by 土田康弘 on 2024年08月27日(火) 19時00分
カーオーディオをスタートさせようとしているユーザーに有益な情報のひとつとなるのがプロショップのデモカー。愛媛県のサウンドカーペンターでは2ウェイ+カーナビというシンプルなシステムを組んだダイハツ『ミラトコット』を用意して手軽な高音質化が体感できる。
◆フロント2ウェイ+カーナビというシステムで、マルチアンプシステムを構築するサンプルを提示
プロショップが用意しているデモカーの中でも、エントリーユーザーにとってわかりやすく現実的なシステ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年08月22日(木) 19時30分
セイワからスズキ『ジムニー』/『ジムニーシエラ』専用のデジタルサイドミラー「RAY18」が新発売。価格はオープン。楽天・Yahoo!ショッピング・アマゾン各店にて限定販売が開始され、オンライン価格は1万8800円前後。
「RAY18」は車室内に設置するディスプレイに見やすい6.25インチ液晶(112万画素)タッチパネルを採用したスマートドアミラー。スマホサイズの縦型モニターにより、色彩や路面の障害物もはっきり細部まで見ることができ、前・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2024年08月20日(火) 19時00分
エントリーユーザーに向けて、今回の[car audio newcomer]では愛媛県のサウンドカーペンターが用意するショップ製作車両を紹介することとした。普段は代車として使われているダイハツ『ミラトコット』はエントリーユーザーにも注目の高音質システムが組まれた。
◆エントリー層も現実的なシステムを組む
ショップ製作の車両で高音質を体感する
プロショップにはオーディオのエントリーユーザーが訪れると新しい発見があるさまざまな仕組みが用意さ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年08月08日(木) 18時10分
カワサキモータースジャパンは、『MEGURO K3』の新グラフィックモデルを9月1日よりカワサキプラザにて販売開始する。メーカー希望小売価格は税込み140万8000円。
「MEGURO K3」は、1924年に誕生した「メグロ」ブランドの伝統を受け継ぐ大型スポーツバイク。カワサキの最新技術とクラフトマンシップが詰め込まれたこのモデルは、美しい並列2気筒エンジンや流麗なタンク形状、入念に仕上げられた塗装が特徴となっている。新モデルでは、ミ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年08月01日(木) 15時45分
青木製作所が展開するAMEXブランドから、12V・24V車両に対応したデジタルインナーミラー型の2カメラドライブレコーダー「AMEX-A09シリーズ」が新発売。価格はオープン、実勢予想価格は3万4800円前後〜6万4800円前後。販売開始は8月1日より。
「AMEX-A09シリーズ」は、一般向け・車内リアカメラモデル「AMEX-A09」と、外付けIR防水リアカメラ付属の業務用モデル「AMEX-A092(20mケーブル仕様)」および「A・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年07月23日(火) 18時00分
オートバックスセブンが展開するガレージライフスタイルブランド「ゴードンミラー」は7月23日、新レーベル「GORDON MILLER WORKS UTILITY(ゴードンミラー ワークスユーティリティ)」を発表した。
第1弾として、8月3日より軽トラックをベースとした車両『GMLWU T-01(ジーエムエルダブルユー ティーゼロワン)』を発売する。
新レーベル「ゴードンミラー ワークスユーティリティ」は、「働くをカッコよく」をコンセプ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年07月22日(月) 20時45分
MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰からデジタルインナーミラー専用ステー「MR-KIT58」が新発売。オンライン価格は税込み3850円で、アマゾン・楽天・Yahoo!の同社オンラインショップより販売中。
「MR-KIT58」は同社製デジタルインナーミラーをフォルクスワーゲン・T-ROC(A1 2020年7月〜)/T-CROSS(C12019年11月〜)に取り付けるための専用ステー。ミラーのステーからすべて交換するので見た目・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年07月20日(土) 11時30分
モンスタースポーツの新ブランド・MONARTE(モナルテ)から、日産車汎用「ルームミラーカウル」が新発売。税込み価格は7700円で、カー用品販売店のほか、タジマストアなど各オンラインショップで購入可能。
「ルームミラーカウル」は文字通りルームミラーに装着するドレスアップパーツ。装着することでフロントウィンドウが黒く引き締まり、車両全体を引き立てる。純正ミラーがグレーやベージュ系色の場合、外から見たときの違和感をなくすことができる。
・・・
ニュースを読む
by 太田祥三 on 2024年07月11日(木) 21時30分
インカー・エンターテインメントの形が進化している。当特集では、その最新事情をリポートしている。第2回目となる当回では、「ミラーリング」をテーマに据えてお贈りする。これが実行できるようになると、同乗者のエンタメ環境がぐっと充実する。さて、その詳細とは…。
◆「ミラーリング」が可能となれば、楽しめる映像コンテンツの幅がぐっと広がる!
さて、スマホの「ミラーリング」をすでに実践しているドライバーは少なくないに違いないが、まずはこれが何なのを・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年07月11日(木) 19時30分
MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰から、デジタルインナーミラー「MDR-C010A5Kai」が新発売。オンライン価格は税込み3万3000円で、アマゾン・楽天・Yahoo!の同社オンラインショップより販売中。
「MDR-C010A5Kai」はドライブレコーダー機能を搭載し、デジタルインナーミラーに必要なスペックやオプション品がすべて揃ったパッケージで販売されている、オールインワンモデル。大型画面11.88インチのタッチパネ・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]