トヨタ

カーライフニュース - トヨタ (12ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

トヨタのニュース

トランプ米政権が4月3日に発動した輸入車への追加関税により、米国の自動車市場では新車の販売価格の値上げを警戒した「駆け込み需要」が叫ばれているが、トヨタ自動車やホンダなどの4月の販売動向からもそのような傾向が明らかになったようだ。

国内の乗用車メーカー8社が発表した4月の米国販売実績によると、トヨタ自動車は前年同月比10.0%増の23万3045台、ホンダが18.1%増の13万7656台。さらに、マツダが21.0%増の3万7660台と大・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、新型電動SUV『bZ4Xツーリング』(北米では「bZ4X Woodland」)の詳細を発表した。『bZ4X』よりもひと回り大きいbZ4Xツーリングは、2026年春頃に日本発売が予定されており、SNSでも「めちゃデザイン良い」など反響を呼んでいる。

本格的なSUVとして設計されたbZ4Xツーリングは、より多くのスペースと汎用性を備え、急速充電、十分な走行距離、パワフルなモーターを組み合わせることで、電気自動車を選ぶ際にラ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車のコンパクトカー『ルーミー』が、ENEOSスーパー耐久シリーズ2025 第3戦 富士24時間レース(5月31日〜6月1日)において、ROOKIE Racingとコラボレーションする。

これにより、ROOKIE Racingが出場する水素エンジン搭載の『GRカローラ』32号車に「ROOMY Racing」のステッカーが掲載され、レースを疾走する。

ROOKIE Racingは、トヨタ自動車会長・豊田章男(モリゾウ)氏がオー・・・

ニュースを読む

トヨタGAZOOレーシング・インドネシア(TGRI)は、『GRヤリス Rally2』が日本以外のアジアで初めて登場し、TGRIの新たなラインナップに加わると発表した。

インドネシアのファクトリーチームが所有する初のRally2マシンとなり、激化するラリーとスプリントラリーの競争においてTGRIのパフォーマンス向上が期待される。ドライバーのライアン・ニルワンとナビゲーターのアディ・インディアルトのペアが引き続きコクピットに座り、インドネ・・・

ニュースを読む

トヨタ・キルロスカー・モーター(TKM)は26日、SUV『フォーチュナー』と『レジェンダー』がインド市場で累計30万台の販売を達成したと発表した。

この記録は、両モデルの圧倒的な人気と、パワーと精密さを兼ね備えた高性能車を提供するトヨタのコミットメントを示すものになるという。

2009年のデビュー以来、フォーチュナーはSUVセグメントの基準となってきた。204psの出力と500Nmのトルクを生み出す2.8Lディーゼルエンジンを搭載し・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は21日、新型『RAV4』を世界初公開した。外観、装備を差別化した3つのスタイルをラインアップするのが特徴で、トヨタGAZOOレーシングが監修した「GRスポーツ」を初設定することも目玉となっている。

◆新型RAV4のコンセプトは「Life is an Adventure」
6代目にあたる新型RAV4は、「Life is an Adventure」を開発コンセプトに、だれもがこのクルマでそれぞれのアクティブな生活を楽しんでも・・・

ニュースを読む

2024年度のJNCAP(自動車アセスメント)において、トヨタの『クラウンセダン』がファイブスター大賞を受賞した。

これはファイブスター賞を獲得した車の中で最も安全性能が高い車に贈られるもの。クラウンは全シリーズでファイブスター賞を獲得し、その安全性能の高さが評価されている。

クラウンセダンの総合得点は184.30点(満点193.8点)で、予防安全性能評価は83.78点(満点85.8点)、衝突安全性能評価は92.52点(満点100点・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は21日、クロスオーバーSUVの新型『RAV4』を世界初公開した。発売は2025年度内というアナウンスのみだが、大胆にイメージチェンジした新型の姿に、「カッコ良くなった」「GRスポーツ一択だな」などSNSでは日本のファンからも大きな関心が寄せられている。

今回発表されたRAV4は6代目にあたり、「Life is an Adventure」を開発コンセプトに、だれもがこのクルマでそれぞれのアクティブな生活を楽しんでもらうこと・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイで5月30日から6月1日にかけて開催される「ENEOS スーパー耐久シリーズ 2025 Empowered by BRIDGESTONE 第3戦 NAPAC 富士24時間レース オーバーナイトフェス」の全出場チームとドライバーが決定した。

日本で唯一の24時間レースとして知られる本大会では、10クラス60台のマシンが「富士の24時間」に挑戦する。各自動車メーカーのフラッグシップとなるスポーツカーをベースにしたFIA-・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、新型電動SUV『C-HR BEV』を北米市場に投入すると発表した。欧州で発表済みの『C-HR+』が北米市場にも導入されるという情報に、SNSでは「日本でも売るんですかね…?」など期待の声が上がっている。

同社の電動化戦略における新たな一歩となるこのモデルは、クーペライクなデザインと高性能を兼ね備えたコンパクトクロスオーバーSUV。欧州のC-HR+と同モデルで、内燃機関モデルの『C-HR』とは全く異なるパッケージングだ。・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針