メルセデスベンツ Cクラス (セダン)

車レビュー
数年来狙っていた程度の良い現行型のCクラスやっと見つけ今日納車 2014年のアバンギャルド オプション多数で走行11,066km 過去にこれ程の車は無かったと思う車両をヤナセから購入
加速、ハンドリング、安全装備ともに言うことなし。ロングドライブも疲れを知らずに快適で、1日800キロメートルでもいけました。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:3人
気になるところ:ランフラットタイヤの硬さノイズ、少しもたつくギヤ、狭い左足空間とタイトな室内、少しうるさいエンジン、硬いシート、撥水加工するとビビるワイパー。ボタンを押し続けないと動かないシートメモリー、0.5℃のないエアコン調節、非常に小さいダッシュボード、反応の遅いAUTOトランク,少しぎこちないACC。
気に入ってるところ:コーナーリング抜群。エアコンの香水、慣れると便利なギアレバー、座面が伸びるオットマン、加速性能、軽快でしっとりしているステアリング、ドアの閉まり音、内外観のデザイン、塗装のすばらしさ。LEDヘッドライトのあかるさ、動き、安全性能の充実。
気に入ってるところ:コーナーリング抜群。エアコンの香水、慣れると便利なギアレバー、座面が伸びるオットマン、加速性能、軽快でしっとりしているステアリング、ドアの閉まり音、内外観のデザイン、塗装のすばらしさ。LEDヘッドライトのあかるさ、動き、安全性能の充実。直進安定性。
2012年9月知り合いのMBJディーラーのデモカ―を購入。
車載の燃費計ですが、28000㎞ 10.5㎞/Lでまずまずです。
購入時は、7000㎞ 9.0㎞/Lで、購入後のトータル燃費は、11.1㎞/Lとなります。
先日、2泊3日で1200㎞の旅に行き、その時の燃費が“16㎞”をオーバーしました。
高速道メインではありますが、ビックリ!
好燃費のポイントは、
①100㎞を超えない(法律違反なので当たり前ですが・・)
②クルーズコントロールを多用
と、思っています。以後も10.5㎞を超えるよう頑張ります。
このクラスの輸入車の中では燃費は良い方だと思います。高速道路のみの走行でおそらく16km/Lは行くのではないかと思います。割とエコに貢献しているのに、走りも良いです。ただ、室内が少し狭目。これさえ何となれば本当に良い車です。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
メルセデスベンツ Cクラス (セダン)について情報交換をしよう!・・・
Cクラス (セダン)の関連ニュース
- メルセデスベンツ『Cクラス オールテレーン』に限定100台の「ナイトスタイル」登場 10月24日まで先行受付 (10月11日 12時30分)
- 高性能PHEVセダンに「F1エディション」、メルセデスAMG Cクラス に100台限定 (12月20日 19時00分)
- メルセデスベンツ『CLE』発表、Cクラス と Eクラス のクーペを統合 (07月06日 12時20分)
- 隅々まで高音質化を…メルセデスベンツ Cクラス 後編[インストール・レビュー] (12月03日 11時00分)
- 明確なテーマを持って…メルセデスベンツ Cクラス 前編[インストール・レビュー] (11月26日 14時00分)
メルセデスベンツの関連ニュース
- メルセデスベンツ『Gクラス』でリコール…横滑り防止装置に不具合のおそれ (07月06日 09時30分)
- メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開 (07月04日 18時30分)
- メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載 (07月04日 16時00分)
- 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁 (07月03日 12時00分)
- 『SLRマクラーレン』をメルセデスベンツ博物館で特別展示、F1技術を注いだ「伝説のスーパーカー」 (07月02日 20時45分)
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]