マツダ フレアクロスオーバー(マイルドハイブリッド)
評価:
4.0pt

マツダ フレアクロスオーバー(マイルドハイブリッド)の登録情報
メーカー名 | マツダ |
---|---|
車名 | フレアクロスオーバー(マイルドハイブリッド) |
車レビュー各評価 |
燃費:![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
マツダ フレアクロスオーバーは、アクティブなライフスタイルを彩る軽クロスオーバーとして、そのインテリア、経済性、安全性能において独自の魅力を持つ。 インテリアに着目すると、遊び心と機能性を両立した空間が特徴的だ。インパネやシートには、アウトドアテイストのデザインが取り入れられ、日常使いはもちろん、週末のレジャーシーンにもマッチする。広い室内空間は、ゆったりとしたドライブを可能にし、長時間の移動でも快適に過ごせるだろう。また、多彩な収納スペースが設けられており、使い勝手も考慮されている。 マイルドハイブリッドシステムが採用されており、日常の走行から高速道路での移動まで、低燃費で経済的な運転を実現する。これにより、燃料費を気にすることなく、アクティブなドライブを楽しめるだろう。さらに、維持費も抑えられるため、経済的な負担を軽減できるのも魅力である。 安全性能も高く、安心してドライブを楽しめるように設計されている。衝突被害軽減ブレーキをはじめとする先進の安全技術が搭載されており、ドライバーと同乗者の安全を確保する。また、誤発進抑制機能や車線逸脱警報などの機能も搭載されており、ドライバーの安全運転をサポートする。これらの安全性能は、日常の運転はもちろん、悪天候や不慣れな道での運転も安心感を与える。 |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | MS92S![]() |
2020年02月 660cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
XG / XS ハイブリッド |
25.0 km/L 30.4 km/L -- |
23.11 km/L |
2 | MS92S![]() |
2020年02月 660cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
XG / XS ハイブリッド |
23.4 km/L 27.8 km/L -- |
17.73 km/L |
3 | MS52S![]() |
2020年02月 660cc |
CVT レギュラー |
FF ターボ |
XT ハイブリッド |
22.6 km/L -- -- |
22.13 km/L |
4 | MS52S![]() |
2020年02月 660cc |
CVT レギュラー |
4WD ターボ |
XT ハイブリッド |
20.8 km/L -- -- |
17.74 km/L |
5 | MS41S |
2015年12月 660cc |
CVT レギュラー |
FF ターボ |
XT ハイブリッド |
-- 27.8 km/L -- |
16.07 km/L |
6 | MS41S |
2015年12月 660cc |
CVT レギュラー |
4WD ターボ |
XT ハイブリッド |
-- 26.2 km/L -- |
-- |
7 | MS41S |
2015年05月 660cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
XG / XS ハイブリッド |
-- 32.0 km/L -- |
17.91 km/L |
8 | MS41S |
2015年05月 660cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
XG / XS ハイブリッド |
-- 30.4 km/L -- |
22.08 km/L |
車レビュー
初の軽自動車、しかもNAなので使い勝手はどうなのか心配だったが、結果としては問題はなかった。平地に問題がないのは当然として峠道でも速度は落ちるものの、意外と走ってくれる。
なお自分の走り方は、可能な限り法定速度で定速走行、無駄なブレーキは使わない。所謂、急の付くことはなるべくしない事にしている。
さて、車検は1日で終わり。今回もディーラーのメンテナンスパックを購入した。バッテリー交換をどうしようか考えたが、交換した。
車両の不具合は3年間で一回も無かった。走行距離は約27,000キロ。
車両はスズキハスラーのOEMであり、(色々な意味で)多分何も心配はないだろう。
自分はエアコンは常時ONで乗っているので、今後どの程度の燃費になるのか、ある意味楽しみである。
なお前車は、同じマツダのデミオXDであった。
乗り始めて間もないので、まだ評価は保留かな(必須なので3とした)。
マツダ フレアクロスオーバー(マイルドハイブリッド)について情報交換をしよう!・・・
フレアクロスオーバー(マイルドハイブリッド)の類似車
マツダの関連ニュース
- マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像] (07月10日 20時00分)
- マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売 (07月10日 17時00分)
- マツダ、脱“お上り”へ六本木・青山に続き麻布台ヒルズにも新拠点[新聞ウォッチ] (07月10日 08時15分)
- 伝説の「マツダ787B」も走る!マツダファンフェスタ2025、富士スピードウェイで10月4-5日に開催へ (07月07日 20時00分)
- プジョー『3008』新型のライバル…VWティグアンやマツダCX-5など、相手は多い (07月05日 18時00分)
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]