by 森脇稔 on 2025年05月17日(土) 16時00分
米国ロサンゼルスのピーターセン自動車博物館は、6月7日から「Totally Awesome! 80年代・90年代の車とカルチャー」と題した特別展示を開催する。同博物館初となる1980〜1990年代に特化した大規模な回顧展だ。
マリン・グランドサロンで開催されるこの展示会では、コンセプトカー、市販モデル、オートバイ、映画やテレビに登場した記憶に残る車両が厳選されて展示される。また、当時に大きな影響を与えたビデオゲームやテクノロジーなどの・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月15日(木) 17時10分
ホンダは、ミニバン『ステップワゴン』に新グレード「AIR EX」と「e:HEV SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION」を追加し、5月16日に発売すると発表した。新グレードの価格は349万9000円から。
2022年5月に発売された6代目ステップワゴンは、シンプルでクリーンなデザインの「AIR(エア)」と、スポーティな「SPADA(スパーダ)」の2タイプを展開。ホンダ史上最大の室内空間や多彩なシートアレンジに・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月12日(月) 11時30分
アルピーヌ」は、5月27日にワールドプレミアする予定の新型電動スポーツファストバック『A390』の最新ティザー写真を公開した。
A390は最大5人の乗員を乗せることができる本格的な走りを楽しむための車両として設計されており、アルピーヌの「100%電動ドリームガレージ」シリーズの2台目のモデルとなる。フランス国内で設計・製造されるこの新型車は、独特のシルエットを持ち、一目でアルピーヌファミリーの一員と認識できるデザインを採用している。
・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月08日(木) 21時00分
日産自動車のフォーミュラEチームが、初のビデオゲーム「NISMO Electric Racer Tokyo」をリリースした。
このレトロ風アーケードゲームは、5月17日と18日に日本で開催される「ABB FIAフォーミュラE世界選手権」を記念し、イラストレーターの吉田健太郎氏とのコラボレーションにより制作された。
このゲームは、東京の街並みを再現するとともに、日本の象徴的なゲーム文化を称えている。1990年代のクラシックアーケードゲ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月07日(水) 12時15分
アルピーヌとeバイクブランド「Yeep.me」を展開するCiboxは、共同開発による電動スクーターシリーズを2025年夏に発売すると発表した。第一弾は電動キックボードの「Alpine 100A GT powered by Yeep.me」だ。
両社の3年間のパートナーシップにより、アルピーヌブランドのスポーティさ、性能、俊敏性を反映した電動スクーターシリーズが開発された。製品はYeep.meの販売網を通じて販売され、将来的にはアルピー・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2025年05月04日(日) 18時00分
『スピードツイン』は、1937年にトライアンフ初の並列2気筒エンジン搭載車として登場。当時世界最速レベルの時速90マイル(約145km/h)を達成した歴史的名車だ。時を経て現代版スピードツインが2019年に復活、そして今回、熟成を重ねてパフォーマンスとスタイリングに磨きをかけた2025年モデルが1月に登場した。
新型スピードツイン900は、オーソドックスなネイキッドスタイルと特徴とし、『ボンネビル』と同じ高トルク型・水冷2気筒SOHC・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月30日(水) 16時30分
アルピーヌが、新型電動スポーツファストバック『A390』の最終走行テストを実施している。同社のエンジニアリングチームは、伝説的な『A110』の俊敏性と走る楽しさを、5人乗りのEVで実現することを目指している。
A390は全長4615mm、全高1532mm、全幅1885mmのサイズで、アルピーヌのダイナミックDNAを継承しつつ、ブランド最高レベルのパフォーマンスと5人乗りの実用性を両立させている。
最終テストは、オーヴェルニュ地方にあ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月25日(金) 16時17分
中国の大手バッテリーメーカーCATLは、「スーパーテックデー」において、3つの画期的なEVバッテリー製品を発表した。これらの新製品は、電池技術の限界を打ち破り、自動車産業を「マルチパワー時代」へと導く革新的なイノベーションとなっている。
発表された製品は、デュアルパワーバッテリーの「Freevoy」、世界初の量産ナトリウムイオンバッテリー「Naxtra」、第2世代超高速充電バッテリー「Shenxing」の3種類だ。さらに、大型トラック・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月24日(木) 16時45分
アントレックスは、3人乗り電動トゥクトゥク「FAVICLE(ファビクル)」の予約を開始した。FAVICLEは、「移動そのものが楽しくなる体験をつくりたい」という思いから生まれた新しいモビリティ。価格は64万9000円からとなっている。
FAVICLEは、クルマの快適さ、バイクのような小回りの良さ、そして電動ならではの経済性を兼ね備えた次世代の小型EVとして開発された。通勤、送迎、買い物、レジャーや観光、配達や業務利用など、幅広いシーン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月22日(火) 10時30分
ボルボカーズの新型電動SUV『EX90』が、ワールドラグジュアリーカー賞を受賞した。「ニューヨークモーターショー2025」において、30か国96人の自動車ジャーナリストで構成される審査員団が発表した。
EX90は7人乗りの家族向けSUVで、快適で洗練されたインテリア、先進的な安全技術、そして特徴的な北欧デザインが高く評価された。510hpのツインモーターを搭載し、静かでパワフルな走りを実現している。
デザインは北欧らしいシンプルさが・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]