by 森脇稔 on 2025年07月17日(木) 14時45分
ヒョンデは、3列シートフラッグシップSUVの『パリセード』新型の米国価格を発表した。現地ベース価格は3万8935ドル(約579万円)だ。2026年には、パリセードのパワートレインに初めてハイブリッドが加わる。
新型パリセードは、先代モデルより追加されたスペース、延長された航続距離、堅牢な能力に加え、インフォテインメント、利便性、先進安全システムのアップグレードにより、あらゆる面でより高い能力を発揮する。
新型パリセードは、フラッグシ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月16日(水) 18時30分
ヒョンデは、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」において、高性能EV『アイオニック6 N』を世界初公開した。これは、ヒョンデNの電動化への取り組みにおける重要な節目となる。
同車は、最高出力650ps(478kW)、最大トルク770Nmを発生し、Nローンチコントロールを使用した0-100km/h加速時間は3.2秒を実現する。最高速度は257km/h(約160mph)に達する。
ヒョンデNの3つの柱となる性能哲学「・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年07月14日(月) 19時30分
Hyundai Mobility Japanは14日、ヒョンデのショールーム「Hyundai Citystore 福岡」を7月26日より、三井ショッピングパーク ららぽーと福岡に移転すると発表した。
新拠点では、西日本エリアにおいてヒョンデが提供するZEV(ゼロ・エミッション・ビークル)の展示・試乗機会、購入相談、購入後のフォローアップまでの全てのサービスをワンストップで提供する。
また、ヒョンデのEVラインアップ『アイオニック5』・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月14日(月) 14時30分
韓国のネクセンタイヤは、ヒョンデの水素燃料電池車『ネッソ』新型に、プレミアムコンフォートタイヤ「N'FERA Supreme S」が純正装着タイヤとして採用されたと発表した。
ネッソは7年ぶりの全面改良を受け、1回の充電で700kmを超える航続距離を実現。静粛性の向上と持続可能性に配慮した内外装デザインが特徴だ。これらの先進的な特性に合わせ、騒音低減、高負荷容量、走行安定性の面で最適な性能を発揮するN'FERA S・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2025年06月18日(水) 12時30分
どこかにこんな目をしたペットロボットがいたよなぁ……が、筆者の個人的な第一印象。そんな不思議ちゃん的な風貌とユニークなディテールは、街中でもかなり人目を引いているようだった。が、この『インスター』の実態といえば、至って真面目で実用的なSUV風味のスモールBEVである。
◆フィアット500よりも小さいコンパクトEV
とにかく実車に接して驚かされのがコンパクトさ。とくに全幅は1610mmしかない手頃さで、どうも馴染めると思ったら我が家のI・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月18日(水) 07時00分
ヒョンデは、6月22日に米国で決勝レースが開催される「第103回パイクスピーク国際ヒルクライム」(PPIHC)に、高性能EV『アイオニック5 N』で参戦する。
ヒョンデは、エヴェイシブ・モータースポーツと協力。この新たなコラボレーションは、エヴェイシブ・モータースポーツにとって最も野心的なEVプロジェクトとなる。チームは2025年型アイオニック5 Nを改造し、アメリカズ・マウンテンの頂上を目指す伝説的なレースに挑戦する。
ヒョンデの・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月16日(月) 18時30分
ヒョンデは、高性能EV『アイオニック6 N』のティザー画像を公開した。実車は英国で開催される「グッドウッドフェスティバルオブスピード2025」でワールドプレミアされる。
日本にも導入されている『アイオニック5 N』は、2年間で数々の業界賞、モータースポーツでの勝利、記録破りの成果を達成した。この成功を受けて開発されるアイオニック6 Nは、高性能電動セダンとしてNブランドのドライビング体験を再定義することを目指している。
公開された画・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月14日(土) 16時30分
ヒョンデは、水素燃料電池車の『ネッソ』の新型を韓国で発売した。2018年3月の初代発売から7年ぶりのフルモデルチェンジとなる。
新型ネッソは洗練された未来志向のスタイル、最大720kmの1回充電走行可能距離、最高モーター出力150kWの高効率な動力性能、クラス最高水準の安全装備やユーティリティを備えているのが特徴だ。
新型ネッソは従来のシングルグレードを3つのグレードに拡大した。韓国での販売価格はエクスクルーシブが7644万ウォン(・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月03日(火) 16時00分
ヒョンデは、新型フラッグシップ電動SUV『アイオニック9』の納車を米国で開始した。
アイオニック9は電気SUVの新たな可能性を示す車両で、大胆な空力デザイン、超高速充電機能、EPA推定最大335マイルの航続距離を、広々とした技術先進的な内装と組み合わせている。ヒョンデモーターグループのメタプラントアメリカで製造され、内外装ともにプレミアムな快適性と革新性を提供する。
パワートレインは、後輪駆動モデルが160kWの後輪モーター、4輪駆・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月25日(日) 10時00分
Hyundai Mobility Japan(ヒョンデ)は、EV『アイオニック5』シリーズが1000V級の急速充電に対応したと発表した。
「IONIQ(アイオニック)」はヒョンデがグローバルに展開する専用EVブランドとして、アイオニック5をはじめ、ヒョンデのフラッグシップEVを継続的に展開しながら、その魅力をより多くの顧客へ届けている。アイオニック5は、2022年発売の初期モデルより、次世代のグローバルスタンダードとなる800V級の電・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]