ホンダ ライフ

車レビュー
燃費が悪すぎる〜!!!
中古車として買いましたが、
燃費が悪すぎてどうしようも無い
免許を取得してから初めての車です。
ノンターボで3ATということで、
坂道や加速が必要な場面では厳しいです。
しかし、燃費は1Lあたり16〜17キロ走ります。
更に製造から約20年経つ車両ですが、大きな
トラブルなく快調を維持しております。
現在の走行距離は15万キロですが、嬉しいことに壊れる気配がありません。
3ATで街乗りは楽しいです。エンジン音がうるさいと捉える方もいるでしょうが、私にとっては爽快な音で走る喜びを感じることができました。また車の部品交換やタコメーター追加なども施しております。これも車両が出回っており、たくさんの情報が残っているおかげです。
これからも大切に乗っていきたいと思います!
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
JB5です。猛暑でエアコンフルで12K位。急な坂が多くてエコラしない数値としてまずまず。市街地でのダルいハンドリングも高速ではどっしり。ブレーキは利かない。
カッコいい、エアロだし、愛しの愛車可愛い自分の我が子のよう
カーナビ、充実のカーステ、雪道安心の四駆、燃費がよければ言うことなし!まあ、四駆だから仕方がないかな。
自慢の愛車
ホンダ ライフについて情報交換をしよう!・・・
ライフの関連ニュース
- フォレスターのライフセーバー仕様…水辺の事故ゼロへ、静岡スバルがSLAに貸与 (07月06日 14時30分)
- 家族みんなでオプカン! トーヨータイヤはアウトドアからペットまで幅広いカーライフの相棒に…東京アウトドアショー2025 (07月03日 11時30分)
- トイファクトリー、最新キャンピングカー『バンライフ』レンタルを関東で開始 (06月24日 19時30分)
- そこに通えば、カーオーディオライフが一層充実![音の専門店が頼りになる理由] (06月20日 06時30分)
- 快適カーライフは“電源力”で決まる! タイプ別・電源増設のベストチョイス集〜Weeklyメンテナンス〜 (04月24日 06時15分)
ホンダの関連ニュース
- ホンダ『スーパーカブ』をデザイン、半袖Tシャツ販売開始 (07月10日 18時30分)
- ホンダF1初勝利から60周年、マンセルがグッドウッド2025で「FW11」デモ走行へ (07月09日 19時45分)
- 総合のりものメーカーホンダの面目躍如だ! 原付二種の電動バイク『CUV e:』に試乗してわかったこと (07月07日 18時30分)
- ホンダ『NC750X』284台をリコール…走行安定性に懸念 (07月06日 19時00分)
- ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない (07月06日 08時30分)
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]