by 纐纈敏也@DAYS on 2023年07月31日(月) 21時30分
三菱自動車は7月31日、第30回インドネシア国際オートショー(8月10〜20日)で世界初披露する新型コンパクトSUVの外観デザインを先行公開した。
新型コンパクトSUVは「Silky & Solid」をコンセプトに、優雅さと堅牢性を融合させたスタイリッシュかつ力強い本格的なSUVデザインとした。ボディ上部はフロントのスリーダイヤからサイド、リヤへと流れるように繋がるスリークなサーフェイスとフローティングルーフによって、シルクのように滑・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2023年07月24日(月) 16時52分
三菱自動車の加藤隆雄社長は7月24日にオンラインによる決算説明会で5月に発売した新型軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』の受注台数が2万台を超えたことを明らかにした。
◆アウトドアイメージを訴求
デリカミニは、リライアブル&アクティブスーパーハイトワゴンをコンセプトとし、広々とした室内空間と力強い走りを融合させ、ミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴン。
加藤社長は「2023年1月より予約注文を受付開始し、親しみやすくデ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年07月06日(木) 14時15分
三菱自動車は、オートキャンプイベント「スターキャンプ2023」を9月9日〜10日、朝霧高原「ふもとっぱら」(静岡県富士宮市)にて開催することを決定。7月7日14時より専用ウェブサイトにて参加者募集を開始する。
スターキャンプは、スターキャンプは2代目『パジェロ』や初代『RVR』などを発売した1991年、クルマを通じたライフスタイルを提案することを目的にスタート。自然の大切さを学び、家族や仲間、そして三菱自動車とも絆を深めてもらうオート・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年07月04日(火) 15時10分
三菱自動車は、7月5日から7日まで愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo・愛知県常滑市)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2023 名古屋」に出展する。
三菱自動車は「環境×安全・安心・快適」を実現する技術に裏付けられた信頼感により「冒険心」を呼び覚ます心豊かなモビリティライフをユーザーに提供している。本展ではこうした「三菱自動車らしさ」を支える電動化技術、四輪制御技術、耐久信頼性技術、快適性技術、安全技術、5つの技術開・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年07月03日(月) 13時00分
三菱自動車は、8月10日に開幕する「第30回インドネシア国際オートショー」で初公開する新型コンパクトSUVのティザー動画を公開した。
また、新型コンパクトSUVに初搭載する、ヤマハと協業したオーディオシステム「ダイナミックサウンド」のコンセプトムービーも合わせて公開した。
三菱自動車のコアマーケットであるアセアン地域に投入する新型コンパクトSUVのコンセプトは「Best-suited buddy for an exciting li・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2023年06月29日(木) 08時53分
もう10年以上前の昔のことだが、当時EV(電気自動車)開発には消極的だった大手自動車メーカーの首脳が「クルマも白物家電のように秋葉原(家電量販店)で売る時代が来るかもしれない」と、危機感を抱きながら将来を予測していたことを思い出す。
◆2023年秋までに11店舗
その家電量販店チェーン最大手のヤマダホールディングス(HD)が、7月から三菱自動車のEVを販売するという。きょうの日経が1面トップ記事で「ヤマダ、三菱自EV販売」とのタイトル・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2023年06月27日(火) 08時52分
われわれのようなフリーランスや非正規社員には無縁の話だが、すでに夏のボーナス(賞与)が支給された企業も少なくないようで、正規雇用のサラリーマンは他人の懐具合が気になる季節でもある。
◆最大30万円
そんな中、新型軽自動車の『デリカミニ』の出足が好調など業績回復が続いている三菱自動車は、この春入社したばかりの新卒社員の夏季賞与(一時金)を従来の約2倍の最大30万円に引き上げるという。
2022年は15万円程度だった賞与を、入社初年度か・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年05月31日(水) 15時30分
三菱自動車は、8月10日に開幕する「第30回インドネシア国際オートショー」にて、新型コンパクトSUVを世界初披露する。
今回初披露するのは、三菱自動車の重点市場であるアセアン地域に投入する新型SUVの第1弾。同社が長年培ってきたクルマづくりのノウハウを注ぎ込み、スタイリッシュかつ力強い本格的なSUVデザイン、運転のしやすさや多彩な収納スペースによる実用性、広々とした居住空間による快適性などを特長としている。さらにアセアン地域の路面環境・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年05月22日(月) 15時45分
三菱自動車は、5月24日から26日までパシフィコ横浜(横浜市西区)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2023 横浜」に出展する。
三菱自動車は「環境×安全・安心・快適」を実現する技術に裏付けられた信頼感により「冒険心」を呼び覚ます心豊かなモビリティライフをユーザーに提供している。本展ではこうした「三菱自動車らしさ」を支える電動化技術、四輪制御技術、耐久信頼性技術、快適性技術、安全技術の5つの技術開発の考え方や将来の方向性を紹介す・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年04月25日(火) 09時00分
三菱自動車とMIRAI-LABOは、岡崎製作所(愛知県岡崎市)の所内に、プラグインハイブリッドEV(PHEV)の使用済みバッテリーを活用した自律型街路灯を設置し、4月24日から実証実験を開始する。
自律型街路灯は、日中に太陽光で発電した電力を電動車の使用済みバッテリーに蓄電し、夜間はその電力でLED照明を点灯させるもの。2024年度内の販売開始を目指し、本実証実験では使用時のバッテリー等のデータを取得し、不日照日数の検証等を行う。
・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]