アウトランダー

カーライフニュース - アウトランダー (10ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アウトランダーから上級セダンの展開も期待…御堀直嗣【日本カーオブザイヤー2021-2022】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2021年12月11日(土) 21時00分

「2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー」が12月10日、決定した。“今年を代表する1台”に選ばれたのは、日産『ノート』(ノート/ノートオーラ/ノートオーラNISMO/ノートAUTECHクロスオーバー)だ。

選考委員の御堀直嗣氏は、三菱『アウトランダーPHEV』に満点の10点を投じた。アウトランダーPHEVは、大賞はならなかったもののテクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞している。以下は日本カー・オブ・ザ・イヤー公式HPに掲・・・

ニュースを読む

三菱のデザインが再構築なったアウトランダー…千葉匠【日本カーオブザイヤー2021-2022】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2021年12月11日(土) 17時00分

42回目の開催となる今年度の「2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー」が12月10日、決定した。“今年を代表する1台”に選ばれたのは、日産『ノート』(ノート/ノートオーラ/ノートオーラNISMO/ノートAUTECHクロスオーバー)だ。

いっぽう選考委員の千葉匠氏は、三菱『アウトランダー』に満点の10点を投じた。アウトランダーPHEVはテクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞している。以下は日本カー・オブ・ザ・イヤー公式HPに掲・・・

ニュースを読む

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門は12月8日、米国進出40周年を迎えた、と発表した。

◆1981年に現地法人を設立し三菱車の販売を開始
三菱自動車が、正式に米国市場に進出したのは1981年。それ以前は、クライスラー(当時)との提携を生かして、ダッジブランドから三菱車が販売されていた。1981年、三菱自動車はカリフォルニア州ファウンテンバレーにMitsubishi Motor Sales of Americaを・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、12月16日に発売する新型『アウトランダー』(PHEVモデル)のコネクティッドサービス「MITSUBISHI CONNECT」に、緊急時通報システム「SOSコール(エアバッグ展開時自動通報機能付)」を搭載すると発表した。

SOSコールは、急病時や危険を感じた時に室内の「SOSコール」ボタンを押すことでヘルプネットオペレーションセンターにつながる緊急時通報システムだ。同センターは通報者と会話、状況を確認し、必要に応じ消防・・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、丸の内仲通りにて実施される社会実験「Marunouchi Street Park 2021 Winter」(12月1〜25日)で12月16日に発売する新型クロスオーバーSUV『アウトランダー』のPHEVモデルを出展。給電機能を活用し、クリスマスツリーのイルミネーションを点灯させる。

三菱自動車のPHEVは、「日常はEV、遠出はハイブリッド」として環境にやさしく気持ちのよいモータードライブを思いのままに楽しむことができる。・・・

ニュースを読む

三菱自動車と楽天グループは、自動車販売におけるDX推進の一環として、三菱自動車がインターネット・ショッピングモール「楽天市場」に「三菱自動車 楽天市場店」を出店。11月25日より新車の販売を開始した。

三菱自動車 楽天市場店では、『エクリプス クロス PHEV』『アウトランダー PHEV』『eKクロス』『eKワゴン』『eKクロス スペース』『eKスペース』、SUV 2車種、軽自動車4車種の計6車種を対象に、三菱自動車ファイナンスが取り・・・

ニュースを読む

新世代のプラットフォームや先進技術を活用した三菱のフラッグシップモデル『アウトランダーPHEV』。今回のフルモデルチェンジでは「威風堂堂」をコンセプトに、ボディ、シャシー、パワートレインなどすべてを刷新し、全方位で大幅に進化した。

◆大型化し存在感を増したアウトランダーPHEV



ボディサイズは全長4710mm×全幅1860mm×全高1745mmで、ホイールベースは2705mmと先代に比べ大型化。

エクステリアでは、ダイナミック・・・

ニュースを読む

新時代の三菱マスクがスタイリングとマッチしてようやく定着した感がある新型『アウトランダー PHEV』。ルノー日産と三菱のアライアンスによって誕生したアウトランダーPHEVは、まずはプロトタイプの試乗だが、ほぼ量産型と言っていい緻密な制御の仕上がりに思わず前のめりになった。

テストコースはレスポンスではお馴染みの「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」。勝手知ったるこのコースをアウトランダーPHEVがどう駆け抜けるか!?

◆「もうひと伸び」に・・・

ニュースを読む

三菱自動車は11月1日、新型クロスオーバーSUV『アウトランダー』のガソリンエンジンモデルを豪州で発売した。PHEVモデルは2022年上半期の投入を予定している。

新型アウトランダーは「威風堂堂」を商品コンセプトに掲げた、三菱自動車のフラッグシップモデル。次世代の「ダイナミックシールド」コンセプトを採用したフロントデザインや大径20インチタイヤによって力強く存在感のあるスタイリングを実現し、室内空間は3列7人乗りシートの採用に加えて上・・・

ニュースを読む

三菱自動車工業の加藤隆雄社長は10月28日、8年ぶりにフルモデルチェンジしたSUV『アウトランダーPHEV』について、「日本でも受注を取り始めたが、非常に好調な滑り出しで、お客さまの関心の高さを感じている」と述べた。

新型アウトランダーPHEVは、アライアンス共通のプラットフォームを使用し、コネクティッド機能も共通、そして運転アシスト機能は日産自動車の技術ということで、日産のクルマと似たようなものになるのではないかという声も出ていた。・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

ゆっぴぃ

納車

車種名:トヨタ アルテッツァ
投稿ユーザー:ゆっ***** さん
総合評価:

きっかけは某走り屋アニメからこの車を知り、興味を持った。26、7年前の旧...[ 続きを見る ]

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針