ホンダ ジェイド (ハイブリッド)

ホンダ ジェイド (ハイブリッド)の登録情報
メーカー名 | ホンダ |
---|---|
車名 | ジェイド (ハイブリッド) |
車レビュー各評価 |
燃費:![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | FR4 |
2015年02月 1500cc |
7AT レギュラー |
FF -- |
RS / X「乗車定員5人/6人」 ハイブリッド |
-- 24.2~25.0 km/L -- |
18.57 km/L |
車レビュー
中古で購入。
燃費:市街地走行で燃費を良くするのはとても難しく感じます。短距離はほぼガソリン車と同じ程度。もう少し低速時のモーター駆動領域が多ければ低速時の燃費も良くなるのでは。
エクステリア:完璧好みで選びました。後期の方が好きですが、ハイブリッドXの後期がほぼ出回らないので諦めて前期にしました。
インテリア:ウッド調パネルが高級な雰囲気を感じさせてくれます。が、雰囲気は先代オデッセイや先代アコードと似ていて、少し古さを感じます。
居住性:決めてとなったポイントです。2列目でスライド、リクライニングがあり2列目は特に快適です。3列目は使わないですが、試しに座った感じはものすごく狭かったです。4人乗りとしてはかなり良い車です。
積載・収納性:積載力は3列目を倒せば、所謂ステーションワゴンになります。収納性はほぼ無く、特に後席のドリンクホルダーがドア部分にしか無く痛手です。
乗り心地:中古な事もあり正確には分かりませんが、少し段差や路面の凹みを拾いやすく、跳ねる感覚があります。
走行性能:渋滞時や、信号が連続してしまう場合の走行はギクシャクしまくり、とても苦手としている感覚があります。高速走行でも、車重が重い事もあり速度が落ちやすいので、調整をこまめにする必要があり右足が疲れます。ホンダセンシングのハンドルアシストはとても楽で良い所です。
価格:不人気車な事もあり、中古市場では早くも100万切りがあります。新車での価格はいささか高いのではないかと思いました。
度重なるリコールでどうかと思っていたDCT
ハイブリッドですが、ディーラーで試乗したフィットで不安解消どころか気持ちいい走りに即購入を決定
ホンダ ジェイド (ハイブリッド)について情報交換をしよう!・・・
ジェイド (ハイブリッド)の類似車
ジェイド (ハイブリッド)の関連ニュース
- ホンダ CR-V 無限仕様が登場、ジェイド も…SUPER GT 最終戦 (11月12日 18時00分)
- ホンダ ジェイド 改良新型、2列5人乗りのRS投入で「圧倒的な広さ」 (05月17日 21時00分)
- 無限、ジェイド 改良新型用パーツを発売へ---コンセプトは「Advanced & Sporty」 (05月17日 16時45分)
- ホンダアクセス、ジェイド 改良新型用の純正アクセサリーを発売へ (05月17日 16時22分)
- ホンダ ジェイド 改良新型、2列シート仕様の追加で「唯一無二の存在に」 (05月17日 15時58分)
ホンダの関連ニュース
- 「2023熱気球ホンダグランプリ」最終戦・渡良瀬、やずやバルーンチームが連覇 (12月04日 15時30分)
- ホンダの新型EV、ハイブリッドと同等価格で買える…2024年1月まで英国で (12月04日 14時30分)
- ホンダの技術ショーケース、サステナC & ポケット…ジャパンモビリティショー2023 (12月04日 12時15分)
- EV急拡大の中国でホンダ900人削減、トヨタも天津工場で減産[新聞ウォッチ] (12月04日 08時43分)
- 【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「ホンダのSUV」から全4問 (12月01日 12時30分)
高速道路で、リッター約22キロ、一般道路では、その半分近いリッター11キ...[ 続きを見る ]