25

カーライフニュース - 25 (69ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ホンダは、軽二輪クルーザーモデル『Rebel 250(レブル250)』の一部仕様変更を行い、1月30日に発売することを発表。今回のマイナーチェンジの目玉は「Honda E-Clutch(Eクラッチ)」の搭載モデルだ。人気モデルへの初のEクラッチ搭載とあって、SNSでは盛り上がりを見せている。

今回の仕様変更にともなう改良ポイントは、ハンドル形状を見直したことによるポジションの最適化と、シート内部の素材変更だ。普通二輪の入門車として人気・・・

ニュースを読む

カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開するアップガレージグループは、モータースポーツチーム「TEAM UPGARAGE」の2025年のレース体制を発表した。

2025年の新体制では、SUPER GTでUPGARAGE『NSX GT3』が引退し、メルセデスAMG『GT3』が後継車両として投入されることが決定した。ドライバーには、小林崇志選手と昨年のFIA-F4選手権チャンピオンの野村勇斗選手が起用される。小林選手は・・・

ニュースを読む

ジープは、2月8日に米国で開幕する「シカゴモーターショー2025」において、「キャンプ・ジープ」を開設すると発表した。キャンプ・ジープ開催20周年を祝う。

キャンプ・ジープは2005年の開始以来、同ショーで約60万回の試乗体験を提供してきた。今年は3万5000人以上の来場者が体験すると予想されている。

今回のキャンプ・ジープは、新たな障害物コースを追加し、リニューアルされた体験を提供する。新アトラクションのオフキャンバーブリッジは、・・・

ニュースを読む

ホンダは2月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される「第23回 H2 FC EXPO【春】〜【国際】水素・燃料電池展〜」に出展する。

同社は2050年までにカーボンニュートラルの実現を目指しており、その一環として水素技術の開発に30年以上取り組んできた。今回の展示会では、2027年に量産開始予定の次世代燃料電池モジュールのモックアップを世界で初めて公開する。これは、ホンダが燃料電池事業を新たな柱として成長させる戦略の一環だ。
・・・

ニュースを読む

日本二輪車普及安全協会は、国内最大級のモーターサイクルイベント「第52回東京モーターサイクルショー」を3月28日から30日までの3日間、東京ビッグサイト東1・2・3・8ホールで開催すると発表した。

今回の開催では、会場を西展示棟から東展示棟に移し、「バイクって、想像以上だ」をテーマに掲げている。主催者は若年層や女性層の来場促進など、次世代のモーターサイクルファン作りを図るとともに、より安全で快適な二輪車の環境づくりを目指す。

出展者・・・

ニュースを読む

ステランティス傘下のクライスラーは、2月8日に米国で開幕する「シカゴモーターショー2025」に、次世代コンセプトEV『ハルシオン』を出展する。このモデルは、クライスラーブランドの未来像を示す画期的な電気自動車(EV)だ。

ハルシオンは、シームレスな先進技術と電気自動車としての高性能を融合させ、純粋で流線型のエクステリアデザインに巧みに空力要素を組み込んでいる。このデザインアプローチにより、未来的な外観と高い効率性を両立させている。

・・・

ニュースを読む

NOK、2月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される「第23回 SMART ENERGY WEEK【春】バッテリージャパン 二次電池展」に出展する。

NOKは「Essential Core Manufacturing−社会に不可欠な中心領域を担うモノづくり」を掲げ、バッテリー周りの安全を守る圧力開放弁や絶縁熱伝導樹脂などの製品を展示する予定だ。

また、NOKは東京理科大学と共同開発した「水素検知ゴム」を紹介する。この製品は水・・・

ニュースを読む

トヨタは欧州向け2025年モデルの『プリウス・プラグインハイブリッド』に、走行ルートを学習して低排出ガスゾーンで電気モードを最適化するジオフェンシング技術を導入。電気走行距離は最大110km、市街地のほとんどを電気走行でカバー可能。燃費は0.5L/100km、CO2排出量は11g/kmと過去最高性能を実現。・・・

ニュースを読む

JVCケンウッドが“彩速ナビ”「TYPE L」シリーズの2025年モデル・2機種を発売。7V型200mmワイドモデルの「MDR-L612W」と7V型180mmモデル「MDR-L612」で、価格はいずれもオープン、市場推定価格は7万9800円前後。販売開始は2月下旬より。

今回発売の2モデルは、上位モデルのTYPE M/Sシリーズで好評の地上デジタル放送やHDMI入力、音声操作、ハイレゾ音源再生などに新たに対応。とくに音声操作機能では、・・・

ニュースを読む

自動車シートメーカーのブリッドは、2月7日から9日までインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2025」に出展する。

同社は、レーシングカー用の「バケットシート」を主力製品とし、乗用車向けコンフォートシートやトラック専用シート、さらにはゲーミングチェアやホーム&オフィス用チェアまで幅広い製品ラインアップを展開している。

今回のイベントでは、自社ブランドのBRIDE(ブリッド)・edirb(エディルブ)として30脚以上のシートを・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

DORA

燃費が。。。。

車種名:マツダ MX-30(マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:DOR***** さん
総合評価:

中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針