「こどもビリティ」への出展を決定したという。
小学生向けのコンテンツ『こどもビリティ』は今回初開催。ジーライオングループは、特別な体験を提供する一環として・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月04日(火) 12時30分
ラスターが展開するカスタムブランド「BeyondJAPAN」は、2月7日から9日にインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2025」に出展すると発表した。
今回の出展では、東京オートサロン2024で注目を集めた2台のデモカーを展示する予定。BeyondJAPANは、スズキ『ジムニー』の新たな可能性を関西のカスタムファンに体感してもらう機会を提供する。
出展車両は「CODE20」と「CODE22」の2台。「CODE20」は、ボデ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月04日(火) 11時30分
ジープは、2月8日に米国で開幕する「シカゴモーターショー2025」に、新型EVで電動SUVの『ワゴニアS』を出展すると発表した。
ワゴニアSは、ジープの4xe(フォーバイイー)テクノロジーを搭載した電気自動車(EV)で、印象的な性能と洗練されたエアロダイナミックデザイン、最先端のテクノロジーを融合させている。前後のモーターは、600hpのパワーと、837Nmのトルクを発揮し、0-60mph(約96km/h)加速は3.4秒の性能を誇る。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月04日(火) 10時30分
ベントレーは、フランス・パリで2月6日に開幕する旧車ショー「レトロモビル2025」に、1920年代の名車『スピードシックス』の復刻モデルを出展すると発表した。
スピードシックスは、1928年から1930年にかけて182台が製造された伝説的なモデルだ。特に1929年と1930年のル・マン24時間レースでの連覇により、ベントレーのレーシングヒストリーに輝かしい足跡を残している。
今回の復刻版は、ベントレーが所有する「GU409」と、19・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月03日(月) 18時30分
ポラリスは、3輪オープンスポーツカー『スリングショット』の2025年モデルを米国で発表した。3月に発売される予定だ。発売10周年を迎える同モデルは、フロントエンドの全面刷新や音響システムの強化など、大幅な改良が施されている。
2025年モデルの最大の特徴は、フロントエンドのデザイン変更だ。エントリーモデルのSから最上位モデルのRまで、グレードに応じて異なるデザインを採用。特にRモデルは、スポーティな印象を強調したエッジの効いたスタイル・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]