トヨタ ハイラックス
評価:
5.0pt

トヨタ ハイラックスの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | RZN174H |
2001年08月 2700cc |
4AT レギュラー |
4WD -- |
エクストラキャブ ワイド |
-- -- 8.3 km/L |
-- |
2 | RZN169H |
2001年08月 2700cc |
4AT レギュラー |
4WD -- |
ダブルキャブ ワイド |
-- -- 8.3 km/L |
-- |
3 | RZN152H |
2001年08月 2000cc |
4AT レギュラー |
FR -- |
エクストラキャブ |
-- -- 10.0 km/L |
-- |
4 | RZN174 |
1999年08月 2700cc |
4AT レギュラー |
4WD -- |
エクストラキャブ ワイド |
-- -- 8.3 km/L |
-- |
5 | RZN169 |
1999年08月 2700cc |
4AT レギュラー |
4WD -- |
ダブルキャブ ワイド |
-- -- 8.3 km/L |
-- |
6 | RZN152 |
1999年08月 2000cc |
4AT レギュラー |
FR -- |
エクストラキャブ |
-- -- 10.0 km/L |
-- |
7 | LN172 |
1999年08月 3000cc |
5MT 軽油 |
4WD -- |
エクストラキャブ |
-- -- 11.2 km/L |
-- |
8 | RZN167 |
1997年09月 2000cc |
5MT レギュラー |
4WD -- |
ダブルキャブ |
-- -- 9.5 km/L |
-- |
9 | RZN147 |
1997年09月 2000cc |
4AT レギュラー |
FR -- |
ダブルキャブ |
-- -- 10.0 km/L |
-- |
10 | LN172H |
1997年09月 3000cc |
5MT 軽油 |
4WD -- |
エクストラキャブ ワイド |
-- -- 11.2 km/L |
-- |
11 | LN170H |
1997年09月 2400cc |
4AT 軽油 |
4WD ターボ |
エクストラキャブ |
-- -- -- |
-- |
12 | LN165H |
1997年09月 2400cc |
4AT 軽油 |
4WD ターボ |
ダブルキャブ ワイド |
-- -- -- |
-- |
13 | LN165 |
1997年09月 2400cc |
4AT 軽油 |
4WD ターボ |
ダブルキャブ |
-- -- -- |
-- |
14 | LN167 |
1997年08月 3000cc |
5MT 軽油 |
4WD -- |
ダブルキャブ |
-- -- 11.2 km/L |
-- |
15 | LN112 |
1995年08月 2400cc |
4AT 軽油 |
4WD ターボ |
ダブルキャブ ワイド |
-- -- -- |
-- |
16 | LN108 |
1995年08月 2400cc |
4AT 軽油 |
4WD ターボ |
ダブルキャブ |
-- -- -- |
-- |
17 | LN109 |
1994年08月 2800cc |
5MT 軽油 |
4WD -- |
ダブルキャブ ワイド |
-- -- -- |
-- |
18 | LN107 |
1994年08月 2800cc |
5MT 軽油 |
4WD -- |
ダブルキャブ |
-- -- -- |
-- |
19 | LN106 |
1994年08月 2800cc |
5MT 軽油 |
4WD -- |
シングルキャブ |
-- -- -- |
-- |
車レビュー
平成2年ハイラックスディーゼル SUV部門はじめ全部門通じても、燃費達成率151%とダントツの記録です。乗り方次第ですが・・・古いので、データには反映されませんが
最新のクリーンディーゼルにも劣らない、燃費を叩き出す、トヨタの中でも最高傑作と名高いエンジン、載せ替え無しで46万キロ走破、いまだに燃費は 16km/L で今のSUV部門で比較しても最高レベルにある名車。是非復活を望む、中古の取引価格は高い
5回目のタイミングベルト交換終了
エンジンOHしないでどこまでいけるか?
平成2年の車で実燃費は15-17km/L
いったいメーカーはこの20年
何をやっていたのか???
クリーンディーゼルでカーボンファイバーボディーで
軽量化して、気筒数を減らして
トルクを上げるだけで別にハイブリッドにしなくても
30km/Lの車は作れるはず。
19km/Lという4WDのクロカンタイプでは国内最高燃費をたたき出した名車、最新型は22年前の旧車を越えられるか?挑戦状
トヨタ ハイラックスについて情報交換をしよう!・・・
ハイラックスの関連ニュース
- カーメイト、軽量ルーフラックと『ハイラックス』専用ベースキャリアを「FIELDSTYLE JAPAN 2025」で先行公開へ (05月14日 17時30分)
- トヨタ、バイオメタン燃料で走る『ハイラックス』初公開へ (04月28日 18時00分)
- トヨタ『ハイラックス』新型…欧州で48Vハイブリッド導入[15秒でわかる] (04月03日 08時30分)
- 「ハイラックス史上最高の走り」オフロード性能を強化した「GR SPORT II」が欧州で登場 (04月01日 17時30分)
- トヨタ『ハイラックス』に新開発48Vハイブリッド搭載、欧州仕様が燃費5%アップ (04月01日 11時30分)
トヨタの関連ニュース
- トヨタの名車『ランドクルーザー60』モチーフ、限定キーチェーン予約開始 (06月23日 20時30分)
- 「Arene」採用の新型 RAV4 発表、トヨタがSDV実現へ第一歩 (06月23日 11時00分)
- トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ] (06月23日 08時44分)
- どれを選ぶ? トヨタ RAV4 新型は3仕様を展開…CORE・ADVENTURE・GRスポーツ (06月22日 19時00分)
- どこへでも行けそう&なんでもできそう、トヨタ RAV4 新型のデザイン (06月22日 12時30分)
今年4月から乗り始めました。住んでいる場所柄、郊外走行が多く毎日片道40...[ 続きを見る ]