ダイハツ ミライース

車レビュー
購入してから、まだ200キロ位
エアコン入れて、アイドリングストップ
切って、既に32キロ
40キロ目指して頑張ります。
走行距離10万キロ中古車購入
郊外を100キロ走行
リッター30キロ超えました。
エアコンを入れ、多少、燃費を意識して
いたとは言え、凄いの一言
最高燃費更新 35.6Km 日曜3時前橋発で途中花園から高速で練馬まで距離104kmレギュラー2.93リットル消費、一般道では2km以上信号が無く時速40~60の間で走る、信号停車で2cc浪費一時停止で1cc浪費する登坂高低差10mで2cc浪費、赤信号を見ただけで1CC浪費、花園ICに入る為に2cc浪費、高速で時速80に加速に2cc浪費、大型トラックのスリップストリームで時速85kmで燃費良好、都内通常走行では燃費は17~24程度です、信号停止1回で2cc浪費する
2017年7月納車のミライースは、ノントラブル走行。最高燃費26km以上。車体が軽くて、加速が良くて、最高の車です。
燃費は街乗りで10km/Lぐらいです。思ったより良くないですが平成24年式ですからこんなものかもしれません。アイドリングストップ(エコストップ)
ダイハツ ミライースについて情報交換をしよう!・・・
ミライースの関連ニュース
- 『ミライースGR SPORT』市販化はアンケート結果次第!? ダイハツ開発者が語る…東京オートサロン2025 (01月13日 12時30分)
- 軽エコカーの『ミライース』が本気になった!ターボ&5MT化がすごい「GR SPORT コンセプト」…東京オートサロン2025 (01月11日 13時30分)
- 「ミライース」をターボ&MT化!? ダイハツ、「東京オートサロン2025」に計7台出展へ (12月26日 14時54分)
- [car audio newcomer]ダイハツ ミライース(山口龍二さん)by CAR-Fi 後編 (12月10日 19時00分)
- [car audio newcomer]ダイハツ ミライース(山口龍二さん)by カーファイ 前編 (12月03日 19時00分)
ダイハツの関連ニュース
- 高速走行でも浮き上がりナシ、ダイハツ『ムーヴ』『ムーヴキャンバス』用エアロワイパーブレード発売 (07月06日 11時30分)
- ダイハツ滋賀工場、仕入先からの部品不足により稼働を一時停止…7月14-18日 (07月03日 18時45分)
- ダイハツ『タント』に”お買い得“な特別仕様車「Limited」登場、163万9000円から (07月01日 16時30分)
- あきらめない! ダイハツ『ムーヴ』新型の真意…6月の有料会員記事ランキング (07月01日 10時30分)
- 雨天・高速走行時の浮き上がりを防ぐ! ダイハツ『エッセ』など4車種用「スポーツエアロワイパーブレード」を発売 (06月30日 21時00分)
カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]