アウトランダー

カーライフニュース - アウトランダー (9ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

三菱自動車は2021年12月16日に販売を開始した新型『アウトランダーPHEV』の受注台数が9000台を超えたことを明らかにした。発売日時点で7000台近い事前受注があったが、その後も2000台上積みされた格好。納車には5か月程度かかるとしている。

三菱の池谷光司副社長は1月31日にオンラインを通じて行った決算説明会で「新型アウトランダーPHEVの反響は、予想を遥かに超えるものとなり、期待していた受注を大幅に上回るペースで推移している・・・

ニュースを読む

三菱自動車工業は1月31日、2022年3月期の第3四半期(4〜12月期)連結決算をオンラインで発表した。グローバルでの販売回復などにより、営業利益は559億円(前年同期は867億円の赤字)となった。通期予想は、第1、第2四半期発表時に続いて3度目の上方修正とした。

第3四半期累計のグローバル販売は、前年同期比21%増の68万7000台と大きく伸ばした。主力のASEAN地域が36%増の17万9000台となったほか、新型『アウトランダー』・・・

ニュースを読む

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門は1月19日、新型『アウトランダー』が「ラテンフレーバーカーオブザイヤー2021」において、SUVオブザイヤーに選出された、と発表した。

この賞は、自動車メディアの『Puros Autos』が選出しているもの。主に米国のヒスパニック系ユーザーに向けて、最高のSUVを選んでいる。同メディアによると、ヒスパニック系のユーザーは、米国の新車の4台に1台を購入しており、アウトランダーが・・・

ニュースを読む

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門の三菱モータースノースアメリカは1月5日、2021年の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は10万2037台。前年比は16.8%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

SUVでは、『アウトランダー』が2021年、3万3883台を販売した。新型発売の効果で、前年比は24.9%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。電動モデルの『アウトランダーPHEV』も、14.5%増の2250台と・・・

ニュースを読む

横浜ゴムは、三菱自動車が発売した『アウトランダー』新型の新車装着用タイヤとして、「ジオランダーX-CV(パターンナンバー:G99B)」の納入を開始したと発表した。装着サイズは235/60R18 103H。

今回装着されたジオランダーX-CVは、アウトランダーの運動性能に対応しながら、PHEVに相応しい環境にも配慮した、高い操縦安定性と転がり抵抗の大幅な低減を両立。また、新たに最適配置化されたタイヤパターンを施し、低燃費性能も高めている・・・

ニュースを読む

ブリヂストンは、三菱自動車が2021年12月16日に発売したクロスオーバーSUV『アウトランダー』PHEVモデルの新車装着タイヤとして、「エコピアH/L 422プラス」を納入する。

アウトランダー 新型 PHEVモデルは、三菱自動車の電動化技術と四輪制御技術の粋を集めたフラッグシップモデル。ボディやシャシー、パワートレインなどすべてを刷新し、全方位で大幅に進化させている。これらにより、力強い走りやゆとりある居住性と多彩な使い勝手といっ・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、クロスオーバーSUV『アウトランダー』新型のPHEVモデルを12月16日から発売。10月28日より先行注文を開始し、すでに月販売目標台数1000台の約7倍となる6915台の受注を獲得している。

三菱自動車は環境負荷が少なくインフラ依存も低いPHEVを、『アウトランダー』と『エクリプス クロス』の2車種に設定している。アウトランダー新型のPHEVモデルは、力強く存在感のあるエクステリア、上質で先進的なインテリアとし、三菱自・・・

ニュースを読む

走りを諦めないアウトランダー…中谷明彦【日本カーオブザイヤー2021-2022】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2021年12月14日(火) 11時30分

「2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー」が12月10日、決定した。大賞に選ばれたのは、日産『ノート』(ノート/ノートオーラ/ノートオーラNISMO/ノートAUTECHクロスオーバー)だった。日本カー・オブ・ザ・イヤーは今年度が42回目の開催となる。

選考委員の中谷明彦氏は、三菱『アウトランダー』に満点の10点を投じた。アウトランダーPHEVはテクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤーに選出された。以下は日本カー・オブ・ザ・イヤー公式・・・

ニュースを読む

アウトランダーPHEVの走行性能…片岡英明【日本カーオブザイヤー2021-2022】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2021年12月12日(日) 20時00分

「2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー」が12月10日、決定した。大賞に選ばれたのは、日産『ノート』(ノート/ノートオーラ/ノートオーラNISMO/ノートAUTECHクロスオーバー)だ。日本カー・オブ・ザ・イヤーは今年度が42回目の開催となる。

選考委員の片岡英明氏は、三菱『アウトランダー』に満点の10点を投じた。アウトランダーPHEVはテクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤーに選出された。以下は日本カー・オブ・ザ・イヤー公式HP・・・

ニュースを読む

アウトランダーの4WD技術、進化を評価…竹岡圭【日本カーオブザイヤー2021-2022】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2021年12月12日(日) 16時00分

今年度で42回目の開催となる「2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー」が12月10日に決定した。“今年を代表する1台”に選ばれたのは、日産『ノート』(ノート/ノートオーラ/ノートオーラNISMO/ノートAUTECHクロスオーバー)だ。

選考委員の竹岡圭氏は、三菱『アウトランダーPHEV』に満点の10点を投じた。アウトランダーPHEVはテクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤーに選出された。以下は日本カー・オブ・ザ・イヤー公式HPに掲載・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

ゆっぴぃ

納車

車種名:トヨタ アルテッツァ
投稿ユーザー:ゆっ***** さん
総合評価:

きっかけは某走り屋アニメからこの車を知り、興味を持った。26、7年前の旧...[ 続きを見る ]

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針