MW

カーライフニュース - MW (21ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

BMW『X3』新型はマイルドHV、Mパフォーマンスも…価格は798万〜998万円

by レスポンス編集部 on 2024年11月29日(金) 10時00分

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は11月28日より、プレミアム・コンパクト・セグメントのSAV、BMW『X3』の新型について、全国のBMW正規ディーラーで販売を開始した。納車は2024年12月以降の予定だ。


ラインナップはいずれも48Vマイルド・ハイブリッド・システム、2.0ターボガソリンの「X3 20 xDrive xLine」、2.0Lターボディーゼルの「X3 20d xDrive M Sport」、Mパフォーマンスモ・・・

ニュースを読む

BMWは現在、フル電気自動車の『i3』と、従来の内燃エンジンを搭載する『3シリーズ』次期型とを同時に開発中だが、 ガソリンエンジンを搭載する3シリーズ次期型プロトタイプを、スクープ班のカメラが初めて捉えた。

ドイツ・ミュンヘンで捉えたガソリンエンジン搭載プロトタイプは、“i3ノイエ・クラッセデザイン”の特徴を多く共有するが、スタンスは少し異なる。ボンネットは少し長く、前輪はより前進し、フロントガラスは少し立ち気味だ。そのため、EVに触・・・

ニュースを読む

ビー・エム・ダブリューは、11月29日から12月25日までの期間限定で、麻布台ヒルズのブランド・ストア『FREUDE by BMW』内の「CAFÉ & BAR B」にて、特別デザート「ジブンのショコラ」を販売する。

このデザートは、東京・日本橋兜町の人気店「teal」のショコラティエ、眞砂翔平氏とのコラボレーションによって誕生した。

「ジブンのショコラ」は、新型BMW『X3』のキャッチコピー「この瞬間こそ、自分だ。」にちなん・・・

ニュースを読む

BMWグループは11月25日、完成した新車の工場内自動運転(AFW)がCEマーク認証を取得し、試験段階から実用段階に入ると発表した。

ドイツ・ディンゴルフィンク工場に加え、ライプツィヒ工場でもAFWプロジェクトの量産運用が進められている。BMWグループの生産ネットワーク内の他の施設も、段階的に導入される予定だ。

ディンゴルフィンク工場では、『5シリーズ』と『7シリーズ』の新車が、2つの組立ホールから「ショートテストコース」を経て、工・・・

ニュースを読む

BMWモトラッドは、中型ロングツーリングスポーツバイクの『F 900 XR』の改良新型を欧州で発表した。技術的および視覚的なアップグレードを受け、標準装備が大幅に拡充された。空力性能も最適化されている。

排気量895ccの2気筒エンジンを搭載し、77kW(105hp)の出力を発揮する。ユーロ5+規制に適合し、ダイナミックトラクションコントロール(DTC)やエンジンドラッグトルクコントロールが標準装備され、安全性が向上している。

新し・・・

ニュースを読む

BMWモトラッドは、中型バイク『F 900 R』の改良新型を欧州で発表した。ダイナミックなロードスターバイクとして、スポーティな走りと長距離ツーリング性能を兼ね備えている。

改良新型F 900 Rは、895ccの2気筒エンジンを搭載し、最高出力77kW(105hp)を発揮する。このエンジンは最新のユーロ5+排出ガス規制に適合し、幅広い回転域でトルクフルな走りを実現している。

今回の改良では、標準装備の大幅な拡充が特徴だ。新たに「ダイ・・・

ニュースを読む

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は11月18日、BMW『320d xDrive』、『320d xDrive Tr』、『523d』、『523d xDrive』、『523d xDrive ツーリング』、『623d ツーリング』、『X3 xDrive20d』、『X4 xDrive20d』について、ディーゼルエンジンの排気ガス再循環装置(EGR)モジュールに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象と・・・

ニュースを読む

BMWグループは11月20日、ハンガリーのデブレツェン工場で次世代EV「ノイエ・クラッセ」のテスト車両の生産を開始したと発表した。これにより、2025年後半に予定されている量産開始に向けた最終準備段階に入ったことになる。

デブレツェン工場では、ノイエ・クラッセのSUV「Xモデル」に近い仕様のフルEVテスト車両がラインオフした。この段階では、実際の量産と同様に複雑な工程を経て、限られた部品を用いて車両を組み立てる。

テスト生産の目的は・・・

ニュースを読む

MotoGP予選最速ライダーのバニャイア選手に『BMW M5』授与

by 森脇稔 on 2024年11月20日(水) 11時45分

BMWは、MotoGPの2024シーズンの「BMW M アワード」を、フランチェスコ・バニャイア選手に授与した。これは彼にとって3年連続の受賞となる。

BMW M アワードは、MotoGPの公式車両を務めるBMW Mが長年にわたり授与している賞。シーズンを通じて予選で最も速いライダーを選出する。今年は新型BMW『M5』が授与された。

バニャイア選手は、最終戦となったバルセロナでの予選で逆転勝利を収めた。それまでスペインのホルヘ・マル・・・

ニュースを読む

コーナーに向けてフロントブレーキを握り込む。スピードが急減速しているなかでシフトを1つ、そして2つ目はエンジンブレーキが過度にかかりすぎないように空吹かしを入れてから落とす。コーナーを回り、出口が見えたらスロットルをワイドオープン。我ながら完璧だ!素晴らしいテクニック!? しかし残念ながら、その繊細な操作の多くは私の行った操作ではなかった…。

『R1300GSアドベンチャー』に新採用(オプション)された「ASA」はオートメイティッド・・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針