by 中村 孝仁 on 2021年08月04日(水) 21時00分
それにしてもルノー『カングー』は偉大なクルマだと思う。初代が日本に導入されたのが2002年。ほぼ20年をかけてこのクルマは日本でライフスタイルカーとして完全に確立された地位を得た。
ご存知だろうがすでに本国では3代目のモデルが発表されていて、日本市場には2022年に導入が予定されている。つまり現行モデルは今年がファイナルイヤーというわけである。そんなファイナルイヤーにもかかわらず、限定車とはいえこれまでになかったディーゼルエンジン搭載・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年07月26日(月) 22時00分
メルセデスベンツは7月23日、小型商用車の『シタン』(Mercedes-Benz Citan)の新型と、そのEV版の『eシタン』を8月25日、初公開すると発表した。
現行シタンは2012年4月、メルセデスベンツのLCV(軽商用車)として誕生した。メルセデスベンツを擁するダイムラーとルノーの提携効果を生かし、ルノーのLCV、『カングー』をベースに開発されたのが、シタンとなる。
シタンとカングーとの違いは、フロントマスクだ。スリーポイン・・・
ニュースを読む
by 南陽一浩 on 2021年07月09日(金) 21時00分
12年前、デビューした当初は初代に比べて肥大化したがため「デカングー」と揶揄された2代目。ところが先代を上回る大ヒット&ロングランとなり、年イチのルノー・ジャポン公式ミーティングたる「カングー・ジャンボリー」も盛況を重ね続けている。
本国フランスではカングー3の商用車バージョン、ついでリアウィンドウを空けられた乗用車バージョンが発表され、いよいよ第2世代の幕引きと思われる限定モデルに試乗してきた。
その正式名は『カングー リミテッド・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月04日(日) 16時00分
ルノー・ジャポンは、ルノー『カングー』でアウトドアを楽しむための特別なグッズを専用コンテナにまとめた「カングー・アウトドアキットBOX vol.2」を20セット限定で、7月10日午前10時から、専用ウェブサイトで購入申込みを受付ける。
価格は5万円。7月10日から18日まで申し込みを受け付け、応募者多数の場合は抽選となる。
カングー・アウトドアキットBOXは、アウトドアスタイリスト近澤一雅氏監修のもと、カングーでアウトドアを楽しむた・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月01日(木) 12時45分
ルノー・ジャポンは、クリーンディーゼルエンジンと6速MTを組み合わせた現行『カングー』最後の限定車「リミテッド ディーゼル MT」(Renault kangoo Limited Diesel MT)を設定し、7月8日より400台限定で発売する。
カングーは1997年に初代が発売され、広い室内空間と高い機能性が人気を集め、累計販売台数は400万台以上を数える。ルノーは13年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型カングーを2021年6月、欧州・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月06日(木) 12時45分
ルノー・ジャポンは、毎年5月に開催していた「ルノーカングージャンボリー」を秋以降に延期すると発表した。
ルノーカングージャンボリーは、ルノー『カングー』のオーナーを中心としたルノーのファンミーティングとして始まったイベントだ。「クルマのある生活を楽しむ」をテーマに毎年開催され、ルノー車オーナーが参加する一方、ルノー車以外のオーナーの参加も多く、フレンチスタイルの休日を楽しむイベントとして定着。2019年は全国各地からカングー1714台・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月30日(金) 19時00分
ルノーは4月28日、新型『カングー』(Renault Kangoo)を6月、欧州市場で発売すると発表した。世界市場にも順次、投入される予定だ。
初代カングーは1997年に発売され、累計販売台数は400万台以上を数える。今回、13年ぶりにモデルチェンジを受けて、3世代目となる新型が6月、欧州市場で発売される。
欧州向けの新型カングーには、乗用モデルのカングーと、商用モデルの『カングーバン』が用意される。ルノーによると、彫刻的でダイナミ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月29日(木) 19時00分
ルノー・ジャポンは、ルノー『カングー』でアウトドアを楽しむための特別なグッズを専用コンテナにまとめた「カングー・アウトドアキットBOX」を10セット限定で、4月30日午前10時から、専用ウェブサイトで販売する。
カングー・アウトドアキットBOXは、焚き火台やロゴ入りミニチェア、タープにも使えるロゴ入りシート、本格的なコーヒーが楽しめるコーヒーミルにホットサンドメーカー、スマホの充電などに便利なソーラーパネル、手巻きラジオなど、内容盛り・・・
ニュースを読む
by 井元康一郎 on 2021年04月25日(日) 12時00分
ルノーのCセグメントトールワゴン『カングー』で650kmほどツーリングする機会があったので、インプレッションをリポートする。
カングーは1997年に第1世代が登場した前輪駆動の貨客両用モデル。前年に登場したシトロエン『ベルランゴ』/プジョー『パートナー』と並び、欧州市場においてレジャー用乗用車のカテゴリーを形成した。現行の第2世代は2007年デビューで現在はすでに14年目と、初代を大きく超えるロングライフモデルとなった。
現在日本で・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月05日(月) 20時30分
ルノーは4月1日、新型『カングー』(Renault Kangoo)のEVを、2022年に追加設定すると発表した。
新型カングーについては、13年ぶりにモデルチェンジを受けて、3世代目となる新型が欧州で発表された。欧州向けの新型カングーには、乗用モデルのカングーと、商用モデルの『カングーバン』が用意される。パワートレインは、ガソリンとディーゼルが用意される。
この新型カングーに2022年、EVが追加設定される予定だ。ルノーは欧州市場に・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]