プレミア

カーライフニュース - プレミア (18ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

今回のフルモデルチェンジはじつに8年ぶり、97年の初代から数えて4世代目で、これまでに世界で500万台以上が販売されたという。なるほど、およそ半世紀前に『ゴルフ』が先鞭をつけた欧州Cセグメントのハッチバックというジャンルは、セダンよりカジュアルで経済的なボディ型式と見られてきたが、ここ20数年で「プレミアム領域」に引き上げたのは、確かにアウディの功績だ。

より正確には、『A3』に先んじる『S2』こそがアウディ的なプレミアム・ハッチバッ・・・

ニュースを読む

日産自動車は6月15日、第2世代「e-POWER」を搭載した新型コンパクトハッチバック『ノートオーラ』を今秋に発売すると発表した。価格は261万0300円から295万7900円。

ノート オーラは、「感性品質」「美・機能」「先進感」の3つにこだわり開発した、「少し先の未来」を感じさせる先進的な新型コンパクトカー。全車に出力・トルクを向上させた第2世代 e-POWERを搭載し、ひとクラス上の電気の走りを提供する。車名の「オーラ」は、気品・・・

ニュースを読む

2021年6月15日に発表された、日産の新型コンパクトカー『NOTE AURA(ノート オーラ)』。ノートをベースに、こだわりのアイテムを満載し、e-POWERもさらにパワーアップ。「プレミアムコンパクトカー」として仕立て上げられたクルマだ。

今回、このノートオーラに試乗することができた。その模様をお伝えしていく。

◆「一見ノート」だがその中身は「別物」


ノートオーラは、ベースのノートと同じく、Bセグメントの2列シート5人乗りの・・・

ニュースを読む

ホンダは、2021年秋に発売予定の新型『シビック』を6月24日にワールドプレミアすると発表した。同時に、サイドからのシルエットが確認できる画像を一点のみ公開。独立したトランクを持たないハッチバックスタイルと、赤いボディの一部が確認できる。

シビックシリーズは1972年の発売以来、世界で累計約2700万台を販売しているグローバルモデル。コンパクトな大衆車としての位置づけながら、革新的なエンジン技術の投入やスポーツモデルとして人気の「タイ・・・

ニュースを読む

レクサス NX 新型、6月12日のワールドプレミアが決定

by 森脇稔 on 2021年06月03日(木) 09時15分

レクサスの米国部門は6月2日、新型『NX』 (Lexus NX)を6月11日23時(日本時間6月12日正午)、ワールドプレミアすると発表した。

レクサスNXは2014年4月、中国で開催された北京モーターショー2014で初公開された。『RX』の下に位置するクロスオーバー車で、現在では、レクサスの主力車種のひとつとなっている。

6月11日にワールドプレミアされる予定の新型NXは、2世代目モデルとなる。レクサスは新型のティザーイメージを1・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の中東部門は6月1日、新型『ランドクルーザー』(Toyota Land Cruiser)を6月9日、ワールドプレミアすると発表した。

ランドクルーザーは、1951年に誕生したトヨタ『ジープ』(BJ型)がルーツ。しかし、「ジープ」という呼称がウイリス社の商標権に抵触することから、トヨタはトヨタ・ジープを、トヨタ・ランドクルーザーに改称した。今年で誕生70周年を迎える。

現行ランドクルーザー(200系)は、2007年に登場し・・・

ニュースを読む

アウディ(Audi)は5月21日、EVなどの電動車向けに、新しいコンセプトの急速充電ステーション、「アウディ充電ハブ」を欧州に建設すると発表した。

アウディの充電ハブの基盤となるのが、「キューブ」だ。コンテナ型のキューブには、リチウムイオン電池が備えられている。開発車両から取り出された使用済みのバッテリーも、キューブに再利用される。直流用の補助ストレージとして機能するため、高圧線や高価な変圧器など、複雑なインフラストラクチャを不要にし・・・

ニュースを読む

日産『ノートe-POWERオーテック(以下ノートオーテック)』は、近年オーテックのブランド名を冠した各車と同じく“湘南”をテーマにデザインされた。そこで具体的に湘南をどのようにノートオーテックに反映させたのか。デザイナーに話を聞いた。

◆湘南の海に差し込む光の躍動感を表現したホイール

「一言で『オーテックブランドは何?』と聞かれた時に答えるのは、プレミアムスポーティを志向しているブランドだ」と話し始めるのはオーテックジャパンデザイン・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の欧州部門は3月29日、『ヤリスクロス・アドベンチャー』(Toyota Yaris Cross Adventure)に期間限定モデル、「プレミアエディション」を設定すると発表した。

◆専用レザーシートと切削加工の18インチアルミホイール

ヤリスクロス・アドベンチャーは、トヨタのコンパクトSUVの『ヤリスクロス』の欧州仕様車に設定される新グレードだ。この「アドベンチャー」グレードでは、アウトドアテイストが強調されている。
・・・

ニュースを読む

VWグループ、新型プレミアムEVを2024年に生産開始

by 森脇稔 on 2021年03月29日(月) 12時30分

フォルクスワーゲン(Volkswagen)の商用車部門は3月25日、デジタル開催した年次プレスカンファレンスにおいて、2024年からドイツ・ハノーバー工場において、新型EVを生産することを決定した、と発表した。

ハノーバー工場では2022年から、新型EVの『ID. BUZZ』の市販バージョンを生産することが決まっている。ID. BUZZ は2017年1月、米国で開催されたデトロイトモーターショー2017において、EVコンセプトカーとし・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針