by 纐纈敏也@DAYS on 2020年01月14日(火) 18時45分
三菱自動車は1月13日、フィリピンの生産・販売会社であるミツビシ・モーターズ・フィリピン・コーポレーション(MMPC)と、MMPC傘下ディーラー5社の間で、次世代店舗「電動ドライブステーション」の展開に向けた覚書を締結したと発表した。
電動ドライブステーションは、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)など電動車両の意義であるエネルギーソースの多様性と、外部給電機能がもたらす停電時や災害時の価値を具現化した次世代店舗。・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月24日(火) 19時30分
三菱自動車は、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に出展する。
三菱自動車は、「Drive your Ambition」をテーマに、軽ハイトワゴン『eKクロス』、オールラウンドミニバン『デリカD:5』、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』、クロスオーバーSUV『エクリプス クロス』のカスタムカーおよび新型軽スーパーハイトワゴンの合計7台を参考出品する。また、初日の1月10・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2019年12月24日(火) 08時33分
ゲヒルン、三菱自動車工業、スカパーJSATは、災害時における長期停電、通信網の途絶に備え、防災情報配信サービスの継続と近隣自治体への支援を目的とした災害対策車『特務機関NERV制式 電源供給・衛星通信車両5LA-GG3W(改)』を共同製作した。
製作された車両は2台あり、それぞれ『初号機』、『弐号機』と名付けられ、『初号機』は東京エリア、『弐号機』は札幌エリアで2020年2月1日から運用が予定されている。この発表に伴い、2019年12・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月16日(月) 15時30分
三菱自動車は、アウトドアに家電製品を導入し、贅沢なキャンプを楽しむライフスタイル「電気CAMP」の展示イベントを12月16日から22日まで、二子玉川蔦屋家電で開催する。
電気CAMPは、クルマに蓄えた電気を取り出せる『アウトランダーPHEV』と蔦屋家電がセレクトした家電製品を組み合わせ、贅沢なキャンプを楽しもうというもの。三菱自動車と二子玉川 蔦屋家電が初のコラボによって、アウトドアライフの新たな楽しみ方を提案する。
展示イベントで・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月12日(木) 08時30分
三菱自動車は12月11日、三菱商事および三菱商事パワーが提供するエネルギーソリューションサービスを、三菱自動車の電動車主力工場である岡崎製作所(愛知県岡崎市)に導入すると発表した。
このエネルギーソリューションサービスは、三菱商事および三菱商事パワーが、屋根置き太陽光発電設備と車載用リユース電池を活用した蓄電システムを設置し、再生可能エネルギーの積極導入を通じたCO2削減を推進するもの。FIT制度に頼らないnon-FIT自家消費型の屋・・・
ニュースを読む
by 山田清志 on 2019年11月07日(木) 15時15分
三菱自動車工業は11月6日、2020年3月期第2四半期連結決算についての会見を開いた。そのなかで加藤隆雄CEOは「世界的な景気の逆風は想定を上回り、もう一段踏み込んで改革をする」と厳しい表情で述べた。
三菱自動車の決算は厳しいと一言で言っていいだろう。グローバル販売台数は、前年同期に比べて0.3%減の59万2000台で、売上高が3.5%減の1兆1279億円と、減少幅は少なかったが、利益が大幅に減少した。
営業利益が82.0%減の10・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年11月06日(水) 07時30分
三菱自動車は、新型クロスオーバーMPVを、インドネシア・ジャカルタで11月12日に世界初披露すると発表した。
新型モデルは、三菱自動車が得意とする高い走行性能と、SUVテイストの力強いデザイン、そして使い勝手に優れた広い室内空間というMPVならではの強みを兼ね備える。三菱自動車では「行動範囲を広げたい、さまざまなことに挑戦したい」というユーザーの想いに応えるべく、このMPVとSUVの特徴を兼ね備えたクルマを通して、新たなる価値を提供し・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月08日(火) 14時15分
三菱自動車は10月4日、岡山県、倉敷市、総社市とそれぞれ災害時協力協定を締結した。
災害時協力協定の締結は、災害発生時に改めて自治体と必要事項を確認する時間的ロスをなくし、給電等に活用できるプラグインハイブリッド電気自動車『アウトランダーPHEV』などの電動車をタイムリーに被災地・避難所等へ届けることが目的だ。
三菱自動車では、2022年度を目標として、全国の自治体と災害時協力協定を締結する「DENDOコミュニティサポートプログラム・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月03日(木) 13時30分
三菱自動車は、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」にて、スモールサイズの電動SUVコンセプトカー『MI-TECHコンセプト』と新型軽コンセプトカー『スーパーハイト軽ワゴンコンセプト』を世界初披露する。
また、3月のジュネーブモーターショーで世界初披露したミッドサイズの電動SUVコンセプトカー『ミツビシ エンゲルベルク ツアラー』を日本初披露するほか、プラグインハイブリッドEV『ア・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月03日(木) 09時45分
三菱自動車は、サニックスと提携し「電動DRIVE HOUSE」を10月3日から東日本三菱自動車販売世田谷店で販売を開始する。
電動DRIVE HOUSEは、太陽光パネルやV2H機器などで構成するシステムをパッケージ化し、電動車の購入と合わせて販売会社で販売・設置からアフターメンテナンスまでをワンストップで案内するサービス。電動車による燃料代の節減はもとより、停電時での非常用電源としても使えるなど、電動車を中心とした新しいエネルギーサイ・・・
ニュースを読む
きっかけは某走り屋アニメからこの車を知り、興味を持った。26、7年前の旧...[ 続きを見る ]