デリカD:2 (ハイブリッド)

三菱自動車 デリカD:2 (ハイブリッド)の登録情報

メーカー名 三菱自動車
車名 デリカD:2 (ハイブリッド)
車レビュー各評価 燃費: 3.7pt
エクステリア: 3.3pt
インテリア: 3.3pt
居住性: 4pt
積載性/収納性: 4pt
乗り心地: 3.3pt
走行性能: 3pt
価格: 2.7pt
No 型式 登録年月
排気量
ミッション
使用燃料
駆動方式
過給機
コメント
エコシステム
WLTC燃費
JC08燃費
10・15燃費
実燃費
1 MB46S
2017年01月
1200cc
5AMT
レギュラー
FF
--
 
ハイブリッド
--
32.0 km/L
--
--

車レビュー

もっと読む

SF
フルHVなら30km/Lも可能!2018年04月13日 22時52分

分類:燃費 投稿ユーザー:SF***** さん コメント:1件 総合評価:

ある程度燃費を気にして走れば30km/Lは余裕でした。最高35km/Lも出ました。エアコン&暖房の必要無い季節限定ですが。

小さなバッテリーとモーターで燃費の肝を押えた設計には感心です。流石スズキ!!判ってる、と思いましたが、雨が降り曇り止め(デフロスター)を使うとEV走行しないじゃん?どうなってるの。

エンジン停止でエアコンが止まるからデフロスターの除湿でエアコンが必要、エンジン停止出来ない、EV走行出来ない、理屈は判ります。でも駄目だろう。

電動の除湿装置をつけるぐらいして欲しかった。雨が降ったらEV走行出来ないって、HV車として欠陥車でしょう。カメハメハ大王かよ。

今なら装備充実Sセレクションを買いましょう。
価格差のメリットは無いと思います。

[この車レビューにコメントを書く]

SF
ストロングハイブリッド2018年02月27日 00時29分

分類:燃費 投稿ユーザー:SF***** さん コメント:1件 総合評価:

実燃費を計ったら25.6㎞/Lしか走りません。しかも車の燃料計では26.6km/Lで4%も違います。色々調べて見るとほとんどの人が実燃費は燃費計より悪いみたいですね。これってメーカーが意図的に良くしてるのでしょうか?問題にならないのが不思議です。

[この車レビューにコメントを書く]

マイルドハイブリット2017年02月02日 21時55分

分類:燃費 総合評価:

ハイブリットの名前につられて期待していましたが、残念ながら寒い地域では機能せず。
気温が5℃を下回っていると、オートストップ&ゴーが全く機能しないです。
この時期は朝の気温がマイナスになるので、アイドリングストップはしません。
その他、作動の条件が有るらしく、寒い冬は作動しないことをきちんと明記すべきではないでしょうか? サギかもしれないと憤っています。これから購入する方は、確認してみてください。

[この車レビューにコメントを書く]


三菱自動車 デリカD:2 (ハイブリッド)について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

サー君

燃費の良い車です!

車種名:トヨタ ピクシス エポック
投稿ユーザー:サー***** さん
総合評価:

ホンダアクティバンから乗り換えてトヨタピクシスエポックに。 アクティの約...[ 続きを見る ]

いのあっくす

琵琶湖ドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

4月に入り、気温も大分高くなったので暖気時間5分未満となり、平均燃費14...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針