スズキ ワゴンRスマイル (マイルドハイブリッド)
評価:
4.0pt

スズキ ワゴンRスマイル (マイルドハイブリッド)の登録情報
メーカー名 | スズキ |
---|---|
車名 | ワゴンRスマイル (マイルドハイブリッド) |
車レビュー各評価 |
燃費:![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
ワゴンRスマイルは、両側スライドドアを備えたワゴンタイプの軽自動車で、スズキの主力軽、ワゴンRをベースに新たに両側にスライドドアを装備したモデルだ。 マイルドハイブリッド車の「ハイブリッドS」と上級装備の「ハイブリッドX」が設定されている。それぞれ2WDと4WDを用意する。マイルドハイブリッド車の2WDはWLTCモード25.1km/リットルの低燃費を実現 近年のスライドドア需要を踏まえて、駐車時の開閉に場所を取らない、ドアに触れなくても(荷物で手が塞がっている状態でも)開閉できる、開口部が広いなどのメリットを重視している。ワゴンRに対し全高を+45mm高くし(1695mm)、室内高も+65mm拡大(1330mm)。 エクステリアは、シンプルながら丸みを帯びたシルエットやディティールが特徴でボディは水平基調となっている。改良新型として、2024年12月に内外装のデザイン変更、カラー追加がなされている。 |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | MX91S![]() |
2021年09月 660cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
HYBRID X / HYBRID S ハイブリッド |
25.1 km/L 29.2 km/L -- |
20.55 km/L |
2 | MX91S![]() |
2021年09月 660cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
HYBRID X / HYBRID S ハイブリッド |
23.6 km/L 27.8 km/L -- |
19.64 km/L |
車レビュー
ワゴンR(FF,MT)からワゴンRスマイル(4WD,ACC付)に乗り換え1ヶ月、毎日の通勤往復40km(自動車専用道路)でACC利用しています。
【感想】
・精神的にも肉体的にも疲れにくくなった。
・ACC運転中、合流点で怖い思いをした。
・ACC運転中、ずっと速度設定ばかりしてる気がする。
・雨天の高速道路がとても安定して4WDにして良かった。
・制動灯の状態表示があるといいな、と思った。
(ACC運転中は運転者には制動灯のON/OFF状態が判らない)
ACC使い続けると運転の仕方を忘れそう・・・
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
スズキ ワゴンRスマイル (マイルドハイブリッド)について情報交換をしよう!・・・
ワゴンRスマイル (マイルドハイブリッド)の類似車
スズキの関連ニュース
- EVになっても「通勤快速」は健在!? スズキ『eアドレス』の電費や航続距離、スペック情報が明らかに (04月29日 12時00分)
- 今年の「隼駅まつり」は8月10日開催! スズキ浜松工場〜隼駅まで約420kmのスタンプラリーも (04月23日 20時30分)
- スズキ『スイフト』のオフロード仕様が爆誕!? 32mmアップの4WD「AllGrip FX」とは (04月22日 08時00分)
- 子育て世代に優しい新感覚ディーラー、「スズキアリーナ奈良郡山」がオープンへ…4月18日 (04月16日 09時00分)
- ちょいワル顔に進化? スズキ『ハスラー』6年ぶりのフルモデルチェンジを大胆予想! (04月16日 08時30分)
高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]