by 森脇稔 on 2025年04月21日(月) 15時00分
ボルボカーズは、フラッグシップセダン『S90』の改良新型を発表した。改良新型S90は、より洗練された外観デザインと快適性の向上、そして最新のハイエンド技術を組み合わせた包括的なアップデートが特徴となっている。
外観デザインは、ボルボの電動化への移行を反映した現代的なスタイルを採用している。フロントグリルはより大胆なグラフィカルなデザインとなり、シグネチャーである「トールハンマー」ヘッドライトは新しいマトリックスLED技術を採用し、より・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年04月21日(月) 06時00分
アルピーヌ・ジャポンは、アルピーヌ『A110』シリーズのラインアップを刷新し、4月18日から全国の正規販売店で受注を開始した。新ラインアップは、『A110 R 70』、『A110 GTS』、そして限定車の『A110アニバーサリー』の3モデルで構成される。
A110 R 70は、ブランド創立70周年を記念したモデルで、世界で770台限定。「R」バージョンとして最後のモデルとなる。軽量化を追求し、カーボン素材を多用した結果、車両重量は10・・・
ニュースを読む
by 井元康一郎 on 2025年04月20日(日) 08時00分
三菱自動車のPHEV(プラグインハイブリッドカー)『エクリプスクロスPHEV』の900kmロードテスト。前編『古典的なほど“ラフ”だが、「選ぶ意義」は今も失われていない』ではクルマの動的パフォーマンスや静的質感などについて述べた。後編ではプラグインハイブリッドカーとしての電気的性能や機能、燃費などを検証しつつ、どのようなユーザーに向くかということを考察したい。
◆意外と少ない? EV航続性能と電費は
エクリプスクロスPHEVはエンジ・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2025年04月18日(金) 12時30分
トヨタは3月21日より特別仕様車『スープラ“A90 Final Edition”』の抽選受付を開始した。スープラ A90 Final Editionは、現行スープラの集大成として位置付けられた特別仕様車であり、スポーツカーとしての完成度を極限まで高めたモデルだ。
◆世界限定300台の特別仕様
日本国内では150台、グローバルでは300台限定で販売される予定であり、スープラファンやモータースポーツ愛好者にとって注目の一台だ。
A90 ・・・
ニュースを読む
by 井元康一郎 on 2025年04月15日(火) 11時45分
三菱自動車のPHEV(プラグインハイブリッドカー)『エクリプスクロスPHEV』を900kmあまりロードテストする機会があったので、レビューをお届けする。
エクリプスクロスは2018年に発売されたCセグメント相当のコンパクトクロスオーバーSUV。当初は1.5リットル直噴ターボガソリンのみ、2019年に2.2リットルターボディーゼルが追加された。
2020年に大規模マイナーチェンジ。車体長を140mm延長、ボディ補強、サスペンションセ・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2025年04月12日(土) 12時30分
ヤマハ発動機は4月14日より、2025年モデルの『XSR900 ABS』を発売する。先行して3月に開催された大阪、東京モーターサイクルショーに展示され、新色の「アイボリー」が注目を集めたのも記憶に新しいが、バイクファンの間で話題となっているのが装着されていたカスタマイズパーツだ。ネオレトロ感を強調するカウルはワイズギアが手がけたもの。2025年モデルのカラーにコーディネートされた新作アイテムが8月より販売される。
新たに販売されるのが・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年04月10日(木) 11時30分
ピアッジオグループジャパンは、ベスパのフラッグシップモデル「GTSシリーズ」に『GTS 300 Super』を追加し、4月3日より販売を開始した。
GTSシリーズは、ベスパらしい伝統のデザインに最先端技術を採用した155cc i-get 単気筒エンジンと、278cc・4バルブ単気筒の「300 HPE(ハイパフォーマンスエンジン)」エンジンの2種類の最新型水冷エンジンを搭載したモデルをラインアップ。運動性能とファッション性を両立したいと・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2025年04月10日(木) 08時41分
米国と12時間以上の時差がある日本では“朝令暮改”ではなく、“暮令朝改”にでもなるのだろうか。トランプ米大統領が、第2弾として発動したばかりの相互関税の上乗せ部分について、一部の国・地域に「90日間の一時停止を許可する」と日本時間の4月10日未明に発表。トランプ政権は発動からわずか13時間余りで軌道修正を迫られたことになった。
きょうの各紙の朝刊には「米、対日関税24%発動」のままの報道だが、4月5日に課した日本も含まれる10%の一律・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2025年04月04日(金) 14時15分
中国・一汽奔騰は、新EVブランド「悦意」を発表し、都市型電動SUV『悦意03』を9万2900〜11万7900元(約191万〜243万円)で発売。最新の越影プラットフォームを採用し、純電・ハイブリッド・レンジエクステンダーに対応。14.6インチディスプレイやL3自動運転など先進機能を搭載し、手頃な価格で高品質なEVを提供する。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月02日(水) 08時15分
三菱自動車工業は、『デリカD:5』のメーカー希望小売価格を5月1日から改定すると発表した。現行比で6万6000円の上昇となる。今回の価格改定は、原材料費や物流費の高騰など全般的なコスト上昇に伴うもので、装備等の変更は行わないとしている。
デリカD:5は、MPVとSUVを融合させた三菱自動車独自のオールラウンドミニバンとして知られている。2.2リットルクリーンディーゼルエンジンと8速スポーツモードA/Tを搭載し、パワフルかつ静かで滑らか・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]