インテグラ

カーライフニュース - インテグラ (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは6月2日、新型『インテグラ』(Acura Integra)の納車を米国で開始した、と発表した。

◆5ドアのプレミアムスポーツコンパクトに
ホンダ・インテグラは1980〜1990年代、日本市場において、若者向けのスポーツクーペ&4ドアハードトップとして人気を集めた。3代目と4代目には、高性能グレードの「タイプR」が設定された。しかし、ホンダは2006年をもって、インテグラの日本国内での販売を終了・・・

ニュースを読む

インテグラ、初の米国生産を開始…新型は6月発売予定

by 森脇稔 on 2022年05月09日(月) 19時30分

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは5月5日、新型『インテグラ』の生産を米国オハイオ州メアリーズビル工場で開始した、と発表した。新型は6月、米国市場で発売される予定だ。

◆量産開始に合わせて新しい生産技術とプロセスを導入
ホンダは1995年から、米国でアキュラブランド車を製造している。インテグラを米国で生産するのは、今回が初めてという。米国オハイオ州メアリーズビル工場は、新型インテグラの世界唯一の生産拠点だ。新型インテグラは、メ・・・

ニュースを読む

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは4月29日、新型『インテグラ』(Acura Integra)のスポーティ仕様の「Aスペック」を6月、米国市場で発売すると発表した。このAスペックの「テクノロジー・パッケージ」に、ラインナップ唯一の6速MTが用意される。

◆アキュラ主要モデルに用意されるAスペック
Aスペックはアキュラ車をベースに、内外装をスポーティに仕上げたカスタマイズ仕様だ。アキュラ車で最初にAスペックが用意されたのは、20・・・

ニュースを読む

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは4月29日、新型『インテグラ』(Acura Integra)を6月、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、およそ3万0800ドル(約400万円)だ。

◆新型は5ドアのプレミアムスポーツコンパクトとして復活
ホンダ・インテグラは1980〜1990年代、日本市場において、若者向けのスポーツクーペ&4ドアハードトップとして人気を集めた。3代目と4代目には、高性能グレードの「タイプR」が設定・・・

ニュースを読む

アキュラは2022年春、『インテグラ』(Acura Integra)を米国市場で復活させる計画だ。16年ぶりに復活を果たす新型インテグラは、5ドアデザインのプレミアムスポーツコンパクトとして、入門パフォーマンスモデルに位置付けられる。日本導入計画はあるのか。

米国で発表された仕様は、パワートレインは、1.5リットル直列4気筒ガソリン「VTECターボ」エンジン。トランスミッションはCVTが標準で、6MTも用意される。ベース価格は3万ドル・・・

ニュースを読む

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは4月2日、新型『インテグラ』(Acura Integra)の米国予約受注の75%以上がMT車と発表した。すでにMT車は、最初の2か月生産分が完売しているという。

16年ぶりに復活を果たした新型インテグラは、5ドアデザインのプレミアムスポーツコンパクトとして、アキュラブランドのラインナップに加わった。新型は、刺激的な5ドアデザインとドライブの楽しさを備えたプレミアムスポーツコンパクトとなり、アキ・・・

ニュースを読む

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは3月11日、新型『インテグラ』(Acura Integra)の市販モデルを米国で発表した。スポーティモデルの「Aスペック」を中心に、16年ぶりに復活したインテグラの写真を紹介する。

パワートレインには、1.5リットル直列4気筒ガソリン「VTECターボ」エンジンを搭載する。そのスペックは、最大出力200hp/6000rpm、最大トルク26.5kgm/1800〜5000rpmだ。CVTに加えて、セ・・・

ニュースを読む

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは3月11日、新型『インテグラ』にスポーティ仕様の「Aスペック」を米国で設定すると発表した。

◆2018年からAスペックをアキュラ主要モデルに拡大設定
Aスペックはアキュラ車をベースに、内外装をスポーティに仕上げたカスタマイズ仕様だ。アキュラ車で最初にAスペックが設定されたのは、2004年。セダンの『TL』にラインナップされたのが、原点だった。

アキュラは2018年、このAスペックをアキュラ主・・・

ニュースを読む

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは3月11日、新型『インテグラ』(Acura Integra)の市販モデルを米国で発表した。日本でデザインされた新型は、大胆なエクステリアスタイリングを持つ。

◆クーペのような存在感
傾斜したルーフラインとリフトバックテールゲートを特徴とし、独特のクーペのような存在感を発揮している。歴代インテグラを現代的に解釈した第5世代モデルは、ヘッドライトとテールライトの下にエンボス加工されたインテグラのロ・・・

ニュースを読む

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは3月11日、新型『インテグラ』(Acura Integra)の市販モデルを米国で発表した。

◆5ドアのプレミアムスポーツコンパクトとして登場
アキュラは2022年春、インテグラを米国市場で復活させる計画だ。16年ぶりに復活を果たす新型インテグラは、5ドアデザインのプレミアムスポーツコンパクトとして、アキュラブランドのラインナップに加わる。

新型は、1986年にアキュラブランドの立ち上げに貢献・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針