by 森脇稔 on 2020年12月19日(土) 16時30分
レクサスの英国部門は12月14日、スーパーカーの『LFA』(Lexus LFA)のデビュー10周年を祝って、ペーパークラフトを公開した。
レクサスLFAは2010年12月、生産を開始した。専用設計の4.8リットルV型10気筒ガソリンエンジンをフロントに搭載し、最大出力560ps/8700rpm、最大トルク48.9kgm/6800rpmを獲得。0〜100km/h加速は3.7秒、最高速は325km/hと、世界屈指の動力性能を誇った。日本国・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月18日(金) 14時30分
INTERSECT BY LEXUS-TOKYOは、テイクアウト商品「おうちでクリスマスディナー」を組数限定でスタート。また、12月23日から25日の3日間はディナーコースとしてINTERSECT店内でも提供する。
今年のクリスマスディナーは、自宅での特別なひとときを過ごせるよう、「四季」をイメージしたINTERSECTならではのスペシャルなテイクアウトメニューを提供する。
色鮮やかな4皿には、前菜では春を、魚のお皿では夏を、肉のお・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月16日(水) 19時00分
トヨタ自動車は12月16日、レクサス『LS500』、『LS500h』の後方カメラに不具合があるとして、国土交通省に改善対策の実施を届け出た。対象となるのは、2020年10月23日から11月20日に製造された167台。
対象車種は、パーキングサポートブレーキシステムの後方カメラ制御プログラムが不適切なため、後退時に歩行者を検知できない場合がある。そのため、衝突被害軽減ブレーキが正常に作動しないおそれがある。
改善対策として、全車両、後・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月09日(水) 10時00分
ブリヂストンは、レクサスが11月に発売した新型『LS』(Lexus LS)の新車装着用タイヤとして、ランフラットテクノロジー採用タイヤ「TURANZA T005A」「TURANZA T005A RFT」の納入を開始した。
ブリヂストンのランフラットテクノロジー採用タイヤは空気圧がゼロになっても、所定のスピードで一定距離を走行できるため、急なパンクでも安全な場所まで移動して停車できる。またスペアタイヤ(応急用タイヤ)が不要になることで、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月08日(火) 17時15分
レクサスの欧州部門は12月7日、新型EVコンセプトカーを2021年第1四半期(1〜3月)、初公開すると発表した。
◆電動化ビジョン「Lexus Electrified」の一環
レクサスは2019年10月、東京モーターショー2019において、将来の電動化ビジョン「Lexus Electrified」を発表した。コンセプトカーの『LF30 Electrified』とともに、電動化技術を用いて車両の基本性能を進化させ、自動運転や電動化など・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月04日(金) 10時00分
ブリヂストンは12月3日、レクサスが11月に発売したコンパクトFRスポーツセダン『IS』改良新型の新車装着用タイヤとして、「TURANZA T005A」「POTENZA S001L」の納入を開始した。
改良新型ISは、世界各地における走り込みで性能を鍛え上げ、減速、操舵、加速がシームレスに繋がる気持ち良さなど、ドライバーの意図に忠実でリニアな応答を追求。日常の走行シーンでも気持ちの良い走りを感じることができる。
今回、ISに装着され・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月01日(火) 10時15分
レクサスは11月25日、ブランド初の市販EVの『UX300e』(Lexus UX 300e)をインドネシアで発売した。東南アジア市場に、UX300eが初めて投入されている。
◆モーターは最大出力201hp
同車は、レクサス最小のSUVの『UX』をベースに、EVパワートレインを搭載したモデルだ。UX 300eでは、「GA-C」プラットフォームのフロントに、インドネシア仕様では、最大出力201hp、最大トルク30.6kgmを発生するモー・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2020年11月29日(日) 12時00分
BMWが現在開発中のフラッグシップクロスオーバーSUV、『X7』改良新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
2019年に発売されたばかりのX7だが、早くもLCI(Life Cycle Impulse=マイナーチェンジ)モデルの開発が始まっているようだ。メルセデスベンツ『GLS』をはじめ競争の激しいプレミアムSUV市場では、レクサスが3列7人乗りの新型SUVを開発しているという噂もあり、X7への期待も高まる。
捉えたプロトタイプは、・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2020年11月24日(火) 09時43分
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
マツダがトヨタ自動車を追い抜いて初のトップに躍り出たそうだ。自動車レースの順位ではないが、米国の消費者情報誌『コンシューマー・リポート』が発表した自動車ブランドの信頼性調査で、マツダが前年の2位から順位を上げ、初の首位になったという。
きょうの読・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2020年11月22日(日) 10時00分
箔一は11月19日、箔装飾がトヨタ自動車の改良新型レクサス『LS』のインテリアに採用されたと発表した。ドアトリム部分の装飾として自動車インテリアに世界初となるプラチナ箔を使用した。
伝統的な技法そのままに箔職人が丁寧に仕上げたとしている。箔の伝統美を最大限に活かしながら品質の担保が困難だったが、長い歳月を経て製品化した。
工業製品は同一の意匠・品質での供給が求められる。一方で、伝統工芸品は、箔に個性があることに加え、ひとつひとつが職・・・
ニュースを読む